見出し画像

自己紹介~起業前の経歴

初めてnoteに書きます!
たぶん、見るのは一部の人だと思うので
ここでは仕事、趣味、私生活…何でも書いていきます(笑)

まずは「運営チームメンバー募集」に向けて
私という人間のこと、仕事の想いなんかを書いていきます。

加藤さやか
▶愛知県のちょい田舎に住んでいます
▶O型
※我が家はA~AB全ての血液型がいる家族です!
▶長距離トラック運転手の主人、
小学6年の長男、3年の長女、1年の次女の5人家族
▶親族や実家無しのワンオペ育児

▶高知生まれ愛知育ち
▶母子家庭一人っ子
→母との親子関係が無い家庭で育ち、
中学校を卒業したら家を出るために働きだす
(17歳で家を出ます)

▶中卒フリーター
→ 飲食店サービスマネージャー(マクドナルド)
17歳の頃に人によってやり方が全く違うことで
新人さんが戸惑っていること、非効率性を感じて
バイトながら店舗のマニュアルを手書きで制作。
↑↑これが今の仕事にも活かされてます♪

→ その他にもファミレスや飲み屋、
バーやラウンジ・クラブ の経験も。
接客業や飲食ばかりですね。

▶色彩が好き
小さいころから色彩やデザインに興味があり、
幼少期の夢は「アニメの色付ける仕事」
16歳のころに独学で色彩検定を受けようと
本屋に通い詰めてました。
色彩心理や色彩理論も学んでます。

学歴は中卒ですが、
高卒認定資格を取得しています。
進学していないので使えていない資格ですがね…

▶ネイリスト(25歳くらいの頃)
→名古屋市中区の錦というところで
夜のお姉さんのロングネイルから
OLさんのオフィスネイルまで施術
→スタッフ指導・検定の講師も経験
→ボディージュエリーやデコアートもやってました!
出産後に引退。

▶4人の子どもを帝王切開で出産
2人目は24週での早産により、生後3週間で空に帰りました。
早産のきっかけは(当時飲食店のパート)仕事とワンオペ育児 のストレスと過労。
ここから「私ができる」育児と仕事を両立できる働き方を模索します。

▶資格
JNA ネイリスト検定1級
ジェルネイル検定上級
ネイルサロン衛生管理士
パーソナルカラリスト1級
パーソナルカラーアナリスト
九星気学
手相
実はベビマの資格も持ってます
(お蔵ですが...)

今は資格に直結する仕事はしていないですが、
この資格の勉強をしていなかったら、
仕事の経験が無かったら
「今の仕事ではできなかったこと」がたくさんあります。

ハンドメイドの技術はネイリストの経験が大きいです。
パーソナルカラーは経営者としての自分を作るためでもありますし、
ハンドメイドの色彩にも使えます。
九星気学や手相はクライアントさんの
サポートの参考にも使うことができます。
べビマは…
「自分には何をどうしてもできないもの」が
わかったという面で大きな収穫になりました。

▶個性
パーソナルカラー→イエベオータム
骨格診断→ ストレート
個性心理學→ クリエイティブな狼
数秘→4
九星気学→八白土星
手相→自力開運型
ウェルスダイナミクス→スチール

▶好きなモノ
オレンジとグリーンのカラー
少年漫画
アニメ
カラオケ
音楽
映画(アニメや邦画)
インドア
ボディーアート
アートやデザイン

※学んでいる人はわかると思いますが、
「個性」や「好きなもの」も「スキル」なんですよ♪


よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!