グループ管理体制の構築①

私は中小企業の製造業で財務経理、経営企画、M&Aなど諸々の業務の責任者をしています。

弊社の取り組んでいく課題の一つが、グループ会社4社を含めたグループ管理体制の構築です。2022年に1社、2023年に2社のM&Aを実行し、グループ5社体制となりました。

M&A後のPMIは大きな問題もなく、順調に推移しています。次のステップとして、グループ全体の業績や経営をどのように管理していくか、効率的な経営を行うかという局面になっています。

2月から金融機関と連携して、管理資料のフォーマット作りに着手し、4月末を目処にフォーマットは完成する予定です。フォーマットには連結のPL、BSはもちろん、CFや金融機関取引状況も確認できるフォーマットになります。

しかし、フォーマットが完成しても運用開始までは、もう少し時間がかかりそうです。

なぜなら、グループ会社の決算を毎月親会社と同様に締めていかないと管理資料に数値が記入できないからです(当然のことではありますが)。
まずは月次決算の早期に締めることができる体制作りが必要です。

4月まではその体制作りに力を入れていきたいと思います。
一つ進めば、また一つ何かの課題や問題に直面します。乗り越えるのは大変ですが、やりがいや面白みもたくさんあるので、どんどんチャレンジしています。

今後は仕事に関する投稿もしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?