モチベーションの話

更新2日目。

休みだし、早速さぼろうか迷ったが、小一時間だけでもちゃんとやろか。

内容は、昨日の続き。

①物事に立ち向かう中で、「モチベーション」なんていらない。の話。

入社して1年も経たぬ間に、同僚が全員辞め、社長すらも変わった。

知らないことなんて山ほどある。

それでも、やらなきゃいけないことがたくさんある。

この状況の中で、辞めた同僚のせいにするのも、前社長のせいにするのも、非常に楽なことではあるが、結局、悲壮感しか出てこない。

悲壮感にまみれてしまうと、仕事の効率は悪くなった。

集中できない。

ため息しかでない。

SNSばかり眺めてしまう。

いわゆる、モチベーションが下がった状態。

悲壮感をぬぐおうと、前向きに音楽なんか聴きながら、気持ちを鼓舞してみる。

モチベーションを上げるということ。

もちろん、そのときは作業効率も、集中力も出て来る。

それでも、終わった瞬間、ものすごい喪失感に襲われる。

悟空が界王拳を使った後、ヘロヘロになってしまうような。

結局、翌日の気持ちはマイナススタート。

モチベーションを上げようとするから、下がるという構図。

きっと、誰かとお喋りさえできれば、気が晴れたりするかもしれない。

ついついサボってしまう理由を、喋りすぎちゃったからと、当てつけにできるかもしれない。

でも、同僚がいないと、そうもいかない。

そうなると、モチベーションが下がって、どんどん仕事の効率が悪くなる。

それでも、仕事の量は減らない...


そうなると、もう、モチベーションを捨てることしかなかった。

淡々と。粛々と。

目の前にある業務をただ、遂行して行くだけ。

「モチベーション」とは、あくまで概念であって、1つの言葉にしか過ぎない。

決して、何か数値化されたものでも、可視化されたものでもない。

上げるも下げるも、持つも持たないも、全てが自分次第。

だから、物事に立ち向かう中で、「モチベーション」なんていらない。って、思ってる。

#日記 #ブログ #仕事 #モチベーション

ご精読ありがとうございました! まだまだ未熟者ですが、スキ、コメント、フォロー、シェアしていただけるよう、これからも頑張ります! こちらもぜひ! Twitter https://twitter.com/nozoe_seigo また遊びに来て下さい!