ちゃっきー

福岡在住の主婦です。 学び大好き! 英語読解、傾聴、マインドマップをがんばってます。

ちゃっきー

福岡在住の主婦です。 学び大好き! 英語読解、傾聴、マインドマップをがんばってます。

最近の記事

コペンハーゲンに山を

「発電所の屋根にスキー場を作って新しいランドマークに!」 2011年、コペンハーゲン南東部のごみ処理施設建て替えコンペを勝ち取ったのは、デンマークが誇る建築家ビャルケ・インゲルス率いるBIGだった。 コペンハーゲンは平地で、街を見下ろせる場所は当時なかったそうで、9年かかって完成したその施設は、今では立派な観光名所になっている。 (Googleに書き込まれているレビューも上々) 映画はドキュメンタリーで、ビャルケのインタビューを中心に、関係者がコンペを勝ち取った興奮した様

    • 魅惑のかえる寺

      夏休みに友達が帰省した際、 小郡市に『かえる寺』ってのがあるから行きたい、 と言っていた。 残念ながら今年は初盆だった我が家。 友達と一緒に行くことは叶わなかったのだけど、 先日小郡市に行く用事があったので、 その『かえる寺』と呼ばれる如意輪寺に行ってきた。 事前にじゃらんで見たので、とにかくかえるの置物が沢山あるらしい楽しい寺だと認識してたけど、駐車場から出て最初に目にした光景は悲しいものだった。 画像を拡大してもらえばわかると思うけど、 とにかく、落書きがひどいのだ

      • ちゃっきー、婚活イベントに行く

        どうも。 娘に浮気を疑われているちゃっきーです。 ちゃんと、娘には伝えたんですよ。 「婚活イベント『の手伝い』に行く」 って。 よほどウキウキして出かけて行ったのでしょうね、私。 さて、今回のきっかけをくれたお友達のババさんは 『いとしま出会いサポートセンター』のセンター長。 糸島という素敵な場所で、美味しいレストランでお食事したり、そば打ちしたり、素敵なイベントをたくさん企画されています。 SNSで見るたびいつも 『独身ばっかり楽しんで、いいなぁ』 と指をくわえて

        • 耳の後ろが痛いのであれこれやってみた。

          ゴールデンウイークを過ぎたあたりから、 左耳の後ろに違和感を感じるようになった。 虫歯だろうか? しかし食べ物を噛んでも痛みはない。 歯磨きの回数を増やしても一向に改善しない。 むしろ、顎の付け根が腫れてきた。 過去に顎関節症で通院したことがあるけど、 もしかするとこれは顎の炎症かもしれない。 耳の後ろにロキソプロフェン含有のシップを貼りつつ ChatGPTにも相談。 「歯科医師に相談する」 ってわたしがメッセージを送ったあとに、 「歯科医師に相談することをおすすめしま

        コペンハーゲンに山を

          ビジネスホテルで、母を想う。

          先週末に関西に行ったのだけど、ホテルを予約する際、 大阪市内にしようか、それとも関空の近くにしようか、 と、じゃらんのWebサイトを見ながら悩んでいたら、 見覚えのあるホテルの名前が飛び込んできた。 私は大阪府内の大学に進学したので、 母と2人で新幹線に乗って入学手続きをやった。 午前中に入学書類もろもろを受取り、 午後にアパート探しをしたのだけど、 物件が少なく、一日で決めることができなかった。 当時はWebはおろか、携帯電話すらない時代。 母と私は、知らない土地で路頭

          ビジネスホテルで、母を想う。

          魅惑の兵庫県立美術館

          先週末、友達に会いに関西へ行った。 でも、友達との約束は日曜日。 じゃあ、土曜日何しよう? そうだ、ゴッホアライブに行こう! GW初日ということもあって、10時半に行ったらすでに行列。 メインの展示室にたどり着くまで待つこと30分。 「映像が切り替わりますので、今からなら観られますよ」 と、案内の人に言われるがままに展示室に入り、 音楽と映像に魅入る。 しかし、私には知識が無さ過ぎた。 ひまわりと自画像くらいしか知ってる絵がない。 (アルルの跳ね橋は映像では出てこなか

          魅惑の兵庫県立美術館

          たまには振り返ってみるのもアリ

          どうも。ちゃっきーです。 4年前の2018年、わたしは『糸島大人塾』というものに参加していました。 大人塾とは、講師の佐藤剛史先生が月に1回、講義半分、グループワーク半分の割合でその月のテーマについて学習するという、まさに大人の塾。 先日、その大人塾で一緒にワークをしていた仲間たちと忘年会をしました。 その時、 「ねぇねぇ、振り返りやってる?え、やってないの?じゃあこれあげるよ。」 と言われてもらったこの紙。 そうだ。 12月の大人塾では、その年の振り返りと翌年の目標設定

          たまには振り返ってみるのもアリ

          これがスマホ首ってやつなんですね。

          どうも。ちゃっきーです。 SNS100Dayチャレンジという毎日SNSで発信するチャレンジを始めて10日。 Facebookは毎日投稿しているのに、noteが半年放置されていたのに愕然。 そんなわけで、今日はFacebookはリンクを貼るだけにして、ブログを更新。 さて本題。 先週末から風邪をひいている。 しかも、最近はやたら首と肩が痛い。 \ これ関節痛やったらインフルちゃうの?! / 幸い、熱を測っても発熱した日はない。 職場の福利厚生であん摩マッサージを安く利用で

          これがスマホ首ってやつなんですね。

          あっちではなくそれ

          どうも。 久しぶりにリングフィットアドベンチャーをやって全身筋肉痛のちゃっきーです。 なので、今日のタイトルは 『あっちではなくそれ』 ではなく、 『acheではなくsore』 またまた英語の備忘録です。 『acheではなくsore』 『あっちではなくそれ(しつこい)』 なんのこっちゃと思われる方も、 何を今更と思われる方もいらっしゃると思います。 要は、筋肉痛は、 『muscle pain』 ではなく、 『sore』 だってこと。 I did execise by

          あっちではなくそれ

          たまには英語の勉強のお話。

          こんにちは。 穀物油や小麦粉の値上げよりも、 セブンカフェのコーヒー値上げが辛いちゃっきーです。 お久しぶりの投稿になってしまいました。 書くことが習慣化されていないもので(汗)。 しかも、今回は雑記というか備忘録。英会話の。 (インスタのストーリーズに書けよなんて言わないでね。) 昨日のお昼休みに久しぶりに英会話をやったのだけど、 しょっぱなから、『昼休み』と英語で言えない。 「ええと、フリータイム、ワンオクロック」 ひどい。これで年末にTOEIC受けようというの

          たまには英語の勉強のお話。

          夜ダン生活6:断捨離トレーナーとの面談

          断捨離トレーナーと一緒に夜の30分間、自分が決めたことをやる。 それが、「夜ダン」。 わたしが決めたことは、 「タオルを一日一切れ捨てる」 ってことだったのだけど、 一枚を四つに切ってそれを一日使うわけで、 一日使ったところでキレイだったから翌日も使ったという日もあり、 結局のところ、夜ダンから二週間経ったところで フェイスタオルに換算すると、捨てたのは、 たったの・・・ 二枚 二週間断捨離してタオル二枚しか捨ててないってどゆこと!? いや、タオル以外にも物を手放し

          夜ダン生活6:断捨離トレーナーとの面談

          夜ダン生活5:食器棚

          断捨離トレーナーと一緒に夜の30分間、自分が決めたことをやる。 それが、「夜ダン」。 冷蔵庫とパントリーの整理が終わったので、次は食器棚に取り掛かることにした。 食器はもともと少ないので、処分する物も大した量はなかった。 欠けた丼や出番のないお椀。 お酒が好きなので酒器は一通りあるが、 家でシャンパンは飲まないし、カクテルシェーカーは振らない。 熱燗はめんどくさいのでレンチンだ。 独身の頃に愛用していた一点ものの蕎麦猪口や、父がコーヒーを飲んでいたカップなどは、手にと

          夜ダン生活5:食器棚

          夜ダン生活4:パントリーその2

          断捨離トレーナーと一緒に夜の30分間、自分が決めたことをやる。 それが、「夜ダン」。 パントリーのジャングルに足を踏み入れたものの、前回は編み物をやって終わってしまった🤣 気を取り直して パントリー オープン✨✨ はい。前回とほぼ一緒😭 言い訳するけど、段ボールの中や引き出しは整理して、 「いつかリメイクして使う」 と思って保管していた布や紐は少しは捨てましたよ。 そう、わたしは段ボールにとりあえず入れちゃうクセがあるみたいで、そして何ヶ月も放置しちゃうんです💦 段

          夜ダン生活4:パントリーその2

          夜ダン生活3:パントリーその1

          断捨離トレーナーと一緒に夜の30分間、自分が決めたことをやる。 それが、「夜ダン」。 わたしが決めたことは、 「タオルを1日一切れ(一枚ではない)捨てる」 ってことなので、 朝にコンロや玄関を拭いたら 夜やることが無くなった、ってこともある。 そんな日は、読書したり感謝ノートを書いたりするんだけど、折角断捨離トレーナーと一緒にzoomをしているので、たまにはパントリーの整理でもしてみようかという気になった。 なので、食糧庫というよりはキッチン近くの収納スペースという意味

          夜ダン生活3:パントリーその1

          夜ダン生活2:冷蔵庫

          断捨離トレーナーと一緒に夜の30分間、自分が決めたことをやる。 それが、「夜ダン」。 わたしが先日決めたこと。 「毎日1枚、いや4分の1枚のタオルを掃除に使って捨てる。」 夜はお皿を洗ったり炊飯器のタイマーをセットするため大抵台所にいる。 一番最初に目についたのは冷蔵庫。 扉を開けると、 き、汚い。液体こぼれたのがそのまんまやし(汗) 製氷器近くなんて・・・ どどん! 野菜室も・・・どどん! 冷蔵庫を買って10年余。 そういえばまともに拭いたことあったっけな(白

          夜ダン生活2:冷蔵庫

          夜ダン生活1:ゴールを決める

          断捨離トレーナーと一緒に夜の30分間、自分が決めたことをやる。 それが、「夜ダン」。 2月下旬から春分までの4週間、「夜ダン」はZoomで行われる。 主催者のぶんぶん&マッキーはわたしを含む数人の参加者に、 まずは 「この4週間で、どんなことをやりたいですか」 と、かなりざっくりな目標を聞いてきた。 断捨離というからには、 ・汚部屋を泣きながら片づけたり ・自分の潜在意識に問いかけたり ・物を処分することで家族との確執を解消したり 自分の心の闇が赤の他人に暴かれてしまい

          夜ダン生活1:ゴールを決める