佐藤和博@東北大学金融経済学ph.D.

株式投資に関する情報を更新して行きます。 今後は他のサイトでグローバルマクロ戦略をPD…

佐藤和博@東北大学金融経済学ph.D.

株式投資に関する情報を更新して行きます。 今後は他のサイトでグローバルマクロ戦略をPDF440ページ、4時間半の動画でレクチャーしていく予定です。 大学、大学院では経済学、金融経済学を学び野村證券入社、渡米しVC「foundation capital」に入社。 2015年帰国

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

強気相場は今後も続くのか?終わってしまうのか?

4月が近づいてきたので様々なマクロ環境の経済分析サイトを参照に、市場洞察を掘り下げてみましょう。 2月、世界の株式市場は上昇の勢いをさらに拡大し、S&P 500(+5.2%)、ドイツのDAX(+4.6%)、フランスのCAC 40(+3.5%)、インドのセンセックス(+1.0%)、日本の株価指数などの主要指数が上昇しました。 日経平均株価(+7.9%)はいずれも過去最高値を更新。 一方、債券利回りと米ドル指数は、利下げに対する市場のコンセンサスが固まるにつれて反発しました。

有料
150
    • 日本株式市場が最高値を更新した要因、今後の中期的展望について

      2024 年 3 月 13日 日経平均株価は2月22日、35年前の最高値を上回る新記録を樹立した。一方、日本の最新の経済データは、GDPが2四半期連続で縮小していることを示した。 この株式経済の矛盾の背後にあるものは何でしょうか? この記事では、次の 4 つの大きな疑問に答えることで、この現象を解き明かして行きます。 *⭕️なぜ、日経平均株価は高騰しているのでしょうか? ⭕️ なぜ、日本のGDPは減少しているのでしょうか? ⭕️なぜ、景気が悪くても日銀はマイナス金利を解

      有料
      100〜
      割引あり
      • 半導体産業の今後10年は好況か不況か?激化する米中半導体戦争の勝者は誰か?

        初めてのnoteなので文章がおかしい点やわかりにくい場合もあるかと思いますが、執筆に当たってリサーチも入れて10時間もの時間を要しましたので(汗) ご了承ください。 日本の外国株投資家の方達のために国内にはまだ広まっていないニュースや米国、中国、欧州の経済データ分析サイトから総合的に判断してこの記事を書いていきます。 最後の結論に私の予測が書いてありますが、あくまで私個人の現状と展望予測ですので、未来の投資アプローチを確証するものではございません。 投資は自己責任でよろしくお

        有料
        100〜
        割引あり
      • 固定された記事

      強気相場は今後も続くのか?終わってしまうのか?

      マガジン

      • グローバルマクロ戦略
        0本