見出し画像

2023年5月の社内日報まとめ

飲食店経営仲間に合うと、この日報まとめをめっちゃ褒められるので毎月継続してます😂

2023年5月の下瀬の社内日報まとめ(大事な箇所を抜粋)(超長い)
振り返ると、成長を積み重ねていってる感めっちゃ演出できるやん😋


1日も休まず毎日書いてます😋
私は社員たちにこのようなことを語ってます!

————————————————

・なんとしても快適な厨房を作るぜ😋キレイな職場っていいよね、働きやすいよねえ。

・なんのために整理整頓するか、それは気持ち良く効率的に働くためやね。ごちゃごちゃしてたら、働きにくいし何か疲れるやん。


・今日、俺は何度も『それってそこに置く意味あるん?無いなら、しまうか捨てなよ』言ったよ。何度も何度も言ったよ😋


・作業場にものを置いてはいけない。必要なものだけ、最小限置く。使用頻度が少ないものは、奥にしまうこと。


・例えば、手の届く範囲に『チェリー缶』があったんよね。そこに置く意味、ないよね。だってチェリー缶って便利な場所じゃなくて、奥にしまってたらいいやん。使用頻度高くないから。チェリー缶を一日に何度も使うことなんかないもんな😂そのチェリー缶をどけて、塩とか、ハサミとか、一日になんども使うものを置いた方がいいよな。


・人間の可動範囲、お店の広さや収納、というのは限界がある。よく使うものを手の届く範囲内に置き、使用頻度が低いものは奥にしまっておく、ってのが大事やな。


・それが、働きやすい職場を作る、やな😋整理整頓ってのは、キレイにするだけではあかん。ちゃんと機能性まで考えなあかん。なんでここに塩を置く必要があるのか、なんでここにハサミを置く必要があるのか、一個一個考えて、整理整頓するんやで😋


・キレイにするだけはあかん、便利にするんやで。働きやすい職場を作るには、意識を変えなあかん、やな😋

・時代とか環境とか加齢かな。とにかく無駄な仕事を省きたいんよね。


・無駄な仕事を省いて、労働時間や体力消耗を抑える。これはめっちゃ大事よね。


・じゃあ、無駄を省いて一体何をするのか。何のために無駄を省くのか?


・それは『居酒屋で酔っ払うため』だと思います😋


・仕事では徹底的に無駄を省き、無駄を楽しむのがええんちゃうかなあ、って思うんよなあ。


・居酒屋で友達と無駄話して酔っ払うってむっちゃ無駄やん。だって、酔っ払ってるから、話した内容全部忘れるし、次の日は体調悪くなるし😋でも、それが楽しいよなあ。

・無駄を省きながら、無駄を楽しむ、というのが俺なりの人生なんかなあ。とか考えた。

・とにかく良いお店を作って、お客様に喜んでもらう。お客様に喜んでもらえれば、みんな働いてて楽しいし、売上も伸びる。で、しっかり利益アップして、お店の改修したり、みんなにボーナス出したりしていくで。


・ちょっとずつ良いお店にしていく、ちょっとずつ働きやすいお店にしていく。最後にはちゃんと儲かる会社にしていくで。


・いつも機嫌の良い会社でいられるように、頑張るやで😋

・苦しかったことや辛かったこと、人には言いたくない思い出とか、全部しっかり覚えてるけど、その時の感情まで思い出せないんよな。それって幸せなことよな。思い出しても落ち込まなくなったぜ。なんでも平気だぜ。

・ミスしないように意識を徹底する、っていうのも大事だけど、それだといつかまたミスする、人間は完璧なんか無理やからね。意識を変えつつ、システムを変えなあかんね。

・作業をシンプルにしなくちゃ、仕事を整理しなくちゃ😂たくさんの仕事を同時並行で進めることは俺はもう出来ないんだ😂(若い頃は出来てたんやけどなあ、集中力が持たないのと忘れっぽくなりました、39歳です😂)


・枠があるから自由に動ける。枠が無ければ自由は不自由になるよな😋


・考え事を減らすことによって、考え事が出来るようになるもんやな😋仕事を早く終わらせるから、サボることが出来るんよな😋ルーチンワークはシンプルな方がええな、毎日の仕事は効率性が大事やな。そうやってイレギュラーの時間と余裕を作って、新しいことにチャレンジしていくねん😋


・俺の母親は介護施設に入ってて、半身不随で、自分で移動することは難しいんよね、外出とかはなかなか出来ない。そうなると、日々の楽しみって、おいしい食事だよなあ。みんな大変なことはそれぞれあるけれど、美味しいもの食べれたら幸せになれるんじゃないかな、って思う。


・俺自身、入院してた時、そうだったからね、楽しみは食事くらいしかなかったもんな😋


・戦争をなくすとか、壮大なことは俺には無理だけど、美味しい食事で世界平和にちょっとでも貢献出来たらええな😋ちょっとでええねん、ちょっとだけ平和にしていけたらええねん。


・美味しい食事を作るのも食べるのも、幸せなことだよなあ。


・野望とミッション、欲望と誠実な思い、裏表ない生々しい思いとキレイゴト、どっちも大事にしていくで😋人生、自分も楽しみたいし、みんなにも楽しんで欲しいもんな😋

・飲食業界の価値観、今後めっちゃ変わってくと思うんよね。コロナでも変わったよね。俺も、大きい売上を目指すのではなく、自分の好きな仕事で生活していくのがええなーって思うよ。


・ある程度の売上を超えたら、そこで目標はストップしようと思ってる。もっと上を目指そうだなんて思わない。もちろん向上心は常に持つつもりだが、ビジネスはどこかでストップさせて良いと思ってる。


・ある程度の売上というのは、これまた難しい話やけどね😋物価高と借金があるからねえ。こういうのも数字で語っていきたい。

・プロに外注し、プロから学び、いつかは自分でやる、っていうのは大事なことやね。お金は有限だから、自分で出来ることは自分でやらなあかんな、自分で出来ることを増やしていかなあかんな。


・お金たくさん持ってる、とか、もっとハイレベルな仕事をしたい場合は、自分でできるとしてもプロに依頼するのがええと思うけどな😋やっぱりプロはすごいからね、もちろん、残念なプロもいるけども😂

・マニュアルを完成させた。これをしっかり読んで、実践していけば、間違いなくもっと良い店になると思う。マニュアルの完成は、ゴールではなく、スタート、やね😋


・ただ、マニュアルというのは作っただけでは何も変わらないのである。積極的に運用していかなくてはいけない。


・だって、マニュアル渡されてさ、読む?全部読む?読まないよね😋


・新しい家電を買っても、俺は全くマニュアルを読まないんよね。トラブルが起こってから初めてマニュアルを読むんよね。みんなもそういうもんじゃないかな。マニュアルって、普通は読み込まないよねえ。

・素晴らしいものを生み出したらなら、きっちり届けないといけないんだ。


・飲食店もそうやな、美味しい料理を作るだけだったらあかん、広告や販促活動をしてなんとしてもお客様に届けるんや。マニュアルも同じ、作ったら、わかってもらえるまで届け続ける、やな😋


・わかってもらえるまで伝えるんや、仕事の大事なスタンスやな。

・岸和田店には今、たくさん機材を運んでる、新しい冷蔵庫も来てる。配置とか色々大変だと思うが、絶対に大事にして欲しいことがある。


・全店舗に向けて言うで😋


・それは『動線を切るな』と『お客様の空間にものを置くな』です!


・これってさ、みんなやりがち、なんよね。今までいっぱい見てきたよ、動線と空間を意識せなあかんで〜。動線と空間を大事にしないと、居心地の良い店にならないぜ😋


・想像してみなよ、自宅のトイレに行く通路に、通路の半分くらいの大きさの観葉植物があったら、通りにくいやろ?そこを通るたびに、ストレスを感じる、やろ😂そんなに大きくなくても、例えばトイレ行く通路にペットボトルの水とか小さいもん置いてても、足に当たったら嫌やん😂


・動線、めっちゃ大事にしてね。客席に意思を込めなあかんで〜。

・『考えて行動するんやで』ってさ、今まで色んなところで言われてきたと思うねん、じゃあ、考えて行動するってなんやねん、っていうと、うちの場合『お客様の居心地を構成する要素、原理原則を守れてるか』やで。


・なんとなく働いたらあかんで、自分の頭で考えて工夫しながら働くんやで😋客席に無意味なことしたらあかんで、自分の仕事に意思をこめるんやで。よろしく〜


・常に『これってこれでええんやろか?』っていう意識を持ちながら働くんやで。


・居心地の良い店で働きたいやん😋こういうの大事にしてこうね😋

・俺は若い頃は体がめっちゃ丈夫だったんよね、風邪とか一切引かない。けど、30台後半から体調不良の日が増えてきたわ😂若い頃より健康な生活してるんやけどなあ、気をつけても体調不良になってまうんよな。


・『休みやすい環境』っていうのをもっと作っていかなあかんかなあ、って思ったで。うちは飲食店にしてはめっちゃ休みやすいけど、3人同時に休むとかは不可能だからねえ。でも、3人同時に体調不良とかなる日もあるよなあ(2人有給で体調不良1名とかでもきついしな)。


・ってことは、更に余裕を持った経営せなあかんかな。更にもうひとり社員増やそうかなあ。人件費やばいぜ😂


・もしもう1人増やすとなると、みんなの昇給は遠のくよね。でも、そっちのがええんかな。昇給より、安心安全な職場のがええんやろなあ、って最近思うわ。まあ、昇給ってのは個人昇給したらええしね、幹部になるとか転職とか独立とかね。


・俺は安心安全な職場を作りたい。もっとハイレベルな仕事したり、もっと稼げるようになったり、そういうのは他の会社に任せたらええんちゃうかな。


・もちろん低レベルなお店を作る気はないよ、ゆるい雰囲気を目指すけど、それはビジネスが成立して余裕が出来るからゆるくても大丈夫ってことやからね😋みんなでゆっくり良い店を作っていくねん、そしたら10年後とかハイレベルになってるかもな😋

・ゆるい雰囲気は良いけど、ぬるい駄目な店にするのは嫌だからね。良い店で、ゆるく働きたいよな。

・ってことで、俺は小言とかめんどくさい指摘をするマンとしてがんばります😂

・急成長は目指さないぜ。ゆっくり良い店を作るんだ、ゆっくりみんな成長したらええな😋


・急ぎたい人はハードな職場や厳しい環境に行くのがええで😋


・うちは幸い、経営が好調だし、この先もっと経営が良くなるような仕掛けもしていってるやん(機材購入とか看板とか)。新規事業も投資もいい感じだし、人件費かけてでも、安定感をつかみにいったらええんかなあ。

・10年後とかはそういう世界になってるかもしれないなあ、ってちょっと思ってる。飲食店の数は減るけど、客単価上がってる、っていう世界。日本だけやもんなあ、店の数めっちゃ多いし、価格競争めっちゃする、っていうの。

・改善意識の話。


・お金の問題とかスペースの問題とか色々あるけれど、『もっと働きやすい職場』にする、っていう意識を高めて、俺に対して提案出来るようになってほしいねん。


・全部を聞き入れることは出来ないけど、改善の提案するっていう意識を持って働いてね😋そういう提案が出来るようになると、世間から重宝される人材に成長できるし、自分の職場が快適になるのはええことやしね😋


・俺は現場にいないので、『日々の業務の問題』にはなかなか気づけない。だから、思いついたら教えてね。何も提案が無かったら『毎日完璧やなあ、大丈夫やなあ』って会社は思ってしまうから、改善の提案よろしくやで😋


・不満とか愚痴って良いことではないし、不満とか愚痴を社長に言うのは難しいと思うけど、不満とか愚痴は改善のチャンスでもあるからね😋不満や愚痴は解決すれば改善になるから、『改善案です!(本当は不満や!)』って言うたらええねん。

・不満や愚痴はそのままにしてればストレスの素だし、解決すればそれは改善やな😋だから、まじで教えてね😋断ることもけっこうあるけど、まじで教えてね😋何かが良くなるのはめっちゃええことやん😋


・不満とか愚痴って改善チャンスやねんな😂でも、大体の人って不満とか愚痴を言って終わるやん😋何も解決しないから、また不満や愚痴って生まれるやん。負のループよね。


・俺も20代でサラリーマンの頃は会社の愚痴ばかり言ってたけど、鳥貴族で😂


・これはちょっと難しいことやけど、改善の提案をすると、提案した人が当事者になるんよね。例えば、まあやが『ここをこうしたいです!』って言うとするやん、そしたら俺は『俺も一緒に考えるから、まあや、よろしく!』って言うやん、発言した人に言うやん😋発言すると、仕事増えちゃうよね😂


・だから、我慢して黙っておくっていうのも、別にええんちゃうかなあって思うで。俺はそこまで難しいことは言わない、我慢できるならしてもええと思う。でも、不満って小さいうちに解決しといたらめんどくさくないし、改善出来る人材ってのは飲食業界には滅多にいないから良いスキルになっていくと思うで。

・俺は常に自分が間違ってるかもしれない、と思いながら仕事をしている。正解は基本的に無いし、正解があるとしても正解かどうかわかるのは数十年後だったりするしね。


・だからとにかく勉強しまくって試しまくるしかないよなあ。

・昨日読んだ本が、俺の性格にめっちゃ合ってた😋『自由に生きるためには、人生の土台を合理的に設計せよ』って言葉、響いたぜ。俺が言った言葉かと思ったくらい😋


・俺は仕事が趣味なので延々と働けるけど、事業拡大に興味ないので、たぶんもうすぐしたら暇になりまくる。


・仕事の報酬は仕事、っていう言葉が好きなんだけど、現代ではすげえ受けが悪そうなので、心に閉まっておきます😂


・ソニーの創業者の井深さんの言葉『仕事の報酬は、金でも地位でも名誉でもない。いい仕事をすれば、引き続きいい仕事、面白い仕事、自分のやりたい仕事が回ってくる。それが何よりの報酬だ。』っていうのが好きなんよ😋


・現代では嫌われそうな言葉だけど、要は、楽しく働けたらええなって思うで😋

・時代に合わせて変わっていくぜ。余裕があるうちに明るい未来を作っていくぜ。

・今、うちは【需要を作る側の店作り】に取り組んでる。だから、メニューや雰囲気を変えていこうと思ってる。


・うちは今まで【需要を満たす側の店作り】をやってたね。宴会需要が高い街で宴会コースを売る(ただしイタリアンで宴会できる店は少ないので需要の割にライバルいない)。そういう戦略やね。


・【需要を作る】を言い換えると【こんな良いお店、行くしかないぜ】【こんな料理や接客、この店でしか味わえないぜ】ってお客様に思ってもらえるようになることやね😋


・でも、うちは今、売上好調なので、大幅な変更はしない。未来に備えて(未来は宴会減ってそうやさかい)、今から準備していくで。

・現状維持は衰退に繋がる、急激な成長は過度なストレスがかかる、だから、ゆるやかな成長がええな😋


・ゆるやかな成長を目指すで、余裕あるうちに次の戦略をゆっくり構築していくねん。ってことで、まずは音楽から。


・イタリアの雰囲気を高めるために、音楽を変えたで、よろしく〜。


・こみと話してたけど、『飲食店で年収500万円って難しすぎるよなあ』って話。年収500万円って、飲食以外でも現代ではけっこう難しいけどな😂大企業で課長になるとか、希少価値の高い専門職か、商社マンか、不動産や保険の営業マンとか、死ぬほど長時間働くとか、ならいけるかな〜😋飲食なら、大手チェーンのエリアマネージャーか、ホテルのシェフ(超長時間労働)か、起業するか、やろなあ。


・起業は怖いし、シェフやエリアマネージャーみたいに責任重い仕事は嫌だという人に、俺は2つ提案したい。飲食で稼ぐ方法。

・俺は今までたくさん勉強してきたので、実はもう、飲食経営で学ぶことが余り無い。飲食や経営のことに関して、『知識』は俺はもう大量に頭に叩き込んでいる。知ってることばかり、でも、学びを止めてはいけない。だって、人って大事なことに気づけないもんな😂

・知ってることでも、学び直すことで、成長出来ることはいっぱいあるなあ、と思いました😋


・例えばだけど、俺はたまにこんなこと言ってたの覚えてるかな?『無理に追加ドリンク売らなくてええよ』って俺は思ってるんよね。もちろん、追加ドリンクをもらうことはええんやけど、気をつけないと『セールス』になっちゃうんよね。お店の売上を伸ばそうと思って追加ドリンクを取るのは良いことではないんよな。


・だって、みんなもセールスは嫌でしょ😂『新聞契約してくださいよ〜』とか言われたら、嫌やん😂だって本当に欲しかったら『自分で調べて、欲しかったら新聞契約するから、押し売りせんといて〜』って思うやん。


・追加ドリンクも同じやね。お客様がドリンク欲しがってるところに『おかわりお持ちしましょうか?』っていうのは『サービス』やね、これめっちゃお客様嬉しいやん。欲しいって思ってたところに持ってきてくれたら嬉しいやん。


・『セールス』になったらあかんで、『サービス』にするんやで。店の都合で売ってはいけない、お客様が欲しがってるものを売る、やな😋

・とにかく、お客様にごきげんになってもらう、そういうメニューやサービスや店作りをしていくで。


・一度の人生なんだから、めっちゃ良い店を経営したいものだね😋


・コロナの3年は、お金のことばかり考えるしかなかったからね、お店営業できなかったから😂でもそれって、順番が違うもんな。お客様が喜んでくれるから、代金を頂戴できる、だから、儲かる。やもんな。商売の順番は間違えたらあかん、目の前のお客様に喜んでいただく、やな😋


・コロナ中は目の前にお客様いなかったもんな😂俺はずっと金策に走ってたよ、おかげで財務的に弊社めちゃくちゃ強くなれたけどね😋そういう時期も必要なんやろな。お店潰れたら終わりやからね、潰れない限り素敵な商売を出来る可能性あるからね。お金があればお店は潰れないからね。


・けど、基本を思い出す時期に来たな。

・最近、『一倉定』さんという経営コンサルタントの方の本を読むことにハマってる。めちゃくちゃ勉強になる。活躍されたのは30年以上前の話だけど、今でもめっちゃ役立つ。当たり前のことを当たり前にやる、って話やけど、当たり前のことなのに出来ないことって多いやんな、掃除とかでもそうやんな。もっと身と気を引き締めていくわ。


・俺は経営不振で倒産しそうになった時、『福島正伸』さんという方に出会って、その方の本を読み漁ることによって、経営絶好調になったんよなぁ。その方も同じ、当たり前のことを一生懸命頑張るってこと、難しいテクニックとか裏技は無い、当たり前のことを一生懸命頑張るねん。


・いやあ、頭でわかってても、頑張りきれないこととかあるよなあ。知識はあるのに、解決策思い浮かばなかったり問題に気づけないことあるもんなあ。


・だから俺は、当たり前のことを勉強し続けるぜ、どんなに知識を学んだしても何度も繰り返し大事なことを学んでいきます。

・接客も同じやね、お客様・取引先というのはたくさんいらっしゃる、その中の大勢の中の1人と考えてはいけない。常に1対1の気持ちで向き合わねばいけないのだ。


・人は駒じゃないからね、人は人やな😋もちろん対応しきれないこともあるけどねえ、俺も人だから😂


・仕事の報告というのはめちゃくちゃ大事である。仕事は連動するからね、一つのミスが大きなミスに繋がることがある。今回で言うと、デザイン制作が二週間遅れることになったね。


・ホウレンソウが大事っていうのは社会人だったら全員知ってると思う、ホウレンソウを大事にしない会社はあんまりないよな😂(実を言うとホウレンソウ無い方が仕事スムーズに行くと思うんやけど、そこまでハイレベルな組織づくりはめちゃくちゃ難しいよな、個人に責任めっちゃ背負ってもらわなあかんからね😋うちはホウレンソウちゃんとしてる方が楽やな、スムーズさよりも丁寧さを大事にしてこうぜ。)


・めっちゃ大事ってみんな知ってるのに、なんで報告を忘れたり、ミスしてしまうんやろな。それは仕組みと習慣の問題や。


・人はどんなに頑張ってもミスする、大事なことなのに忘れてしまうもんや。じゃあ、どうすればいいか、『今すぐやる』やな😋イレギュラーなことが起こった瞬間に『記録に残せばいい』やな😋報告は今すぐやる、後回しにしない、っていうことを大事にしてください😋どんなに頑張っても失敗はしてしまうから、仕組みや習慣で上手いこといかせるようにしてね。

・例えば俺は、1日に20通くらいは仕事のメールとかLINEが届く、めっちゃ多い😋『あとでやろう』って後回しにしたら終わりや、絶対忘れる😋1日に20個も新しいこと全部覚えておけるわけないやん。だから、すぐやる、にしてる。メールが届いて読んだ瞬間に返事を書く、そしたら絶対連絡ミスなんか起こらないよな😋(あと、時間に余裕が無い時はあえてメール読まない、とかもしてるで。メール読むのは簡単だけど、返事するのは大変やん😋空き時間にメールは読まない、返信する時間がある時にまとめて読むようにしてる)


・どんなに頑張っても失敗する、人間だもの😋気合を入れる、心を入れ替える、意識を高めるのも大事だけど、それよりも『仕組み、習慣を変える』方が大事やな。


・気合を入れてても風邪をひくことあるやん😂気合ではどうにもならんことがある、毎日早めに寝るとか、そういう習慣にする方がええやん😋


・報告はすぐ行う、っていう習慣がええと思うで。忘れる前に行動したらええねん。

・めんどくさいおじさん的な言い方になるけど、君たちはこうやって学ぶ機会を自ら減らしていってるんやで😋お店のお金で自分の知識や知恵や経験を深めるチャンスやんか😂


・『成長したい人は頑張ればいいし、穏やかな生き方が好きな人は穏やかに過ごしたらええで』っていう、うちの経営方針的には別にそれでもええんやけど、積極性が皆無ってのもちょっと寂しいわな😋


・成長チャンスをスルーしまくってると、いつか人生がどん詰まりになるかもしれんから、ちょっとずつ積極性も出して行ってな😋


・体や頭が健康なうち、たくさんのことを学べるうち、失敗しても許される環境にいれるうちに、頑張っていくのをおすすめするで😋


・俺みたいに家庭持ったら、仕事で失敗すると家族を路頭に迷わせてまうかもしれんからなあ😂そりゃまあ、必死になるわな😋人間は年を取ったり環境変わったりするからさ、今のまま一生続くことはないからさ。

・ちなみに俺の理想は、『めっちゃ稼いで、めっちゃ成長して、めっちゃ強い人材になって、人的な需要や価値を高めて、それからのんびり好き勝手する』やで、順番やな😋まずは死ぬ気でやる、で、めっちゃ休む😋

穏やかな会社を目指すと言いながら、社長の俺はめちゃくちゃ小言を言いまくってるよね。小言なんて穏やかさの真逆みたいやんな😋でも、めっちゃ大事やねんな。

なんでかというとね、穏やかな会社にするには、仕事をスムーズにやらなあかんねんな。だって、だらだら無駄な仕事してると、時間や余裕なくなるやん。
仕事をスムーズにキッチリ、テキパキやるから、時間や余裕が生まれるねんな。
だらだら無駄なことしてる会社は、しんどい会社になってまうねん。
だから、大事な考え方は身につけていかなあかんな。
余裕ある働き方、生活にするために、勉強とか仕事を頑張るんやで。
のんびりするには、実力が必要やな😋

独立して成功するとか、転職して出世するとか、飲食業界はかなりの難易度だし、別に上を目指さなくても楽しく生きることは出来るねんな。
誰もが成功する必要はない、好きに生きれたらええな。
でも、学んで考えて生きていかな、どんどん作業効率が落ちてだらけてしまう。
そしたら余裕が無くなって、しんどい日々になってまうねんな。
めっちゃ頑張らなくてもいいから、楽しく生きるために、学んで考えていってね。

それが、ちょっとずつ成長していく、ってことやね。楽しく生きるには成長が必要やな、実力が落ちたら生活も落ちてしまうぜ。

・『メーカーに真っ先に聞く大事さ』、わかったんちゃうかな😋俺たちは料理のプロだけど、料理用の機械に関しては素人やからね、判断はプロの意見を聞くのを最優先やね😋


・あ、逆に、プロに任せすぎるのも良くないけどな😋メーカーが誤魔化したりすることは滅多にないけど、プロは騙してくることもあるからな😂(特に水道関係に多い)。プロに聞く、自分の頭で考える、プロに聞く、自分の頭で考える、の繰り返しやな、それが仕事やな😋


・本町でも岸和田でも北浜でも、俺は『プロやメーカーに聞いたか?』みたいなアドバイスしたと思う。自分の頭で考えるのも大事なことやけど、どんなに考えてもわからんことはあるもんな、そういう時は詳しい人に聞きに行くんやで。


・俺は小言をめっちゃ言うけど、絶対に個人的な感情を入れないようにするのと(わざと煽ったり、わざとキツイ言葉使うことはあります)、翌日に負の感情を持ち越さないようにしてるで😋


・叱るけど、それは行動や考え方を指摘するだけや、人間性とか性格とか個人的な箇所で相手を馬鹿にするようなことは絶対にしない。俺が叱るのは、不適切な行動と失敗が改善出来なさそうな考え方のみ、やな。


・で、負の感情は絶対に持ち越さない。何の意味もないからである。俺が欲しいのは謝罪ではなく、改善やからね。今よりもっと良くしていきたいのに、マイナスのこと考えてどないすんねんな😋昨日怒られた君と今日の君は別人だ、だって改善に取り組んでるのだから今日は素晴らしいに決まってる、という考え方や😋


・駄目な日はあるさ、俺にもめっちゃある、まじでめっちゃある😂俺の場合は社長なので、誰も怒ってくれないから、自分で反省するしかないけどね、だから俺は毎日勉強するのだ。(お医者さんに怒られることはある😂)


・厳しいことを言わなあかん時は、負の言葉とか聞きたくない重い言葉も使うけど、それはもうそこで区切りやな、持ち越さないぜ。次から頑張ってこうぜ、やな。


・俺は絶対に自分の都合で怒らない。お客様のため、仲間のため、会社のために叱る。自分の欲望を満たすために怒ることは絶対にない、絶対にしないと決めてる。


・俺はお客様に喜んで欲しくて事業をやってる、仲間と一緒に楽しく働きたくて事業をやってる、会社が良い方向にいくのがすげえ楽しいので事業をやってる。独りよがりの事業じゃないし、嫌な気持ちになるためにやってるわけちゃうからね😋


・楽しく生きていきたい。そのためには、大事なことを大事にせなあかん。そんなに大事じゃないことを優先してしまって、大事なことを忘れたり大事なことを意識できなかったりするよね、それが失敗の始まりやな。(俺のダイエット失敗の理由はいつもこれである。健康のために痩せたいのに、目の前の快楽のためにビールを飲んでしまうのだ😋最近は禁酒出来てるけどな😋)


・飲食業なんてシンプルやな。仲間と協力して、目の前のお客様をハッピーにして、自分も仲間もお客様もみんなハッピー、いえーい、やな😋それが一番大事やな😋


・だから、俺は小言を言う。良い店にしたいからね、みんなが喜ぶ場所を作りたいからね、全員でご機嫌でいたいからね、大事なことをみんなで共有したいからね。


・いつか小言を全く言わない日が来たらええな😋


・俺は小言を言われることは滅多にない、それは俺がすごいんじゃなくて、俺に小言とか怒るとか、そういうことをしてくれる人がいないからやね、上司いないから。


・誰にも何にも言われないと、凝り固まった価値観で間違った考え方をしてしまうかもしれない。


・だから俺は毎日勉強をする、尊敬する人に会いに行く、自分の考えを常に客観視出来るようにアウトプットするようにしている(日報がまさにそうやね)。


・俺は良いお店を作って、お客様もスタッフも俺も楽しめる毎日でいたい、そのためなら何でも頑張るぜ😋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?