見出し画像

Googleフォトの有料化から勉強してみようと思います。

Googleフォトが来年の6月から無料じゃなくなるというニュースが話題になっています。

かくいう僕も利用者なので、この発表はちょっと痛手を感じたのはいうまでもありません。正直これは影響がでかいです。

影響がでかいのですが、逆にいえば、

これまで無料だったんだよな

なんですよね。本来はサービス利用料というものがあって然るべきなのですが、僕たちはいつのまにかWebサービスは無料的なイメージが強くなってきています。

最近はメディア関係(情報関係)は有料のものも出てきていますし、Web上のコンテンツでも有料という状況に「慣れ」も生まれてきています。

※実際僕もnoteに有料記事をあげています。(よかったらどうぞ)

今回の流れを悪い見方をしてみようと思います。

・誰もが簡単に「助かる」「便利」と思えるサービスを無料で提供する。
・ユーザーが集まるだけではなく、ユーザーの利用状況を追いかけながらその時を伺う
・もう離れられない状況になったら、低価格プランでも楽しめる形で有料に切り替える
※今回のGoogleがこうというわけではありません。

ついつい、ユーザー数が増えたときをトリガーにしたくなりますが、今やアカウント数やフォロワー数というものは当てになりません。いわゆる「ひやかし」や「いちげんさん」というユーザーが多いことが考えられます。

要は利用頻度利用深度です。

そして、有料に切り替えるときに重要だなと思っているのが、やはり価格帯。今回のGoogleでいうと100Gで月額250円です。この250円というのが絶妙な金額のように思います。iTunesでいうと1曲ですね。

おそらくかなり設計された金額なんだと思います。この250円ということで1人あたりの負担は少ないですが、それなりの金額が毎月入ってくることになります。しかも写真ですか増える一方。つまりアップグレードしていくユーザーが増えることが予想されます。

このアップグレードというのも面白い金額設定ですよね。googleのサイトによると200Gで380円です。

0→380円ではなく
0→250円→380円

いずれ、250円で慣れていく人にとっては、+130円で200Gという感覚になるのでしょう。価格の付け方というのも勉強になります

サービスにはお金を払う。当たり前の行動ですから、今回の切り替えは「致し方ない」ですね。

でも・・・痛いですね。


○   ○   ○

お知らせです。
いろいろやってみています。興味があれば覗いてみてください!

ツイッターやってます。

ポッドキャストもやっています。



もし気に入ってもらえたら嬉しいです。情報の発信とコミュニケーションについていろんなチャレンジをしていきます。どうぞよろしくお願いします!