見出し画像

「あきらめました」を気軽に始めよう

あきらめました あなたのことは もう電話もかけない

この歌詞で始まる歌、知ってますか?研ナオコさんの「かもめはかもめ」。

 改めて聴くと本当にいい歌です。そして感じるんですがもっと簡単に「あきらめました」を始めたらもっともっと楽なのに、って最近思うんです。

 日本を出て東南アジアで暮らすようになって一番驚かされたのは「あきらめることは簡単に始めていい」でした。そして「あきらめたこと」は人の人格に紐付けされないことも衝撃的でした。

 諦めたらそこで試合終了ですよ。安西先生もおっしゃってましたね。

 もちろん大切なことです。でも、でも、あきらめたっていいんです。また始めればいいだけのこと。

あ、このひと英語の電話難しいのね。電話は諦めましょう。

あ、このひとパーティーとか苦手なのね。一緒の食事は諦めましょう。

 でも、あきらめたことはそのことだけ。別に全人格を否定されたわけじゃないんです。そしてじゃあ他の方法でハッピーな方法はなんだろう。それを探すだけ。電話が苦手ならテキストメッセージで。パーティーが苦手なら子供だけを誘ったりとか。それでいいじゃないですか。

 あきらめたらそこで終わり。じゃないんです。あきらめたことはそのことだけ。

 もっと気軽に「あきらめる」を始めると、挑戦しやすくなりますよね。そのためには環境を変えることはとてもオススメ。短期で環境を変えることは諦めた場合、また環境を変える(元に戻れる)からとてもオススメ。

 挑戦が怖いのなら「あきらめる」ことを気軽に始めることから始めてみましょう。それもActionです。そこから何かが産まれるかもしれない。

 産まれなかったら・・・・

 行動起こした自分をゆっくり褒めてあげながら次、何を諦めるかじっくり考えてみるのも素敵なことだと思います。

 だってその時点でもう「変化」は始まっているのだから。