cayman project

人生半分以上アメリカで暮らす。モットーは楽しく家族や友人達や犬と遊ぶ事。残り半分はデジ…

cayman project

人生半分以上アメリカで暮らす。モットーは楽しく家族や友人達や犬と遊ぶ事。残り半分はデジタルクリエイティブなモノを創り出す生き方に情熱を注ぎたい。プールサイドで太陽の下スクリュードライバーで、夜は月明かりの下でジンライムを一杯できたら幸せかな。

マガジン

  • Deep Impact

    エッジーでシュールで美しく儚い煌びやかさがある。緩くありのまま生きる、でもグローバルに発信する。そんな内容を発信してます。

最近の記事

ダラスの休日の過ごし方

今日は友人たちと家から北に約1時間離れたレイク沿いのキャンプ場Ray Roberts Lakeで一泊してきました〜。キャンプ場に入って前を走ってた車がジェットを引っ張っていた。湖遊びといえばやはりこれだろう。 キャンプ場にもジェットや船を引っ張ってきたキャンパーが続々と帰って行ってました。そう今日は日曜日 笑。休みが決まっている訳ではないので、テキサスでは自然と経営者や自分で事業をやってる友人ばかりで常にどこ行っても人がおらずガラン。。。。としています。キャンプするには良い

    • 2020年の終わりに

      テキサス州ダラスは12/31。今年もあともう少しで終わり。日本は既に年が明けた様で新年のメッセージを沢山目にします。 2020年は世界中にとって心に残る年になったのではないでしょうか。僕の場合はライフスタイル的には余り変わりなくという感じでしたが、何だか世の中が目まぐるしく変わり、世の中の流れが自分の流れとシンクロした様な感じがあります。 2020年は悪いことばかりでもなく、例えば2019年から始めたギターがゆっくりとした時間の流れがあった為上手くなりましたし、ウェブアプ

      • 焚き火

        先日友人とダラスから北に車で1時間離れたキャンプ場にキャンプに行ってきました。時に自然に身を置くことで気持ちが自然と整理されるから不思議だね。 先日新しく仲間入りしたクワガタくん。今日も大物ゲットならずにボウズ。。。泣。 物事の殆どは釣りと同じで釣れる時もあれば全く釣れない時もある。 陽が暮れる瞬間。。。自然はいつだって偉大で美しい。僕ら人間なんて本当に小さな存在でしかないと改めて思う。 日が暮れると焚き火。最後のシメにデザートはチョコバナナ。友人作。ホクホクで美味しか

        • 自動化は絶対だという話。

          昨日の安倍総理の退任会見で「日本のデジタル化の遅れについて」もコメントされたそうじゃないか。 いま世の中が大きくコロナで様変わりして、今までのやり方や方法論が全く通用しないという現実を肌で感じている方々も多いのではないだろうか。 安倍総理のコメントは政府や自治体等がうまく繋がっていない点を改善していく必要性があると言う感じの話だった。 日本は政府や自治体に限らず企業も大きく遅れていると思うが、アメリカでも似通った状況だと思う。遅れていると言うよりは世代や人によって大きな

        ダラスの休日の過ごし方

        マガジン

        • Deep Impact
          5本

        記事

          テキサス州のバス釣りは最高

          最近釣りを始めた。未だ夜が明ける前に独りひっそりと家を出て静寂の中ロッドを振りながらゆっくりと迎える朝日は格別に心地いい...。 テキサスはバスフィッシングのメッカでもありそこら中にレイクやポンドがある訳だが、本当によく親子で釣りを愉しんでいる光景にでくわす。 僕は日本では偶に海釣りをしていたが余りバス釣りをした記憶は数回程しかない。 だけどあのバスのアタリの感触は病みつきになるのもわかると子供の頃思ったのは確かだ。擬似餌を使うから戦略性があると言うしね。戦略性あると男

          テキサス州のバス釣りは最高

          ブレるな

          過去のことを言うのもなんだが、僕自身自分のアイデンティティを探求するのに必死だった時期があった。 前回「既に持っていた」事に気づいたと綴ったが、そこから真理とでも言うのかな、これだと言う考えに至り。そこからはブレずに生きて来れた。 ブレるという事はまだ自分がやっている事ややろうとしてる事に対して不信や不安があるんだよね。ちょうど周りを伺っている感じ。究極言えば実行しようとしてる事に対してじゃなくて自分に対して信頼を置いてない。 先ずは地に立って自分を信じて真っ直ぐ前を向

          メディアを厳選しろ

          僕は筋トレを一時間やった後にスピンバイクを30分くらいやっているが、その時か寝る前にしかYouTubeは観ない。最近流行っていて日本の小学生も夢はユーチュバーとかなってるらしいね。 いまの時代っぽくていいじゃない。 ぼくも前回のコンサルの話じゃないけど”YouTubeも始めたら〜”なんて言われる事が多々ある。でも自分には必要ないからやらない。 やっぱりね時間は有限だし素材は厳選した方がいい訳。時代に合わせる柔軟性も必要だが、なんでも始めようとしない気持ちも必要なのさ。

          メディアを厳選しろ

          自分の属性の話

          自分の属性って何なんだろうって?思ったことないかな。僕は昔よく考えてたんだよね。属性よりもっと深い部分で『俺は一体何者なんだ?』って。 ずっと考えても解らないから答えが欲しくてとりあえず行動してた訳。色んなことやる訳だ。無理もする訳。それでも答えは導き出せない訳。そりゃ結構な人が宗教の世界に行くのもわかる。 でもある時フロリダのパームビーチで気が付いた。既に持っていたんだと。結局追い求めてたのは幻想だった。 そこからは求めるんじゃなくて捨てることにしていった。その頃には

          自分の属性の話

          全てを賭けろ

          僕は多くの本を読んできたが幾つか僕の人生のターニングポイントとなった本がある。その内の一つがこの「Zero to One」。 その中であるべき姿は、「競合とは大きく違うどころか、競合がいないので圧倒的に独占できるような全く違うコンセプトを事前に計画し、それに全てを賭けろ」という一文がある。 多くの業界の古い体質は未だに改善されておらず、その張りぼての様な旧い産物が綻びとして目にする事がある。気づく気づかないはモノをみる視点が人によって違うのだろうと思うがそこが重要なの

          全てを賭けろ

          プールサイドでスクリュードライバー

          昨日は親しい友人達と集まり楽しいひと時を過ごした訳だが、二軒目で飲んだモヒートは胃の奥深くに効いた。大企業のオフィスが立ち並ぶビル群の間にぽっかりと空いた野外パティオは夏の夜空を堪能するには充分で、帰り道の歩きぎわに絡みつく南部特有の少し湿った夜風は心地よかった。。。 といっても出不精の僕はコロナもあってほとんど家から出ていないのだが、思ったより人が歩いていて偶にはこういう風に外で食事するのも悪くないね。 僕はこのnoteを始めるにあたりプロフィールでどう書こうかと少し考

          プールサイドでスクリュードライバー