見出し画像

キャンプで必要な筋肉とトレーニング方法とは?

~はじめに~

こんにちは!大手フィットネスクラブ社員のko_kiです。

運動未経験・初心者の方向けに、役立ち情報を発信しています。

今回は、今流行中のキャンプで必要な筋肉と、そのトレーニング方法を解説していきたいと思います。

~キャンプで必要な筋肉とは~


まず、人それぞれキャンプの楽しみ方は違うと思います。
ですので私なりに考えてみたのが、
山の中、または湖が見えるところで、テントを張り、
持ってきた食材を、自分流にアレンジし、食す。
だいぶざっくりですが、一般的な楽しみ方という形で、
今回は解説していきたいと思います。

~キャンプで必要な筋肉2選~

①脊柱起立筋


まずは、脊柱起立筋です。この筋肉は、後ろの首の付け根あたりから、
腰までつながっている筋肉です。姿勢の維持には、必要不可欠な筋肉です。
長時間の作業や荷物運びなどで疲れないよう、
そして腰や肩が痛くならないように鍛えておく必要がある部位ですね。

②下半身の筋肉群


大きな括りで下半身の筋肉にしましたが、
特に必要なのは「大腿四頭筋(腿の前)」と「大臀筋(お尻)」です。
歩いたりしゃがんだり、持ち上げたりするような動作では、必要な筋肉ですね。

~トレーニング方法2選~


①バックエクステンション


脊柱起立筋を鍛えるには、背筋のトレーニングが有効です。
身体をうつ伏せにし、上体をのけぞるように持ち上げていくトレーニングです。
背筋を伸ばし、呼吸を止めずにゆっくり20回×3セットがオススメです。

②スクワット


「大腿四頭筋(腿の前)」と「大臀筋(お尻)」この両者を同時にトレーニングできるメニューがあります。それは「スクワット」です。
こちらを読んでいるあなたも、人生で一度はやったことがあるでしょう。
足を腰幅1.5倍ほど開いて、膝つま先を斜め45℃に向けます。
その状態から、お尻を落とし、膝を曲げ、膝が90度になったところで戻ります。
ポイントは、膝を曲げた際、つま先より前に膝が出ないようにしましょう。
より効かせたい部位に刺激が入ってくるはずです。

~まとめ~


いかがでしょうか?
いま流行中のキャンプ、ぜひこういった目線でもチャレンジできると、
さらに楽しめるんじゃないかなと思います。ではでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?