見出し画像

【3/16(木)19:00 オフライン・オンライン同時開催】申込受付中|「老舗企業が挑むSDGs」

こんにちは!Social Business Lab運営事務局です。

わたしたちは毎月1回、SDGs、DE&I、サステナビリティ、ウェルビーイング等、社会的テーマに関連する企業プロジェクトに関心がある方を対象に、世の中に生まれたプロジェクトを実際に現場で担当する人たちとともに考え、学びを共有する勉強会を開催しています。

◎第4回のイベント概要について

◎開催日時 
2023年3月16日(木)
19:00~20:00(第一部)/ オンライン・オフライン同時開催
20:00~20:30(第二部)/  オフラインのみ 
第二部は参加者アフタートーク/ワークショップ交流会を予定しております。

◎タイトル
「老舗企業が挑むSDGs」

◎会場
・パナソニック浜松町ビル
・zoomウェビナー(オンライン)

◎参加方法
申込みはこちらから
サイト内にてご来場チケットzoomウェビナーチケットをお選びください。

◎参加定員数
 オフライン:定員20名
※先着順とさせていただきます。
オンライン:制限なし

◎申込期間
 オフライン:3月15日(水)23:55まで
 オンライン:3月16日(木)19:00まで

◎登壇者
・齊藤 淳一 | 貝印 マーケティング本部 広報宣伝部 次長
・畑谷 友香 | 貝印 マーケティング本部 広報宣伝部 
・白鳥 真衣子 | パナソニック株式会社 デザイン本部  未来創造研究所 ふつう研究室 シニアデザイナー
・石井 大樹 | CCCMKホールディングス 事業プランニング Div.General Manager、学校総選挙 プロジェクトリーダー 

第4回勉強会のゲストは、「#剃るに自由を」プロジェクトの担当者である貝印株式会社 マーケティング本部 広報宣伝部の齊藤 淳一さん、畑谷 友香さんをお迎えします。


「#剃るに自由を」プロジェクトの担当者のお二人

齊藤さんは、法政大学経済学部卒業後、20世紀FOX映画(現20世紀スタジオ)にてインターネットマーケティングを担当、その後、スウェーデン発のクリエイティブエージェンシー、グレートワークス上海支社にてCOOなどを経て現職に就かれました。現在は、グローバル刃物メーカー貝印のマーケティング本部広報宣伝部にて次長を務めてらっしゃいます。
畑谷さんは、クリエイティブエージェンシーやWEBインテグレーターの会社で企業のデジタルプランニング、ディレクション携わり、現在は同じくグローバル刃物メーカー貝印の広報宣伝部にて主にデジタル/SNS関連を担当されています。
お二人が手がけたプロジェクトの、脱毛・剃毛についての固定観念を扱った広告「ムダかどうかは、自分で決める。#剃るに自由を」では、第14回 日本マーケティング大賞第74回 広告電通賞 など多くの広告賞を受賞されています。

◎お二人が手がけたプロジェクト

第14回 日本マーケティング大賞第74回 広告電通賞 などを受賞された広告

刃物メーカーとして100年以上お客様に寄り添ってきた貝印は、剃毛・脱毛における意識の多様化に伴い、2020年8月から「#剃るに自由を™」をテーマにコミュニケーションを開始しました。そして2021年11月、毛の剃り方への理解、知識不足で悩む小中学生が、はじめてのカミソリを正しく楽しく使えるように、組み立てて使える紙カミソリ付きの正しい剃り方や毛の知識を本にまとめたFIRST SHAVE BOOKを開発いたしました。また、「日々使う商品であるからこそ環境に配慮した製品を使いたい。」「カミソリもその日の気分で好きなデザインを選びたい。」そんなお客様の思いを叶えるため、今までにない、カミソリの新しい選択肢の提案として2022年3月「紙カミソリ®」を発売。使い捨てカミソリ国内シェアNo.1の貝印が、エコな世の中の実現やSDGs(持続可能な開発目標)達成に向けた社会機運の高まりを受け、総合刃物メーカーとして長年培った知見を最大限に活用し、ハンドルに紙、刃体(ヘッド全体含む)に金属を使用することでカミソリを脱プラスチックなアイテムとして開発。テスト発売を実施後、販売開始から3日で完売し、複数の賞を受賞いたしました。貝印は今後も、正しい剃り方や毛の知識をもった上で、剃る・剃らないの自由な選択ができ、自分の毛と付き合うことができるよう、サポートをしてまいります。

100年以上という長い歴史とともにお客様に寄り添ってきた貝印。現代の社会の声をつぎつぎとプロジェクトやプロダクトに反映し、形にしていくにはどのような経緯や過程があったのでしょうか。
当日はプロジェクト立ち上げまでのプロセスを振り返りながら、その裏側ではどんな困難があったのか、そして、これからの展望についてもうかがいます。また、Labのメンバーと社会的なテーマに関するプロジェクトにおいてどのように社会とコミュニケーションをとっていくのかついてもお話していただきます。

また今回の第4回は初のオフライン・オンライン同時開催となります。
オフライン開催にご参加の皆さまには貝印のお二人への質問や聞いてみたいことなどを聞いていただけるお時間や

◎社会的なテーマと事業の両立に関心がある方
◎仕事で社会的なテーマに取り組んでみたいと思っている方
◎実際にアクションを起こしていて、仲間を増やしたいと思っている方
◎社外にもつながりが欲しいなと思っている方

と直接お話をしていただける交流会も、ご用意しておりますので、ぜひご参加ください!

◎登壇者紹介

白鳥 真衣子
パナソニック株式会社 デザイン本部 未来創造研究所

ふつう研究室 
シニアデザイナー
石井 大樹
事業プランニングDiv.General Manager 学校総選挙 プロジェクトリーダー
CCCMKホールディングス株式会社 学校総選挙プロジェクト


👀これまでの勉強会のレポートはこちら

・「社会活動」と「企業活動」の関係性。 | 資生堂が手がけるサステナビリティアクションの裏側。

・「社会的イシューを会社全体の取り組みにするには?」|ツムラ #OneMoreChoice プロジェクト 担当者が語るプロジェクトの裏側。


日時・概要✍🏻

◎開催日時 
2023年3月16日(木)
19:00~20:00(第一部)/ オンライン・オフライン同時開催
20:00~20:30(第二部)/  オフラインのみ 
第二部は参加者アフタートーク/ワークショップ交流会を予定しております。

◎タイトル
「老舗企業が挑むSDGs」

◎会場
・パナソニック浜松町ビル
・zoomウェビナー(オンライン)

◎参加方法
申込みはこちらから
サイト内にてご来場チケットかzoomウェビナーチケットをお選びください。

◎参加定員数 
オフライン:定員20名
※先着順とさせていただきます。
オンライン:制限なし

◎申込期間 
オフライン:3月15日(水)23:55まで 
オンライン:3月16日(木)19:00まで

◎登壇者
・齊藤 淳一 | 貝印 マーケティング本部 広報宣伝部 次長
・畑谷 友香 | 貝印 マーケティング本部 広報宣伝部 
・白鳥 真衣子 | パナソニック株式会社 デザイン本部  未来創造研究所 ふつう研究室 シニアデザイナー
・石井 大樹 | CCCMKホールディングス 事業プランニング Div.General Manager、学校総選挙 プロジェクトリーダー 

皆様のご参加お待ちしております!