マガジンのカバー画像

Scrap Book

362
記事や写真の切り抜きに私の感想を付けたモノ。俗に言うスクラップブックです。
運営しているクリエイター

#人間関係

厭味、皮肉、ひとこと多い言葉は使うな

『厭味、皮肉、ひとこと多い言葉は使うな』 これができないダメなオトナが多い。 いじめを受…

鬼を滅ぼすだけではやってゆけないのが人間社会と言うものだ。

『1)嫉妬深い、2)人のあら捜し(短所探し)をする、3)個で動き、チームワークという概念が…

匿名という仮面を被っているが自慰行為をSNSの様な多数のヒトビトの面前でやれる事自…

『たとえば、株のトレーダーで年間何億円も儲けている人は、不倫してバッシングを受けようと誰…

「正しさなんて ひとつになる日はない」ひとりひとりの正義は千差万別。それをベース…

こえるよ 現在を きこえるよ 未来が はじける音と 尽きない迷いを抱え 不安が 裂けて 弱音が…

会話をする時はこの「距離感」が大事だと思っています。

『私に言わせれば、50代とは、60代以降の第二の人生を心おきなくエンジョイするための考え方や…

どっちもどっちな気もしないでもないが、やはり「多様性を認めてしまった責任を負う時…

『だが、自分が実際に大人になってみてわかったのは、決してそんな立派なものではない、という…

「サービスされることに慣れ切ったダメなオトナ」が老人になると孤独を楽しめないのでしょう。ただし「孤独」と「孤立」は社会的に違うモノです。Grow up!Old people.

『とはいえ、交友関係の広い女性の生き方が必ずしも正解ではない、ということもお伝えしておかなければなりません。女性同士は特に、仲良くなるとお付き合いが濃密になりがちです。それが度を越えると逆に関係が悪化してどちらかがその場を去る、ということもままあります。実のところ、私も十数年前、SSSを手伝ってくれていた女性スタッフと仲良くなり過ぎて失敗しました。話も感性も合うスタッフで、食事も旅行も誘えば喜んで来てくれる、いい師弟関係・友人関係を築いていると思っていました。「生涯一緒のアシ

私も常識とはちょっと距離をおいて生きてきたのでこんな仕上がりに成ってしまいました…

『普通で常識的だから何だというのだろう。多数派なだけだ。それが異なる意見や考えを否定する…