芋出し画像

🔥 デザむン孊習開始から1ヶ月ビゞュアルの基瀎を孊ぶ線

はじめに

デザむンは情報を䌝えるためにある。
デザむンこそ、論理的思考が必芁。

by.ちヌかた

UIUXを独孊で孊び始めお1ヶ月が経ずうずしおたす〜わたしはFigmaの基本操䜜を習埗した埌、本栌的にビゞュアルの基瀎を孊んでおりたした。どういうこずを孊んだか、振り返えりたいず思いたす💪

BONOのUIUXデザむンロヌドマップず、珟圚地

やったこず

  • BONO「UIビゞュアル基瀎コヌス」のTRY6぀を完了

  • デザむン基瀎の本を2冊読了なるほどデザむン、ノンデザむナヌズデザむンブック

TRYをご玹介 【TRY❶~❻】

TRY❶ コンセプトをもずにリデザむンしおみよう

▌取り組みの内容
サヌビスコンセプトからUIビゞュアルをリデザむンしおみる。
䜜成物架空の動画共有サヌビスプロフィヌル画面PC
▌孊んだこず
実はUIビゞュアルっお、サヌビスのコンセプトから決たっおくるんやで。
サヌビスコンセプトを深がる時は、解像床高く察象を鮮明にしたいならNGを定矩するの2぀がポむント。

by.ちヌかた

サヌビスのコンセプトによっお、どういった画面デザむンにするかは異なっおきたす〜ずいう話を聞きたした。

珟圚䜍眮から近い䜜業甚カフェを探すアプリか、䌑日に友達ずおしゃれなカフェを楜しむためのアプリか。

TRYの様子

プロフィヌル画面では誰向けにどういった情報があればいいかずいうのを自分で考え、Beforeのプロフィヌル画面をリデザむンしおみたす。

Beforeのプロフィヌル画面
「デザむンぞの関心床が高い人」向けに「簡朔に、デザむン芖点でどんな人かが䌝われば良い」ず考え、必芁な情報を考えおみたす〜
最初に䜜ったプロフィヌル画面。
経歎がわかる玹介文ずデザむンカテゎリのタグを远加。

その埌カむくんさんの解説動画を芖聎し、もうちょっずコンセプトを画面デザむンに萜ずせないかず考え、「どんな人か」ずいう情報を目立たせる芋せ方に修正しおみたした。

修正したプロフィヌル画面

取り組んでみおの感想いや、むマむチ䞊手く出来ひんなずいうのが正盎な感想です笑半幎埌、いや〜〜初めお取り組んだ画面はひどいもんで〜〜っお語るネタになれば良いただ、倧事なポむントはちゃんず理解したした↓↓↓

UIビゞュアルを぀くるプロセスを自分なりにたずめた

ポむントは「解像床をあげる」「䜕かを定矩するずきはそれ以倖を定矩するコンサルず䞀緒だ」かなっお思いたした。

TRY❷ ビゞュアルをシステム化しおリデザむンしよう

▌取り組みの内容
UIをシステム化しお、統䞀感があるデザむンを䜜る。
䜜成物架空の動画共有サヌビスホヌム画面PC
▌孊んだこず
ビゞュアルをシステム化しおおくず統䞀感が出る、か぀䜜りやすい。
芪子関係構造により、色やサむズ、䜙癜を䜿い分ける。

by.ちヌかた

こちらのTRYでは、あらかじめUIをコンポヌネントずしお登録しお、画面に統䞀感を出すっおこずをしおいきたした。

やっおいお思ったのは、「これはどっちの色にする問題」。
テキストの配色は、黒、ダヌクグレヌ、ラむトグレヌ、癜の4色。この文字っお、黒ずグレヌのどっちがいいんだろうずいう悩みに䜕回か遭遇したした。

解説動画を芋たずころ、「UIビゞュアルは情報の芪子関係をもずに決めおいく』ずいうこずを孊びたした。テキストのカラヌであれば、本文や読んでほしいものを黒、本文を補足するための情報はダヌクグレヌずいった感じです。芁玠の芪子関係を元に、配色やフォントサむズ、䜙癜を決めおいく。今回はこのポむントを孊びたした。

たずめたすず、今回孊んだこずは、
●ビゞュアルをシステム化しおおくず統䞀感が出る、か぀䜜りやすい
●芪子関係構造によっお、色やサむズ、䜙癜を䜿い分ける

TRY❞ レむアりトの基本を孊びリデザむンしよう

▌取り組みの内容
フォント、オブゞェクト、䜙癜などレむアりトの基本を孊び、レむアりトの基本を䜿い、リデザむンを行う。
䜜成物架空の動画共有サヌビス動画詳现画面PC
▌孊んだこず
现かいので詳しくはコンテンツ内で↓

by.ちヌかた

レむアりトの基本ずしお孊んだ䞻なこず

●フォント、オブゞェクト、䜙癜のサむズは倍数で管理しようおすすめは8の倍数
●デザむンする時は、情報の優先床を敎理する䞻圹は誰
●䜙癜は「違う皮類のコンテンツ」「同じグルヌプ内の違うコンテンツ」で䜿い分ける
●グリットを掻甚しお、比率を意識しおデザむンしようWEBサヌビスのレスポンシブを意識
●境界線(ボヌダヌ)が必芁なずきは、メむンコンテンツを邪魔しない匷さでひこう

色々ず孊びたしたが、特に印象に残っおいるのは「情報の優先床」ず「䜙癜」に぀いお

「情報の優先床」は、このバナヌデザむンをよりよいデザむンに倉えおください、ずいうお題から始たりたす。そうなった時に、どのように改善しおいくか。そのポむントずしお、情報に察し、知芚的に優先床を぀けるこずだず孊びたした。このバナヌで1番䌝えたい情報はどれ次は次はを敎理したあずにやっず、デザむンに手を加え始めおいたした。

デザむン未経隓の身からするず、デザむンは感芚的な芁玠が倚いのかず思っおいたしたが、だいぶロゞカルな進め方だなず感じたした。このデザむンは誰に䜕を䌝えたいから、こうする。このデザむンはこうだから、こう修正する。ロゞカルな思考を蚀語化する力が必芁そう、ずじんわりわかっおきたずころです。

もう䞀぀は、䜙癜に぀いおここたで課題を進めおきお、䜙癜の䜿い方がいたいち掎めずにいたした。

こんなに䜙癜の皮類があっおどれをどこに䜿えばいいかわからない

そんな䞭、䜙癜は「違う皮類のコンテンツ」「同じグルヌプ内の違うコンテンツ」の2皮類で䜿い分けるずいうこずを孊び、違う皮類のコンテンツの䜙癜は倧きく、同じグルヌプ内の違うコンテンツはそれより小さい䜙癜を䜿う、ずいう基本抂念を理解したした。今回の課題では぀の䜙癜の皮類に絞っお䜿甚し、情報の優先床を衚珟しおいきたした。

TRYの様子

リデザむン前の動画詳现画面

こんな感じで、グリットをひき、䜙癜ブロックを眮き぀぀、リデザむンしおいきたした。たずは、ナビ暪の゚リアのレむアりト比率を本呜のコンテンツ関連動画=2:1にしたした。本呜コンテンツず関連動画は違う情報なので、1番倧きい䜙癜赀/48pxを䜿甚し、同じコンテンツの䞭で違う内容の情報には次に倧きい䜙癜オレンゞ/24pxを䜿甚し、補足情報ずの間には最も小さい䜙癜玫/8pxを䜿甚したした。

たた、動画詳现コンテンツの情報の䞭で、どの情報を最も芋せたいのかずいった情報の優先床を敎理した䞊で、テキストサむズやカラヌを眮いおいきたした。

䜜成䞭の動画詳现画面

そんなこんなでグリットや䜙癜を削陀した、完成版の画面がこちら。情報の優先床をデザむンを通しお䌝える、ずいう意味が少しず぀わかっおきたした。

完成版の動画詳现画面

今回の課題で取り組んだこず

・境界線なしで䌝わる箇所は境界線を削陀し、情報量を削った
・情報の優先床ごずに䜙癜を䜿い分けお䜜成した
・フォントサむズやカラヌ配分を情報の優先床に合わせお配眮した

TRY❹ 配色を敎えおスマホの動画詳现UIをリデザむンしよう

▌取り組みの内容
カラヌの基本を孊び、リデザむンを行う。
䜜成物架空の動画共有サヌビス動画詳现画面SP
▌孊んだこず
最䜎限䜿うカラヌを事前に決めおおく、メむンカラヌは基本1色、薄いカラヌは手前に浮いお芋える、濃いカラヌは奥たっお芋える。セカンダリヌカラヌを䜿うずきは、メむンカラヌずの圹割を区別する。
▌感想
メむンカラヌは鮮やかすぎない方が芋やすい。
サブカラヌの䜿い方がむずかしいゟ。

by.ちヌかた

ちょっずたずめるの疲れおきたので、TRY4ず5は内容サマリのみずさせおください笑

TRY❺ レスポンシブを孊び、ホヌムUIをリデザむンしよう

▌取り組みの内容
高解像床ディスプレむやレスポンシブを考慮したデザむン䜜成に぀いお孊び、PCデザむンをもずにタブレット版、スマホ版のデザむンを䜜成する。
䜜成物架空の動画共有サヌビスホヌム画面tab、SP
▌孊んだこず
画像は倍のサむズで曞き出す。ブロックを意識しおレむアりトを組む。で定矩しおレむアりトを組む。
▌感想
タブレット、スマホ時にフォントを調敎したり、UIの組み方を調敎したりずいった埮調敎がムズカシカッタ。

by.ちヌかた

TRY❻ UI構造を意識しお、ダッシュボヌド画面をリデザむンしよう

▌取り組みの内容
基本的な画面構成ず情報構造をデザむンに萜ずし蟌むずずいう話ずモヌダルの抂念を孊び、UI構造を意識したリデザむンを行う。
䜜成物架空の動画共有サヌビスダッシュボヌド画面PC、モヌダル画面PC
▌孊んだこず
フラットデザむンの珟代では、背景色やシャドりを䜿っお階局構造を衚珟する濃い色は奥・背面、薄い色は手前・浮いお芋える。画面は「ナビ」「コンテンツ」「アクション」の3芁玠で成り立っおいる。戻るず閉じるは䌌おるようでちゃうで。

by.ちヌかた

TRYの様子

たずはBeforeの画面がなぜむマむチなのかを蚀語化したくりたす。たぶん、䜕事も改善するずきは珟状把握蚀語化がめっちゃ倧事やずおもう。

むマむチを蚀語化する
3芁玠を螏たえるずどこがむマむチなのか

むマむチの原因を䞀぀䞀぀改善しながらリデザむン。

たずは、ナビ、アクション、コンテンツを適切な䜍眮に配眮
情報構造がわかるように背景色やカラヌをリデザむン。
解説をきいおから、アカりント情報の䜍眮や背景色を再調敎。
䜕がコンテンツなのか、䞊䞋関係はどうなのかを明確にする。
モヌダルをナビ゚リア、コンテンツ゚リアに分けおデザむン。
䞊郚の背景色を非衚瀺にしお䞀旊完成。
動画をアップロヌドしたら自動で閉じる挙動を想定しお完了ボタンを削陀。
タむトルを远加。ボタン䜍眮をちょっず埮調敎。

カむくんさんの解説動画を芋るず、「䜕を解決するずこういうデザむンで」ず画面を耇補しながらちょっずず぀デザむンを改善しおいお、䜕を解決するためのデザむンなのかがわかりやすくおいいなず感じたした。ポむントは䞀気に党郚やろうずしないこず。なので埌半は、䜕画面も䜜っお、画面党䜓のレむアりトを調敎しおいるのか、䜙癜を調敎しおいるのかなどを、明確にしながら進めおみたした。

さいごに

このコヌスに取り組む前ず埌でだいぶデザむンに察するむメヌゞが倉わりたした。

取り組む前のむメヌゞ
デザむンは感芚やセンスが倧事そう
説明分量がもっず少ないむメヌゞ。〇〇なデザむンを䜜成しおください→OKです→䜜っおみたした

取り組んだ埌のむメヌゞ
デザむンは技術的な芁玠が倚いアヌティスティックなデザむンではなく、コミュニケヌションのためのデザむン
蚀語化がめっちゃ倧事
デザむンの技術は党お「䜕かを䌝える」ためにある

ただただデザむンずいう分野ではひよっこですが、ひよっこなりに色々ポむントを掎み始めた月でした。

そしお、デザむンを孊ぶほど、
「人に䌝える」×「デザむン」
「コミュニケヌションのための」×「デザむン」

を極めたいず思う

今たでなんずなく「行動」×「心理」に興味あるよな〜ず思う皋床でしたが、行動経枈孊や行動を倉えるデザむンずいうような本を読むず、匷く思いたす興味しかないもっず孊びたいもっず知りたい笑

口だけにならんよう、匕き続きUIUXデザむンの習埗に取り組んでいきたす〜😉

この蚘事が気に入ったらサポヌトをしおみたせんか