201904

「影の塔」クリア。
メディア芸術祭に出品してもいい出来映え、ボリューム。
かつての上司や同僚の名前をスタッフロールに見つけながら
いい仕事しましたねと告げたくなった。

有吉反省会見ていたら
安倍総理の年収をアレクが越えたテロップが出て吹き出す。
電波少年でアラファト議長に会ったり
相変わらず日本のバラエティは凄いと思った。

fbがやたら真木よう子を薦めてきてクスクス。
好みのタイプではあるが何故に。

バラいろダンディ、5時に夢中のゲスト、コメンテーターの顔ぶれ見ながら
ドラァッグクイーンに問題起こした元政治家、ハリウッドセレブ、グラドル、アイドル
社会学者、ジャーナリスト、社長に編集者etcetc
他の国では考えられない席の並びがとてもユニーク。

大掃除第七章をしていたらベジエ部のワークショップだかで
古賀さんにもらったガンダム占いのポスターがでてきた。
48は星座の数だったのか。
僕はエルメスだった。

ブランドのエルメスにチクッとされて
プラモデルの名称はララァスン専用モビルアーマー。

Mr.ドットマン小野さんのイベントでさいたまスーパーアリーナに。
今井さん、ゆたんぽさん、中村さんらと555映画にちろっと出るので
来たのがなつかしい。

ハリウッド映画「ピクセル」でのナムコキャラの活躍ぶりと
ゼビウスのナスカの地上絵の由来や
アンドアジェネシスとブレードランナーの警察署、屋上の意匠の共通項話。

殺伐としたシューティングゲームとは一線を画し
青々とした緑地に無機質なマシーンがうごめき
地上と上空の2基軸で展開される戦闘は画期的だった。

初めて自分のお金で買ったゲームソフト。
大好きなソルバルウのピクセルデザインを手掛けたひと。
スケッチを描いた遠山さんにも会ってみたいなあ。
この歳になると、かつて親しんだコンテンツやプロダクトを創った方々に
会ったり一緒に仕事したりで感慨深い。

ドルアーガの体感ゲームは本格的で
クリアまでの時間が朝から晩までで本格的。
入り口のショップでドットセンスの良いデザインTを眺める。

鉄也さん、ちあきさんとエアカーの行路、演出話。
昭和記念公園でランチミーティング。

加藤さんも別の企画mtgで自転車で来て喜んでいたけど、この辺りは緑が豊で空がよく見えて心地よい。
あれから、もう十数年経っていて時の流れは速い。

河森さんが実車デザインをしたがっていたので頼んでみたらと話ながら
グランツーリスモのレーシングカーはサイバーフォーミュラみたいだったのを思い出し
レッドブルがスポンサーになっていたやつが走ってるところをみてみたいと思った。

オリンピック演出で
中国のホログラムナビやカメレオンのように変わるランボルギーニのエクステリアガジェットの話。
日本は金田のバイクに歩くガンダム、任天堂、ポケモンetcetcとキャラクター、マシーンの宝庫だ。
ジブリが参加しないのは残念。

空飛ぶ車の交通規制でフィフスエレメントやバックトゥザフューチャー2に
境が基本的に無い飛行機、船の航路が参考になる話をする。

carvitatorより経済産業省の仕事の進め方に問題があるようで
役人のトップダウンな横柄な感じは改めないと、いたるところでトラブルが派生してるのをみる。

豊洲市場で既に死者が2名。
現場の方と肩を並べて改革をするのが良策で
タテではなくヨコ並びのS社のフラットな組織図は良かったと思った。

前任3名のだらしない仕事ぶりで
小池さんも苦戦。

某vtuber話にひとを見下すようなマーケティングをしてるのはあんまりよろしくないし
裏が見えた時の対応とかちゃんと考えてるのかなと浅はかさをみた。

セブンイレブンのドミナント戦略が問題に。
ひとを大事にしない企業はだめなんだけど日本はそういうのが多い。

NGT48騒動に日本の組織と人の立ち位置をみる。

会社は本来、ひとのためにあるはずなんだけど
会社のためになってるひとが多いのがなんとも。

ブラックホールニュースでM87。
ウルトラマンじゃんと思ってしまった。

「時効警察」をtiverで。
シドニーさんが大好きでdvdを買っていたが
外人でこのギャグセンスがわかるのはすごいなと思った。

小野さんの本を見ていたらホビーボーイの話題。
楠本さんの話もでてきて何だかいろいろつながる。

ツイッターにテレノイドの画像が流れて来て
スケキヨみたくなっていて吹き出す。

以前、開発現場に訪問して抱きかかえてみたことがあるけど
どうみても不気味なものを大真面目につくっていて
某モデルさんがフレンドリンク、速攻で切っていて笑った。
あぶないひとと勘違いされたらしい。

ファッション業界のランウェイでたまに見る
明らかにセンスのおかしい意匠に
手を叩いてる人達見ながら、ほんとにわかってるのかなと感じた。

ハルクレメント「20億の針」を読む。
「ヒドゥン」は面白かった。

センチュリーサザンタワー前の一角で足湯のサービスがあってソックスを脱いで素足を浸す。
大都会のど真ん中で平日の午前にゆったりのんびりする背徳感。

昼休みにさしかかりOLがぞろぞろ
アラフォーらしきひとがおもむろに靴を脱ぐと
亀仙人靴下。

アニヲタとかじゃなくて普通の容姿の中年で
傍らにいたスタッフとあのひとの靴下面白いですね。と
笑い合った。
好きなものを堂々と身につけている。

能町みね子が
高輪ゲートウェイ名称問題の署名運動で記者会見。

新装開店したユニクロに。
柳井社長に遭遇。
傍らにいた店員に聞くと地域の伝統工芸、文化に根ざした
新機軸の店舗なので視察とゴルフ帰りではとのこと。
長者番付1位の男。

製法はしっかりしてるんだけど
色落ちが最近多い話でもしようかと思った。

午後ローで「ヒート」3時間放映。
ジャパネットたかたのCMがなかなかシリアスなムードをこわす。

そこに座ってろ。と不倫妻の相手に怒鳴りながら
このテレビは俺のものだ。とごねるパチーノに笑いながら
このシーンだけはえらいコミカルなんだよなあと毎回思う。

街中の銃撃戦から「ブリット」ばりの夜の空港の追跡劇まで
互いを認めながらも追う者、追われる者の迎える結末に
Mobyの名ED曲が重なっていく。

AAAのリーダーが逮捕。
報道番組のナンパに失敗し逮捕のテロップにあまりにも情けない男ぶりを見た。
ダメンズぶりがトリプルAだったとは。

フランチェスコ氏の作品がfbに流れて来て
映画AIの企業プロップやユーミンのロゴがこんな感じだったけど
氏の出身みたらロボットの語源の地、チェコだった。

今度は海外で女優の子供などの大規模な裏口入学ニュース。
「デスパレートな妻たち」は面白かったが。
レガシー入学なども話題に。

明らかに学力が足りて無く人格も未熟な人間が
その後、不正で要職につき社会を間違った方向へ進めてしまう展開。

エリートではなく自称エリートみたいなひとにたまに遭遇するけど
選民意識、プライドが異常に強く、高く。
その割に仕事ができないのが多い。

某企業の裏口入学社員の不正に頭を抱えるという
自らの首をしめる展開に悪しき習慣は今後、淘汰されていきそうな気がした。

トレンドに上級国民。
何度かそういう類いの人間の話を聞くけど
やってることが不正ばかりで下級だったりする。

悲痛な事故に日産がはやくから開発していたPIVOの
ロボティックエージェントの重要さをみた。
危険な運転を注意、回避してくれるロボット。

新宿駅にヴァーチャルアテンダント。
どうもデザイン、ギミックが祖末でクールジャパンに程遠い。
センスの度合いがクール(低)すぎ。

可士和さんはコンビニのコーヒーメーカーで失敗していたので
勇吾さん、信蔵さんが手掛けたらどんな感じだろうと思った。

政治家主導のデザイン構築は大概、感性の微妙なものばかりで。
増税より税金を無駄遣いするひとの罰則規定をつくらないときりがない。
居眠り議員とかも減らさないと。

ガイアの夜明けで伊藤忠商事の自爆展開放送に吹き出す。
女性軽視のキャリア面談が明るみに。
スポンサーにも容赦ないテレ東のフリーダムさ。

CMの影響でハズキルーペハラスメントが横行。
同情しながら男のバカさ加減に笑う。

情熱大陸でくっきー。
NIKEのロゴつぶしパーカがユニーク。

近所に陛下が来るとの事で初夏の陽気に自転車チョイ乗り。
Siri女史の明確、的確なルート表記に沿うものの坂道、迂回して
別の目的地に。

山中をいくと石碑。
カメラを向けると奥の茂みに顔判別マーカーが反応したりして
ゴーストか。

AIが意図的にここに導いたのかはわからないが
もうひとつの歴史の証をみることに。

道中、黒猫のカップルや松任谷由実こと荒井由美、ユーミンの実家の呉服屋を見つけたりしながら
武蔵陵墓地参道に。

以前、高尾山に行く途中で気になっていた横道はここにつながっていた。

平成は全然、穏やかな年ではなかったが
このふたりはいかなる時もやさしくしずかに世相を見守っていたと思った。
そしておつかれさまとありがとうございましたと感じた。

近くに来るのは某技術系企業視察で近場のさびれたホテルに泊まっていた時の二度目で。
入り口に警官が立っていて、ここに滞在してるんだとわかった。

アパレル企業のオファーが増えてきて
ユニセックスブランドとか手掛けてみたくなった。
ゲームとメーカー、双方で架空の世界のプロダクトと
実社会で活躍する商品企画デザインは充実し
創造力をもうひとつ先のもの、深みのある夢のあるものにしてくれた。

ショールームと勘違いして、うっかりコシノジュンコさんのオフィスに。
電波少年のロゴも面白かったけど
独自のラインがすごい。

服をしげしげと眺めていたら幹部らしい、おば、、おねいさんに
「ここはオフィスですよ。」とたしなめられた。
堂々と入ってしまい関係者と間違えられたりとか。

以前も開場前のPARCOカトキ展に入ってしまって
設営スタッフが作品を掲げてる中、奥に進んでメガネのひとに遭遇。
後々、ああ、あのひとそうだったんだと気づいたり。

毎回、敬愛するひとにふいに遭遇するんだよなあと省みる。

デジハリ講師にシドミード展のことを知らなかったらしくて
詳細メール。
学長にもプッシュしてもらうよう要請しておこうかと思った。

世代交代、文化継承がうまくいってない要因に
相互間コミュニケーションの乏しさをみる。

わかりやすく簡潔に。

galaxyのショールームに。
インスタグラムの写真を壁面にずらりと並んだモニターに投影させる
システムが凄い。

宇宙散歩をやってみたかったが手続きが面倒でまたの機会に。
ジオ展とスパイラル覗いて五木田さんの作品をみる。

ホリエモンが住居をかまえると差し押さえられる話を聞きながら
失敗続きのロケットをあげてる場合ではないような。
沖縄で不審死を遂げた幹部の事件など闇が深そう。

テスラに試乗するとダッシュボードのモニターにバイオハザードのマーク。
ゾンビ警報、誤報事件、バスソルト事件を思い出しつつ
そういった存在が現実にある事実。

NHKドキュメント72時間で
なんもしない人。
ツイッターで募集をつのり、
ただ側にいる人。

そこには人の寂しさと優しさがあった。

かつてのハイテク日本が進んでいるのは人生哲学の方で
生き方の多様性をみる。
コメント

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?