見出し画像

STAY KOBE《27》三宮駅の東側を歩く

街と人の絵を描くイラスト作家・こもりあやみが「色々あって神戸に住むのは難しいけど、それでも時間さえあれば神戸を歩きたい」という気持ちで始めたnoteマガジン「STAY KOBE」です。神戸にいる人、神戸にいた人、神戸に行きたいけど行けない人に「今の神戸」をお届けします。(不定期更新)

三宮駅の東側。
と聞いて浮かぶものと言えば、まぁ昔のダイエーですよね。今のOPA2、ジュンク堂があるビルです。
でもそれより向こうのことはよく分かってなくて。
JRの高架下に生田川、そして女子サッカー日本代表で有名になった大安亭市場。
聞いたことはあるけど、実際に行ったことはあんまりない場所。

と、いうことで。
うろ覚えのわたしと一緒に「三宮のあのへん」を歩きましょう。

今日はJR三宮駅東口からのスタートです。

高架下を進んでいきます。パチスロ店や昔ながらの焼肉店が並ぶエリア。

「こんなところにあるの?!」とよく驚かれる神姫バスの高速バスターミナル。

OPA2ビルのふもとにあるこの看板、ご存じですか?
今から歩く道は「西国街道」。
京都と九州を結ぶ古(いにしえ)の道路です。
普段からよく通るけどまったく意識したことなかったです……。
ちなみに看板の奥に見えるのは昔からあるクレープ屋の「ディッパーダン」。

OPA2からサンパルへと続く道。
このあたりは数年間でお店が立て続けに閉まってますね。

こちらの「神戸らーめん 第一旭 三宮本店」も近々閉店を終えるとか。
昨年のまん防(響きが懐かしい……)の期間中に第一旭に駆け込んだ話、未読の方はこちらからどうぞ。

真っ赤なボウリング場とその横にある阪急オアシス。

ここらへんで一番高い建物、といえばこちらのマンションですが。

180度振り向くとこんなお店があったりする。
た、たまご屋さん?!

お昼時ということもあって美味しそうなごはんの匂いが広がる商店街。
エスニックなお店が多く並びます。

旧西国街道の石碑を発見。

生田川に着きました。春になったら桜が満開になることで有名。

道路の幅を広げる工事をしてました。
そのまま春日野道方面へと進みます。

来ました、今日の目的地。
「咖喱と珈琲 ニュータンバ」です。
レトロな黄色の看板めちゃめちゃ可愛くないですか。
中に入る前から物語性を感じるお店がすごく好きなんです。第2回で書いたケシパールもそう。

キーマとバターチキンのあいがけを注文。
見た目の華やかさがまず素晴らしい。味は少し辛めかもしれません。でもわたしは大好き。
食後のコーヒーも浅すぎず深すぎず、スパイシーな口によく合うようブレンドされてました。

開店した時のとある記事を読むと、店名のとおりいずれはご出身の丹波地方に進出することを考えておられるみたいです。
個人的にはこのまま神戸にもずっといてほしい気持ちもある……。それほど魅力的なお店なので。
次はデザートも食べに行きたいですね。

店を出るとすぐ大安亭市場に着きます。

なでしこジャパンの時は頻繁にテレビでこの風景を見かけましたね。活気は今も変わらず。

阪急電車の車窓から見えるこの看板、ものすごい存在感。

スタート地点の三宮の方へ戻っていきます。

と、その前に二宮をお散歩。
神戸には一宮から八宮神社があるという話はしましたが、ここは二宮神社があるところ。

昔ながらの二宮温泉。

公設二宮市場。
この日はあまり営業してなかったけど中にあるカフェが気になります。
神戸で飲み屋という飲み屋を渡り歩いてる人から、「二宮の飲食店は玄人向け」という話を聞いたことがあるけどどういう意味なんだろう……。

ようやく三宮あたりに戻ってきました。
左の赤い屋根があん食のパンで有名な「トミーズ」。
その2つ隣に「焼肉丼 十番」があります。カルビ丼で有名。
別の日に食べた時の写真をどうぞ。

今回は「三宮のあの辺り」を歩いてみました。
再開発でどんどん変わる三宮駅前とはまた違う表情が見れるおすすめのスポットです。
ここでは紹介できなかった気鋭の新店もたくさんあったのでそれはまた別の機会に。

今回、西国街道を少し歩いてみて、神戸を山や海だけじゃなくて「道」で捉えるのも面白そうだなと思いました。
宿場を辿ってみるとまた違う神戸が見えるかもしれませんね。

日々の徒然ツイッター(お知らせはこちらで) ayami_setron 

最近更新をがんばってるインスタ ayami_littleport 

ではまた神戸で会いましょう。