マガジンのカバー画像

仕事力強化Magazine

69
コンサルティング会社代表の筆者が時代の趨勢と潮流を踏まえて、これからの仕事力強化の技を伝授してゆきます。
運営しているクリエイター

#ファッション

ファッション店舗の『売場作り』を変えよう! その2

商業施設のフロアレイアウト日本のファッション市場とそれを担うはずの店舗が縮小して苦戦している理由は数多くあるが、 まずは商業施設(ショッピングモール)側の事情とテナント店舗側の目論見の食い違いがある。以下の大型郊外型SCのフロアマップを見て欲しい。 この中で 知っているブランドやショップ名称はたくさんあると思うけど、この広大なショッピングモール内で、何か単一のファッションアイテムを捜そうと思ったとき、貴方は探せるだろうか? 例えば今年のトレンドで言うと、“偏光レンズ”のお洒

“モテ”とファッションとの距離 その1

モテ系ファッションと正統派ファッション(そんなものが在れば…だけど)の間には大きな距離がある。 さらに、女性の場合は、異性モテファッション以上に結構意識されるのが、同性モテ(うけ?)ファッションだ。 一方で男性の場合は、かなり昔からモテ意識よりも『自己主張とこだわり』がファッション要素として強かった。なので男性のお洒落とかテイスト追求型はことごとく女性受けしなかった(笑)。女性から見ると、変な恰好の突飛な人!アクの強い人!自分をわかってない人。……にしか見えないのだ。 まあ

ZOZOランキングに見る女子ファッショントレンドと背景マインド。

ファッショントレンドとそののアイテム毎のギャップを見るのは面白い。 トレンドと言っても欧州のコレクションから発信されるTopトレンドではなく、ベタなボトムアップ(市場発)の売れ筋だ。 ただ単に何が売れているかの全体感を眺めてエッセンスを嗅ぎ取るのも面白いが、それ以上に楽しいのは、品種によるトレンドと用途のギャップだ。それって、どういことか?まずは以下のZOZOランキングをご覧あれ。 ウィメンズのワンピースのランキング@20190422 ざっと見てもらうと以下の特徴が垣間

ウェザー・マーチャンダイジング。

気温とか天気・天候によって売れるものが大きく変わるということをご存じだろうか?小売業の現場(店舗)の人はこれをリアルに体験してるはずだ。 飲食とフードビジネスの場合はかなり直接的にその日の気温が影響するが、ファッション業界の場合は若干複雑だ。そのメカニズムを紐解いてみよう。 上記の引用記事では主に食品のウェザーマーチャンダイジングが書かれているが、ファッションは実はこれとはかなり異なる。簡潔にいうと、一定日数の天候変化+消費者マインドが影響するのだ。 あとはその天候変化がど

オンラインファッションモール最新ランキング【メンズ アウター】

昔はファッションの売れ筋傾向を掴むのに、 ①今のようには公開されないショップやブランドの販売情報、 ➁ファッション業界のバイヤーやMD、売場とのパイプ、そして ③店頭視察と街行く人のウェアリング&アイテム観察 くらいしか手が無かった。 それに比べると今はオンラインモールのランキングがあるので、何が売れてるか?業界が仕掛けたトレンドのどれに買い物客が反応してるか?すぐわかるようになった。 ということで、 以下は直近のZOZOのメンズアウターランキング。(39位まで) と言