sekkie

40歳で企業を退社、小学校教員になりました。 小学校教員資格認定試験という、どマイナー…

sekkie

40歳で企業を退社、小学校教員になりました。 小学校教員資格認定試験という、どマイナーな方法で教員になり、同輩・後輩に向けてというモチベーションで、SNSを活用しており、(https://ameblo.jp/sekkiepmg)←こちらに記した中から、当面、選択してアップします。

マガジン

最近の記事

年度末に、タイヤを買って履き替えた🛞

昨日、こんなログを書きました。 『年度末に、散歩をした』急遽、群馬県は赤城の山に出かける用事ができて。一年前には、4/23に同じ場所にお邪魔しているのだけれど、あの時には雪なんかちっとも見当たらなかったのだけれど、… ameblo.jp これは、あくまでも自主的な「散歩」だったのだけれど、来月、今度は同僚を二人乗せて、再訪しなければならない。 というか、実は管理職からは、 『4/5に行きなさい』と、半ば強行的に言われてしまっていたのだけれど、 昨日のログにある写真

    • 今年度を突然振り返る

      昨日、勤務先で卒業式を執り行った。 わたしも六担の端くれ(特学担任)。 今年度、一番か二番というほどの疲労感が、帰り道に襲った。 そして今日、土曜日の「こっそり出勤」をして、指導要録を一気呵成に作り終える。(退勤直前に教頭もやって来て、起案することもできた。ちっとも「こっそり出勤」になっていない) ちなみに、明日は、令和6年度の、特別支援学級の教育課程を作り終えたいと思っている。新1年生の分はイチから作るべしなので、ていねいに進めなくちゃ。(新1年生の分も込みで作るの

      • 「校外の出来事にはタッチしない」って、おいおい!…とわたしなら思う話

        かつて、ameba blogに記した、2件のログをひとつにまとめて、以下お送りします。 自分という者の、偏屈な!?考え方が露呈されていると思う。とりあえず、お読みいただけるとうれしいです。 地域からの、『お宅の学校の子がピンポンダッシュをしていくので、学校で指導してくれ』という声に対して、 「校外は学校の管轄外なので」という理由で、指導も、事後指導もしない。 …というケースについてどう思うか、という話を、昨晩、旧ツイッターで見かけた。 わたしは、正直、「指導も、事後指

        • 「跳ばなくても、そこに古墳群」~「おはし問題、アゲイン」

          12月にAmebaブログで記したふたつの記事を、合わせてみました。まずは前半戦。 明日は社会科見学。 受け持っている子供が1人その学年に居るので、支援級の担任として、自分も引率をする一人になっている。 ところが、通常級の担任が体調を崩してしまい、ひょっとしたら、自分と管理職の2人だけで、その学年を明日引率する、という可能性が急浮上。 まぁ、その学年のことは、入学当時から多少知っているし、春には林間学校にも共に行っているので、特に難儀は無い。 想定外の展開に、いささか

        年度末に、タイヤを買って履き替えた🛞

        マガジン

        • 宇野先生
          1本

        記事

          認定講習、受けました。 -お化けだった5年前-

          突然ですが、三週間ほど前に、こんなログを記録していたわたし。 何年ぶりだろう、特別支援教諭免許状取得のための認定講習参加|sekkie (note.com) 内容はというと、県の教育委員会主催、免許法認定講習(特別支援教育・夏期)というものに、久しぶりに参加ができてうれしいな、というもの。 ちなみに、すでに3単位取得してるんだー、なんてことも記録しておいた。 で。行ってきたですよ、わたし。 おとといから、昨日にかけて、二日間。 (もっとも、実は今回、前泊をしているので、

          認定講習、受けました。 -お化けだった5年前-

          『怒涛の夏休み』の小休止

          一昨日8/9(水)、勤務校内にてzoomを使っての10年研(旧称)を終えて、『怒涛の夏休み』に小休止を挟みました。 昨日は、わけあっていささか早い墓参りを済ませたのち、サ活にいそしみました。 墓参りの帰り路でサウナをたしなみ、汗を流すのは、ここ数年の恒例行事。 (もっとも、次回はもう少し足を延ばして、ほかの入浴施設に行きたいな、と検討中♨) 今日は8/11(金)で、まあ日本全国祝日、そこから8/15(火)までは、本当にお休み。 で、8/17(木)、8/18(金)と、

          『怒涛の夏休み』の小休止

          先生はなぜ、授業中、物を取り出す時に「テッテレー♪」と歌うのだろう

          ※今年、アメブロにアップしたログのなかから、人気の高かった、6月にあげたものを、ほとんどそのままコピペをしてアップします。(言葉尻を整える程度のことはしました) 6/24(土)。土曜参観。 いろんな意味でとても充実した一日を過ごしたのだけれど、今日、判明したことを以下に記す。 参観の授業(3時間目)の前、2時間目に、とある児童とマンツーで過ごした、算数の授業でのことだ。 わたしはよく、今年度に限らず、算数の授業中に、「スモールライト」、「ビッグライト」という、ドラえもん

          先生はなぜ、授業中、物を取り出す時に「テッテレー♪」と歌うのだろう

          何年ぶりだろう、特別支援教諭免許状取得のための認定講習参加

          どうやら勤務校の教職員の中で、この夏、わたしが一番、出張が多いらしいぞー、これはつまり、「(出張)先に行くきんぐ」だな!、と、焼き肉をおいしそうに頬張るさまを想像しつつも、いま実際にはカラムーチョを頬張りながら、記しているところです。 寝る前のおつまみに、これはちょいと、健康的にマズいかな。 出張先に行くきんぐ | 【小学校教員資格認定試験】合格を経て教員になった、五十路おやじの戯れごと第2部第5章 (ameblo.jp) さて先日、この夏のわたしの動静表を、不完全な状

          何年ぶりだろう、特別支援教諭免許状取得のための認定講習参加

          ある方への自己紹介(ラブレター)

          約6年間、アメブロにて、駄文をつづり重ねている。 【小学校教員資格認定試験】合格を経て教員になった、五十路おやじの戯れごと第2部第5章 (ameblo.jp) 主に、仕事(小学校教員)関係のネタが多い。 しかしそれは、単なる小学校教員の「教育現場あるある」をつづりたいわけでは全くなくて、わたしが小学校教員になるために、齢40にして選んだ、すこぶるどマイナーな方法、『小学校教員資格認定試験』を合格して教員になった方々や、これからその試験を受験しようとする方々へのエールというそ

          ある方への自己紹介(ラブレター)