見出し画像

ニューメディア、やってみる使ってみる。

―ひっそりと新しいことを始めてみた。たいしたことではないんですけど。でも、やってみないと分からないんですよねえ、これが。やってみてはじめて効果があるかないか肌感覚で分かるし、「こんなのやっても意味ないし」と頭でっかちに決めつけてしまうのは、自分の幅を狭めてしまいます。

やっている方はいるなあ。こんなのあったんだなあ。

と前々から思っていたのが、香川県の地域ブログ「あしたさぬき.jp」というもの。いろんな県民ブロガーが、ここのプラットフォームのなかで発信していくメディアです。

いやちょっと…書かれている内容はともかく、この手作り感はどうなんだろう? 今どきこういうプラットフォームにどれだけのアクセスがあるのだろう? と疑問に思っていたのですが、誠に申し訳ございません!!!

頭でっかちに決めつけていました。

2021年9月の総PV数127万、ユニークユーザー数11万超えと、ちゃんと公表されています。「人がいるところにアプローチする」が情報発信の鉄則なので、地域に根ざしたことをやっていきたい自分にとっては、かなり活用できるメディアなのではないか?

実際、個人も、自分のような個人事業主の方も、飲食店の方も企業も、いろんな方がこの「あしたさぬき」のなかで発信されています。

と、いうわけでページを作ってみた。(運用しているメディアは4つめだ)

やってみて分かったこと①→思ったより見てもらえる

メインブログの内容を再利用しているだけ。労力はほぼかかっていないんですが、この手数で見てくれる人がいるなら、続けていいかな、と。

やってみて分かったこと②→めっっちゃ更新されてる!

もう日中は5分おきレベルで誰かしらがメディア内で記事をアップしている。かなりアクティブに動いていることが分かる。

やってみて分かったこと③→気軽に書ける

ブロガーさんみんな、ガッツリ気負って書いてなくて、マイペースに日々のことを発信している。この「記録を残す」くらいのスタンスが、そもそものブログの本質かも。なんて思ったり。

あとは…広告が打てることかな。結局このメディアは香川県の人が見るわけなので、香川県の人・お店・企業を対象にしたピンポイントの広告は、案外効果があるんじゃないかな。
(いずれやってみたい)

と、このように、やってみてはじめて、効果があるかないか肌感覚で分かるわけですね。特に、大きなリスクを伴わないものは、役に立つ可能性があるならドンドンやってみてもいいんだと思います。(そういうわけで、あしたさぬきさん、すいませんでした)

知っていることと、やったうえで語れることの間には天地の差があります。やったうえでの成功ばかりが取り沙汰されるように思いますが、失敗したことだって、ほかの誰かの役に立つ。たとえば、リスク回避という面で。

頭でっかちに、やる前から決めつけるのは成長を止めてしまうこと。おじいちゃんになっても前進していけるように、「とにかくやってみる」を心がけたいものですね!

本日のブログ『進化すべきタイミングは仕事が教えてくれます』
香川県内ならどこでも出張! 毎月3名様限定のWeb活用無料相談


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?