マガジンのカバー画像

何気ない考察

9
小説ではない領域におけるしゃぎの内面です。
運営しているクリエイター

記事一覧

子供たちや孫たちのために

子供たちや孫たちのために

参議院って任期が長いのよたしか、6年続くんだよね。
だから、1回でも悪いやつを選んだら、ずっとそいつが国会で力を使えちゃうんだよね。
今、与党(=自民党と公明党)も野党(=与党以外の党)も、まともな議員は数えるほどしかいない。
テレビではその辺を全然報道してくれないし、討論会やっても微妙な議員の意見しか出してくれない。
んで、いっけん良さそうだと思っていた議員でさえ、ふたを開けてみればやべぇことを

もっとみる

近い将来の垂れ流し

先日少し漏れ出てしまったのだが、そう遠くない未来、つまり近い将来について、憂いが増してきた。

これまでは年金連絡のハガキを流し見程度で捨てていた。

ところが、ついこの間届いたハガキの内容に対して、突如絶望を覚えた。

年間受給額、55万円。

そういう内容だったのだ。

試しに12で割ってみる。

5万円ちょっとか…

これまで一人暮らししてきた家賃をあててみる。

足りない。

タイミングが

もっとみる

やってよかったという仕事

僕がこれまでやってきたお仕事は次のモノ。

・昆布干し(夏、漁船乗ってバイトするやつ)
・郵便局の年末配達員(冬、年賀状配達のバイト)
・御神輿担ぎ(夏、臨時バイト)
・IT系の技術サポート(サポセンのバック的なお仕事)
・ソフトウェア開発(色々なデバイスドライバやらLinuxソフトウェアやら)

この中で、やってよかったものは次のモノ。

・昆布干し
・技術サポート
・ソフトウェア開発

■ 昆

もっとみる

砂川の事故の過失ってなんだろ?

今夜は小説をお休みして、久しぶりに何気ない考察をしてみようと思う。

漢字の意味的には、過ぎたり失ったりした時に気づくことっぽい感じだ。

砂川の事故関連のニュースをみると、過失だのなんだのって騒がれているよね。

この事故に関してこれまでの情報をおさらいすると、次のような感じらしい。

■ 当日の状況

・追突車の運転手は飲酒後の運転だった。(危険運転/酒酔い運転/酒気帯び運転)

・長男を引き

もっとみる

英語勉強しなきゃだわ その001

あ、単発的な書き物です。

見たい人は見ていって。

見たくない人は、スルー。

日本語:~について教えてください。
英語:Please let me know about ~.

日本語:~について教えていただけますか?
英語:Could you tell me about ~?

日本語:~について調査願います。
英語:Please investigate about ~.

日本語:~である

もっとみる

また髪の話をしてる...

前髪チョキチョキ。

サイドチョキチョキ。

頭頂部...

チョキチョキしちゃってー!

床屋さんへ行ってきたんですが、ヤッパリもうてっぺんは壊滅的な自然破壊によって残りが少なくなっている模様です。

人は失って初めて、その存在の大きさを知るのだそうです。

その最も身近なものが髪の毛であると、思うわけです。

幼い頃は、おじいちゃんになったら無くなるものだと考えていました。

しかしながら、実

もっとみる

対聖戦

中東のある地域では、20世紀からずっと聖戦が人気だ。

コーランと呼ばれるとても大切な教えを厳格に守るため、男達は日夜戦地に赴く。

戦地とはいっても、自分達の住む街中で路地を1本隔てた向こう側が敵陣になっているという、極めて過酷な生活環境のことだ。

だから、戦地で戦いを続けると、その分自らの生活苦に跳ね返ってくるのだ。

時には、家族や恋人などの大切なものにさえ影響が及ぶこともある。

しかし

もっとみる

精神のかたち

昔の人は十人十色とよく言ったもので、人種やら言語やら宗教やらで多岐にわたっているのも事実だねよね。

ところが、精神のかたちに的を絞ってみると、その種類は2つしかないように思えるんだよね。

①単軸線のかたち
②複軸線のかたち

それぞれ順番に説明していくね。

【単軸線のかたち】

良いか悪いかの二択で、さながら数直線みたいなもの。

正の期間も負の期間もトレードオフの人がこのタイプ。

一度正

もっとみる

執筆するということ

第1回からいきなりこれです。

僕は執筆活動を好んで実施しています。

昨年なんかは、ゲームやるよりも、アニメ観るよりも、家族と会話するよりも多くの時間を執筆活動に充てました。

それは能動的に充てたというよりも、むしろいつの間にか充てていた、という表現の方がシックリきます。

もう少しわかり易い言い方をすると、ライフワークになっていた、という感じです。

ライフワークとはいえ、やらなければならな

もっとみる