J1第10節 vs名古屋

令和元年初戦は引き分け…

スターティングメンバーは以下の通り。

リザーブ:GK富居、DF小野田、MF秋野、MF鈴木冬、FW中川、FW山口、FW鈴木国

・前半から“やり合った”両チーム。
得点の欲しかった“あの選手”がようやくの今季初ゴール。

ベルマーレの今節の相手の名古屋グランパスは試合前の時点で2位につけ、最前線に位置する昨季の得点王のジョーを筆頭に、“トップ脇”(漫画『ファンタジスタ』の読者ならピンと来るはず)の位置で躍動する長谷川アーリアジャスール、両サイドハーフの前田直輝和泉竜司のユニットはとても強力で、共に新加入ながら抜群の安定感と存在感を誇るダブルボランチの米本拓司ジョアン シミッチ、左サイドバックにタフさと強靭さを注入した吉田豊、完全に名古屋の人になった右サイドバックの宮原和也、ヤッヒー流センターバックに染まっている丸山祐市中谷進之介、実力も人間性も素晴らしい守護神のランゲラック

細かく掘り下げるわけでもないのに、強いっつーの!笑

愚痴はここまでにして汗、前半のベルマーレはとても多く攻撃の良い形を作り出せてはいた。
ベルマーレのシステムは1-3-4-3、グランパスのシステムは1-4-4-2で、ベルマーレは相手の2トップに対して最終ラインを1人多く残せる形を取れたし(対人に強いフレイレと坂を共存出来たのもここが要因か)、今季のグランパスの躍進の屋台骨でもある米本とシミッチのダブルボランチが埋めきれないスペースを齊藤未月が広範囲に及ぶ動きを見せることで揺さぶれたりもしたので、シャドーの武富と梅崎、最前線の山﨑は特にストレスもなくボールを受け取ることが出来たように思う。

ただ、ベルマーレが攻撃に移ろうとした際のポジティブ・トランジション(守備→攻撃)の動きの質が低く、その流れから名古屋にショートカウンターを喰らう場面が前半は何回かあったので、その辺りはディテールを突き詰めていくしかないかな。試合中にどうしても起こりうるミスだし。

その中で、PKではあっても山﨑凌吾が今季初ゴールを挙げたのはチームの士気を上げていく意味でもとても大きい価値のあるゴールだった。
あれだけポストワークに優れた日本人の高身長センターフォワードはもはや山﨑か、大迫勇也くらいしかいないだろうから、得点を量産して森保ジャパンに早く選ばれてほしいところ。笑

・ジョー→GX10の交代策がハマった名古屋。
ベンチの選手の質の差までは補えず…

ベルマーレが前半終了間際に山﨑のゴールで先制したまでは良かったけど、後半は地力に勝る名古屋に一方的に押される展開が続いた。
特にそれを後押ししたのは、後半10分の名古屋の最初の交代策、ジョーに変えてガブリエル シャビエルを投入したところであるのは間違いない。

最前線で相手のセンターバックと駆け引きをしながらクロスボールのターゲットマンとなり、正確なフィニッシュワークの技術を持つジョーではあるが、この日は同じブラジリアンのフレイレに封殺される場面がやや目立っていて、尚且つ後半から名古屋がベルマーレを押し込み始めていたこともあって、“魔法使い”とも呼ばれる左足からの巧みなドリブルとパスを駆使するシャビエルを攻撃に組み込むことで、ベルマーレの“足止め”を図ることに成功。

さらにその後の名古屋は、シュートセンスに優れた赤﨑秀平を入れることでさらにベルマーレの守備体勢を強めることに成功。単発でベルマーレに攻め込まれてはいても、昨年のグランパスよりも攻守のグレード自体が上がっているので、よりスムーズな攻撃に移ることが可能になり、シャビエル、アーリア、赤﨑、和泉(途中から相馬)、シミッチ、吉田ら複数の選手たちが絡む厚みのある攻撃を展開していた。

ベルマーレとしては後半は後手を踏む場面が多かったものの、秋元を中心とした守備陣はセットプレーからのシミッチのゴール以外は失点をせず、中盤もサイドも前線も奮闘は出来ていたように見受けられた。
しかし、名古屋と比べるとベンチメンバーの質での見劣りは避けられず、勝ち点3を狙うにはだいぶ準備不足だったのかなあと思う。(怪我やコンディションのことはどうしようもないけど)
より上の順位を目指すならば、今以上のチームの底上げが必須になるだろう。

・リーグ戦次節はフレイレが出場停止。
ルヴァン長崎戦はターンオーバーしないかも⁉︎

次回の公式戦はルヴァンカップの長崎戦だが、この日はホームゲーム。
そして、リーグ戦次節の大分トリニータ戦もホームゲーム。
つまり、ベルマーレは17日(金)の浦和レッズ戦まで神奈川県平塚市から出なくて良いことになる。笑

そして、ルヴァンカップのグループステージは残りが2試合。現在1勝3敗で最下位のベルマーレはが決勝トーナメント(その前にプレーオフステージか⁉︎)に進むには2連勝(長崎、札幌)が絶対条件。
目に見える結果、チームの底上げを図る為にも、ホームの長崎戦はかなり重要な一戦になる。

大分戦はフレイレが出場停止だし、ひとつでも上を目指していて、しかも移動が無いと言うのだから、ターンオーバーはそこまで激しくはしなさそうではあるが、果たして。
ラファエル デュマスを見てみたいし、このところメンバー入りしてない指宿やレレウも見たいなあ、なんて。

新しい“令和”の時代に突入したベルマーレ。
“湘南スタイル”で加速し続けるぜ!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?