画像1

渋谷の星

2022年6月21日(火)11:10〜11:55
00:00 | 00:00
☆渋谷区提供番組☆
区報「しぶや区ニュース」2022年6月15日号
特集「高齢者デジタルデバイド解消事業」(第1弾)


☆聴きどころ
今週は、しぶや区ニュース6月15日号「高齢者デジタルデバイド解消事業」特集。渋谷区は、昨年9月から2年間、高齢者にスマートフォン3,000台を無償貸与(募集終了)。 コロナ禍で急速に進展するネット社会に高齢者が取り残されないよう、デジタルデバイド(情報格差)解消を目指している。特集第1弾は、実証事業に参加する高齢者の皆さんの収録インタビューを放送。なんと102歳の大先輩がご登場!!

(下記に番組進行表がございます。どうぞご利用下さい。)



☆インタビュー(収録)
 高齢者デジタルデバイド解消事業 参加者

 大正9年生まれ 102歳
 村田 千恵子(むらた ちえこ)さん

 昭和9年生まれ 87歳
 後藤 美知子(ごとう みちこ)さん

 昭和13年生まれ 83歳
 野原 洋子(のはら ようこ)さん

 昭和24年生まれ 72歳
 佐々木 香積(ささき かずみ)さん


 聞き手 フリーライター
 森脇 早絵(もりわき さえ)さん



【番組進行表(時間は目安)】
0:00 オープニング
   本日の目標:ゆっくりおしゃべり
5:50 パーソナリティ自己紹介
  「初めまして」のあなたへ
7:00 新型コロナウイルス感染症関連情報
   1週間の動向
8:00 渋谷の天気予報
   今日は夏至
11:00 特集コーナー
   区報6月15日号ご紹介
18:20 インタビュー(収録)
   皆さんのお声はここから!
41:00 スタジオ・トーク
   なんでもスマホ相談
   スマホサロンご案内
44:20 エンディング
   来週また聴いて下さいね☆
   
           

【関連LINK】
☆渋谷区役所
 https://www.city.shibuya.tokyo.jp


☆しぶや区ニュース2022年6月15日号
 https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/koho/news/20220615.html


☆「渋谷のラジオ」公式サイト
 https://shiburadi.com


☆「渋谷の星」アーカイブ
 https://note.com/shiburadi/m/m8ce906b59010



【番組STAFF】
☆パーソナリティ・ディレクター・podcast編集
 名倉 一美(なぐら ひとみ)※ワンマンDJ

☆インタビュー音声編集
 本田 隆(ほんだ りゅう)



【サウンドクリエイター】
 石井悠輝 さん(OPENING)
 keiさん(新型コロナ情報)
 Susumu Nagatomo さん(天気予報)
 ISAoさん(特集テーマ)
 RYOpianoforteさん(特集)
 伊藤純平さん(ENDING)
 magcafe at garden(渋谷の星 ジングル)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?