見出し画像

37/1,000冊目 Richard P Feynman 『Surely You're Joking Mr Feynman』

Richard P Feynman  『Surely You're Joking Mr Feynman』

1965年にノーベル物理学賞を受賞した理論物理学者リチャード・ファインマンに友人のラルフ・レイトン(Ralph Leighton)との会話から描き起こされたもの。

何年もの間、ファインマンと彼の友人ラルフ・レイトンとの会話は、まずテープに録音され、その後、ここに掲載されているように、話し言葉からほとんど変更されることない内容。

感想

筆致で、その人を好きになったり、嫌いになったりする。嫌いになる人は衒学的で、偏った思考にもかかわらず、断定的な姿勢の人です。一方で好きな人は、ワクワクしている人。

仕事で糸井重里さんと谷川俊太郎さんの二人に会ったことが在るのだけれど、ふたりとも小学生か中学生の同級生同士のように、きゃっきゃと楽しそうに笑いながら、企みごとを話していた。あの気配。

リチャード・ファインマンこそ、ワクワクしている人で、読んでいるとそのワクワクが伝染してきた。ビル・ゲイツもそうなんじゃないだろうか、あとホーキングも。開放性の高い、つまり好奇心いっぱいの人たちはいつもワクワクしている。

そんなワクワクし続けているファインマンにだって、辛かったり、困ったり、ノイローゼぎみになったりすることもある。そんな場面も含めて、さまざまなエピソードが紹介されていました。

それらにわたしは大いに影響を受けました。科学と人生に対しての姿勢について。

それにしても、ファインマンはいつも少し笑っている。


Richard Feynman

Richard Feynman at the Robert Treat Paine Estate in Waltham, Massachusetts, in 1984
By Copyright Tamiko Thiel 1984 - communication from photographer, CC BY-SA 3.0, https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=44950603

リチャード・ファインマン
生没:1918年 - 1988年(享年:69歳)

リチャード・フィリップス・ファインマン(1918年5月11日 - 1988年2月15日)はアメリカの理論物理学者であり、量子力学の経路積分定式化、量子電気力学の理論、過冷却液体ヘリウムの超流動性の物理学、および粒子物理学の研究で知られ、彼はパートンモデルを提案した。量子電気力学の発展への貢献により、ファインマンは1965年にジュリアン・シュウィンガー、朝永振一郎と共同でノーベル物理学賞を受賞した。

ファインマンは、素粒子の振る舞いを記述する数式を広く使用される絵で表現するスキームを開発し、これは後にファインマン図として知られるようになった。彼の生涯の間に、ファインマンは、世界で最も有名な科学者の一人となった。1999年、イギリスの雑誌『Physics World』による世界の主要な物理学者130人の投票では、彼は史上7番目に偉大な物理学者としてランク付けされた。

第二次世界大戦中には原子爆弾の開発に協力し、1980年代にはスペースシャトル・チャレンジャー号の事故を調査したロジャーズ委員会のメンバーとして広く世間に知られるようになった。ファインマンは理論物理学の研究とともに、量子コンピューターの分野を開拓し、ナノテクノロジーの概念を導入したことでも知られている。カリフォルニア工科大学でリチャード・C・トルマン教授(理論物理学)を務めた。

ファインマンは、1959年に『There's Plenty of Room at the Bottom(底には部屋がたくさんある)』というトップダウンのナノテクノロジーに関する講演や、学部時代の講義を3冊にまとめた『The Feynman Lectures on Physics(ファインマン物理学講義)』など、書籍や講義を通じて物理学の熱心な普及者であった。ファインマンはまた、彼の自伝的著書『きっと君は冗談を言っている、ファインマンさん!』(この本)や『他人の目を気にしてどうする』、ラルフ・レイトン著『Tuva or Bust!』、ジェームズ・グリック著伝記『天才:リチャード・ファインマンの人生と科学』などを通じて知られるようになった。


ファインマンのエピソード

ファインマンの人生の一部は、様々なメディアで描かれてきた。1996年の伝記映画『インフィニティ』では、マシュー・ブロデリックがファインマンを演じた。俳優のアラン・アルダは、劇作家のピーター・パーネルに、ファインマンの死の2年前に設定された、ファインマンの人生における架空の一日について、劇を書くように依頼した。この戯曲『QED』は2001年にロサンゼルスのマーク・テーパー・フォーラムで初演され、後にブロードウェイのヴィヴィアン・ボーモント・シアターで上演され、両方の上演でアルダがリチャード・ファインマンを演じた。

2013年、ロジャース委員会でのファインマンの役割は、ウィリアム・ハートがファインマンを演じる『チャレンジャー』(米国タイトル:『チャレンジャー号遭難事故』)でBBCによってドラマ化された。

2016年、オスカー・アイザックは、故アーリンへのファインマンの1946年のラブレターの公開朗読を行った。 クリストファー・ノーランが監督し、アメリカの『プロメテウス』を基にした2023年のアメリカ映画『オッペンハイマー』では、ファインマンは俳優ジャック・クエイドによって描かれている。

ファインマンは様々な形で記念されている。2005年5月4日、米国郵政公社は、いくつかの構成で4つの37セントの自己接着切手の「アメリカの科学者」記念セットを発行した。描かれている科学者は、リチャード・ファインマン、ジョン・フォン・ノイマン、バーバラ・マクリントック、ジョサイア・ウィラード・ギブスである。ファインマンの切手はセピア色で,30代のファインマンの写真と8つの小さなファインマン図が描かれている。

テレビシリーズ『ビッグバン★セオリー』に登場する架空の理論物理学者シェルドン・クーパーはファインマンのファンであり、様々な場面でファインマンを模倣しており、ボンゴドラムを演奏したこともある。

2016年1月27日、マイクロソフトの共同創業者であるビル・ゲイツがファインマンの教師としての才能を評した記事(“The Best Teacher I Never Had”)を書いたことがきっかけとなり、ゲイツはプロジェクトTuvaを立ち上げ、ファインマンのメッセンジャー講義『物理法則の性格』のビデオを一般公開用のウェブサイトに置くことにした。

2015年、ゲイツは1965年のファインマンのノーベル賞受賞50周年を記念して、カリフォルニア工科大学からファインマンについての考えを求められたことに応え、ファインマンを特別な存在だと思う理由についてビデオを制作した。

CERN(大型ハドロン衝突型加速器の本拠地である欧州原子核研究機構)では、メイリンの敷地内にある通りが「ルート・ファインマン」と名付けられている。

参照

※1

https://en.wikipedia.org/wiki/Richard_Feynman


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?