見出し画像

海外協力隊活動日誌🇩🇴57日目

コンスタンサの涼しさの涼しさはどこへやら。
メイクをしても一瞬で汗が流れ出るそんなサントドミンゴ。
帰ってきてしまった。
早速仕事です。

有機化学の授業は8:20から始まったけど
ちゃんと授業ぽかった。
パワポもなく先生が話し続ける授業。
うん。
内容は多分日本の高校の内容っぽい。
アルカン、アルケン、アルキン
大学入試のためにやってる勉強って感じ。

板書

黒板も使ってるのはじめて見ました。
10時までしっかりやって、朝ごはん。
いい!そう!これが授業だよ!
充実感とともに朝ごはん。
ホットサンドにリンゴジュースで上がった🧃
嬉しい。
些細な幸せを噛み締めています笑。

幸せ。

朝ごはんの後は空きコマだったので、シラバス探し。

ISUFODOSU隊員に代々受け継がれるGoogleドライブにようやくアクセスできるようになりどんな活動をしていたのか、どんなワークショップをしたのか確認。

なんとなくイメージも湧いて、
協力してくれた元隊員の
石田さんと下地さんには本当に感謝。
そういう隊員さんに私もなろうと思いました🤭

カリキュラムが2016止まりだったので、
最新版はないか調べたけれど、
カリキュラムはこれが最新みたい。

教育省のサイトをくまなく探していたら
オンラインで教科書ダウンロードができるらしく、
現行の教科書を全てダウンロード。
小1から読んだけど、小1、むっず!!!
これ、本当にするんか?まじか?
って内容。
でも、確かに日本語ってひらがなもカタカナも漢字もあるからひらがなからやるけど、スペイン語ってアルファベットしかないし、いいのかな?とか少し見方も変わりました。
教科書面白い。

教科書をもとにタジェール(ワークショップ)考えてみたいと思いました。
すごく教材研究!って感じでわくわくする。

お昼を食べて遺伝の授業。
お昼は美味しいけど野菜なしは辛い……。
って思っていたら隣にいた先生が
アボカドくれました🥑
嬉しい。
コンパル文化、さすがです。

お肉1番おっきいところくれた🤗
コンパルアボカド🥑

遺伝はちょうどメンデルの遺伝!
ここが1番面白いよな。
コイン投げて、「メンデルの法則は本当か」を確かめる実験やりたい!って思いながら聞いてた。
こういうちょっとした活動入れるだけで絶対授業もっと楽しくなると思うんだけどな。
日本より絶対授業への参加率いいし、反応もあってきっと楽しいと思う!

いつでも寄り添う男女、すごい。
もうなんか一周回って羨ましいよ。
堂々としてて。

授業中です
(撮影許可⭕️)

帰って4キロ走って、
夕ご飯。
もらったきゅうりとマヨとサラミを炒めてナチョスといただいた。ジャンクフード美味しい。
ビールに合う。

今日もお疲れ様

明日もまた元気にスペイン語頑張ろうな。
語学学校の先生から応援メールきて
ほっこりした。
もっと頑張ればきっともっと楽しくなる。
明日も私にできる最高のことを。


明日も頑張る!


#さやか先生の活動日誌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?