マガジンのカバー画像

テーマ付き短文

9
何か特定の単語を元に短い文章を書き連ねています。テーマを当ててみてくださると嬉しいです。
運営しているクリエイター

記事一覧

短文「允許された桜色」

 春と風には朗報だ。  もうすぐ、春が胸を張れる日がやってくる。  温暖化によって姿を薄…

死角計
3か月前
4

短文「かく」

 小学生のうち、彼らは鉛筆という消すことが可能な用具を使う。大人はそうはいかない。  消…

死角計
3か月前
3

短文「下卑た人間の浅慮」

 何もしなくても、上がる。  そう生きれたらどれだけ楽だろうか。  歩みを止めて怠惰に身…

死角計
3か月前
1

短文「飢え」

 満ち足りない。常に何かに不満を訴えているような人生だった。  気に入らないことがあれば…

死角計
3か月前
1

短文「投影」

 画面の向こう、平面の上、そんな現象だった。  自らに降りかかることを想定していなかった…

死角計
3か月前
1

短文「あの熱」

 友人の勧めで手に取った。  人の名前のようなそれには、他人の肩を借りているような気恥ず…

死角計
3か月前
1

短文「貌」

 愛想を良くすれば、勘違いを引き起こしかねない社会だと言う。  男女平等が広がりを見せている現代でも、実際の肉体や事例が変わることは無い。昨今、出生率の低下や若年無業者の増加が問題視されている中で、人肌の恋しさを暴力的に・利己的に解決する男性も少なくないのだ。心底軽蔑する。  それ故、自衛として笑顔を禁じる女性も多い。なんと悲しい世相か。  分け隔ての無い無償の愛は、人の特権であり、人が人たる所以ではなかろうか。  心の内など神でもなければ知り得ない。ならば演技をする人生と

短文「進退」

 初めがあるから終わりがある。  勝手に定義した側の都合かもしれないが、きっと「ずっと」…

死角計
3か月前

短文「美化」

 道にごみを捨てる人間が嫌いだ。下車より乗車を優先する人間が嫌いだ。勘定を放る人間が嫌い…

死角計
3か月前