見出し画像

どのミステリーがすごいのか?

 悪名高い「◯◯ミステリー××××」を読んでみた。こんな調子だ。
「◯◯の◯◯という推理小説を読んだ。犯人は◯◯で◯◯が動機で◯◯トリックを用いて◯◯した。面白くなかった。」およそミステリー解説でここまで親切なものは無さそうだが、レファレンスブックというよりは読み物である。なぜ面白くないのかその理由は明確にされていないので、それこそひろゆき氏ではないがそれってあなたの感想ですよね? と言いたくなる。

 ところでもし本がつまらないと感じるとしたらその理由は何だろうか。この作者のみならず一般論として考えられるのは

①世間ではやたらと話題になったいるけど、要するにただブームに乗り遅れまいとするミーハーが踊らされているだけですよ、私は正直で純粋だから王様は裸だ発言をしているのです。
②チクショー、面白いじゃねえか、なんでコレを書いたのかオレじゃないんだよ、面白くもない。
③好きで始めた文学だけどあまりにも読みすぎて飽きてきた。義務的にこなすとなるともうウンザリだ。
④文学ヒエラルキーには頂点の高尚なものから底辺の低俗なものまで色々あり高度で難解な物が金になるわけではない。多数派に受けた者が勝ち。この状況は(俺様のような)トップからしたら面白くない。
⑤小説は映像化されそれがさらに早送りされている。もはや予告編程度で充分。活字は疲れるし面白くない。
⑥昔からあった物語がポリコレで毒抜きされて手を変え品を変えAIだかに再生産され世間知らずに絶賛されている。
⑦決してつまらなくはないけれど、この世界のどこかで誰よりも深く深く楽しみ尽くしている奴がいる予感がして疎外感を感じる。
⑧まわりの人にきいたらみんな面白くないと言っていた。
⑨ある目的のために読んでみたが当てが外れて使えなさそう。
⑩それというのも◯◯下敷きに◯◯や◯◯をからめた作品を構想していてトリックの参考になるものはないかと探していたが『面白くない』とあるためテンションが下がってしまったのである。

⓪もしかして、この作者は私小説が好みで、自らもその方向を目指しているせいで、虚構性の強いミステリやSFやホラーには面白味を感じないのかも知れない。

 桐壺の舞台を現代に移してTとかJの逸話も使った密室トリックと実は死んでいなかった彼女と生まれていなかった彼の物語を作ろうと資料集めをしたが挫折した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?