見出し画像

人の応援をすると元気になる

このところ、本当によく思うこと。

人の応援をしたり、
人のために動いたりすると
なんだかエネルギーが湧いてきて

今日は1日充実してるなぁ!!

と思って夜眠ることができる。

誰だってこれって同じ経験はあると思う。

毎日そういう想いを抱いて生きている人も
もちろんいるはず…

けど私は、そういう
生き方をしようと意識は
しているものの、
完璧にそんなエネルギー循環を
起こし続けてはまだいないと思う。

(多分だけど、「やってます!」って思ったらわたしの場合そこでアウトで、誰かしらに怒られると思う^^;)

だからもっともっと、
自分が儲かるからとか
得をするからという理由ではなく

もっとその先の

「力になりたい!」

っていう純粋な気持ちから
昨日より今日、今日より明日
人の応援をする生き方に
成長できればいいなぁと思っている。

ただ、最近それで色々と
働きすぎていて…

会社にいる間の拘束時間が
もどかしいと思うことが
日に日に増えてきています。

IT企業で、自分が携わっている
職種的にも自由な時間は割と多いので
それでナントカなっている感じかな。

そこはホント有り難い^^

会社としてそこどうなの?
って思われるかもしれませんが
リベラルなのが今いる会社の
社風なんですよね。

もちろん、副業もOK。

(わりと有名な映画評論家でテレビに出演しているような方もいるくらいなんですよ)


自分の仕事にもきちんと向き合ってやることやりつつ、
それでもやっぱり、自分にしか出来ないことでも
もっともっと人の応援をする時間を増やしたい。

つまるところ、私は欲張りなのである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?