無意識に選んで使う言葉が、自分と他者の思考をコントロールしている自覚を持ちたいね

(料理が好きという人に)いい奥さんになれるね
(自宅の片付けが出来ない人に)嫁にいけないぞ

…ってあきらかにあかんやろ、という言葉もまあ割と皆さん抵抗なく使っているよね。指摘すると「あ!」ってなる人が多いのはさすが令和って思うのだけど、言われなかったら使うんだよね、みんな。そこまで深い意味を持って発していないから。

もちろん↑は女性への抑圧ですが、男性に対しても山ほどあって

(育休取りたいって言う男性に)そういうタイプ?
(管理職に興味がないという男性に)変わってるね…

みたいに世の中は「これが普通でしょ」っていうのを前提にしてコメントしがちよね。

で、
意思を持ってマイノリティを選ぶ人、はともかく、そういうわけじゃなくて個人の意思を表明しているだけの多くの人は、その他者から不用意に言われる言葉に影響を受けるし、不安になる。
「あ、そうするのが正解なんだな(自分はハズレているのか?)」と。

けど、実際には言ってる人もそこまで深く考えていなかったりする。
「お嫁にいけないよ」とか言う人がジェンダー意識がめちゃくちゃ低いのかっていうと、よくよく聞くとそうでもないことはよくある。

なのに、無意識になんとなく便利な、反射的な言葉が口をつく。
本人の「つもり」とは別に、なんとなく言った言葉が相手に影響を及ぼす。そういうことがとても多い。

私は歴史の生き証人のような笑、あらゆる過渡期を見てきたような世代なので、そうは思っていない人が不用意に使う慣用句が「だめなんだよな」と思う場面をよく見る。本人の意図じゃないことで、相手のエネルギーを削ぎ、相手のやる気を奪い、相手の気持ちをコントロールしているってことに、みんなもっと自覚的であろうよ、と思う。

本来は、他者が何を言おうと自分が信じる道を淡々と進めばよい。私はそう思って生きてきたタイプなのであまり気にならないのだが(それが気になるようなら、育児休業法が施行する前の年に前例なく出産後復職とか考えるはずはない。前例がないことも、誰も理解していないことも全部、何もそこに抵抗がないタイプだった笑)、世の中の多くの人はほとんどが「これって普通?」を気にしている。

そういう人は、通りすがりのそこまで関係性が深くもない人から言われる「それ、大丈夫?」みたいなことに影響を受ける。言ってる人にそこまで深い意味はなくて、ただなんとなく「自分の知ってるやり方じゃない」ということを言っているだけなのだが。

まあ、通りすがりの関係ない人が何を言うかはコントロールできないし、自由だと思う。だが、あなたは、あなたの使うそのなんとなく普通そう思うよね、という言葉は、あなた自身を時に縛っているんだよ、ということには少し敏感であってほしい。

たかが言葉。されど言葉なのよ。

やっぱり女性(男性)は~だよね、とか
料理が出来ればいいお嫁さんになれる、とか
男の子はやっぱり~じゃなくちゃ、とか
言うのも言ってる人はわりと無意識なのに、結果としてそこにとらわれている人は本当に多いので、

まずは自分が無意識に使っている言葉に敏感になろうね、ということと、人が使う無意識な決めつけを「それって、どういう意味?」と問い返すようにしたらいいなと思う。(ほとんどの人に悪意はなくて、ただ、思い込みと習慣で言っているだけだから)

そうやってさほど深く考えてもいない言葉が、受け取る人に多大な呪いになるということに私たちはもっと繊細でありたいな、と思う。

世界は広いし、選択肢は無限にある。
もしあなたが「〇〇は~~~じゃなくちゃだめ」と思っているとしても、それは世界の定理じゃないんだよ、ってことはいつも頭の片隅に置いて「自分がズレてるのかも」って考える習慣を持っておいてほしいな。あなたの考えはあなたのものだから尊重するけど、それ、口に出すまえにこのことを思い出してほしいなと思う。



***
Twitter(@tmshibatano) 、Facebook(柴田朋子)でもいろいろ書いています。フォローお待ちしています♪
***

【お仕事の問い合わせ&ご相談&お申込みは以下のフォームへ】
キャリアコンサルティング 対面orオンライン
キャリアって人生そのものです。仕事も転職も、人間関係も、その他ちょっとモヤっとすること、コミュニケーション課題や起業相談もどうぞ
16500円(90分) ※対面希望はご相談ください
伴走コーチング オンラインのみ
月1度×3回~で、行動を変えていくお手伝いをします。コミュニケーションの具体的な練習をしている方も、「宿題」をやるための伴走者もOKです。
7700円(45分)×3回 
【5月の予約可能日】※候補日になくても時間帯によって可能な日はあります。お問い合わせください。
22日、23日、24日、26日、29日、31日
※6月以降については希望日時を複数お知らせください
お申込み・問い合わせはこちらです↓↓↓

サポートを頂いたら…どうしましょう?そんな奇特な方がいたりしたら、全力でキャリア満足につながる日々の実現をお祈りします♡