見出し画像

動画視聴について

最近良く動画を視聴する。方法としては3パターン。テレ東のビジネスオンデマンド、Youtube、Netflixだ。

ビジネスオンデマンド

毎日欠かさずテレ東のモーニングビジネスサテライトを見ている。ビジネスオンデマンドという500円のサブスクサービスを利用してiPadやiPhoneで1.5倍速で視聴する。1時間ほどの番組の中で、前日に起きた世界の政治経済ニュースを分かりやすく伝えてくれるので最新時事の理解と投資に役立っている。「投資は自己責任で」というフレーズを繰り返しながら専門家にお勧め個別銘柄なんかを聞くコーナーを見て、紹介された銘柄をそのままその日のマーケットオープン時に買うことも結構あってお世話になっている。堀古さんの強気コメントを拝聴しながら投資の勇気を頂くという点ももはや必要不可欠。

先日、マーケット番組の舞台裏という制作過程についてのドキュメンタリー動画がYoutubeに上がっていて、モーサテファンとしてちょっと感動したので是非見てもらいたい。毎日こんなギリギリの戦いを繰り返しているなんてただただ凄い。

私の最も好きなアナウンサーは佐々木明子さんです。テレビを見ないので他のアナウンサーはよく知らないのだが。聡明でニコニコしながら錚々たる専門家達と専門用語で堂々とやり取りする姿がかっこいい。キャリアも凄い。

東京都出身。森村学園高等部、学習院大学文学部英米文学科卒業。大学時代は主将を務めていたラクロスサークルを部に昇格させた。元ラクロス日本代表で、日本テレビ記者の小西美穂とは代表仲間。また日本テレビイベントコンパニオンも務めた。愛称は「あっこ」。モットーは「石の上にも3年」「笑う門には福来たる」1992年、テレビ東京初の新卒採用女性アナウンサーとして入社。同期入社には斉藤一也(2020年1月に別部署に異動)がいる。入社当初からテレビ東京スポーツニュース番組のメインキャスターなどを務め、テレ東スポーツの顔として知られていたが、2000年代に入ってからは、報道関係へシフトした。2006年7月~2009年12月までの間、同局初の海外赴任アナとしてニューヨーク支局に勤務。ニューヨーク赴任中の2008年9月15日にリーマン・ブラーザーズが破綻し、現地でリーマン・ショックを経験する。2009年2月14日、外資系金融会社の日本人会社員と結婚。2020年現在、同局アナウンス部の中で最も勤続歴が長い。利き酒・野菜ソムリエの資格を有する。 ※Wikipediaより

夜のワールドビジネスサテライトの大江さんも好きです。この2人はただ準備された原稿を読むだけというようなタレント的なアナウンサーとは次元が違う。時間があればガイアの夜明け、カンブリア宮殿を見る。小池栄子もスマートで好き。月500円でこれらの有益な番組が視聴できるのはお得過ぎる。

テレ東好きでバイアスが掛かってしまっている気もするが、テレ東だけが唯一ニュートラルで、他の放送局はスポンサーなどステークホルダーに対して不都合な出来事は放送しないし、偏向報道されているものだと思っていて信用できず、テレビは一切見なくなった。NHKも信用してない。テレビは現在アンテナを外しており、ゲーム専用端末と化している。

Youtube

最近Youtubeを良くみるようになったのだが、ブックマークしているチャンネルを幾つか紹介したい。

バフェット太郎
"バカでも稼げる「米国株」高配当投資" の著者が最近Youtubeを始めたのだが、かなりクオリティが高い。個人的には「高配当」を狙いにいく投資はしておらず、むしろ「無配当」銘柄を狙うべきだと考えているので投資方法としては参考にしていないが、勉強にはなる。

オレ的ゲーム速報JIN FX投資部
JINさんが面白くてついつい見てしまう。爆損がメシウマのネタとして視聴が取れるんだろう。最近の売買は裏目に出まくっていてJINさんの逆を張れば儲かる気がしている笑。現在6,000万円ほどのマイナスて。私も下がったら買うだけおじさんです。

やまもといちろう
有名ブロガーでもあって、おそらく10年以上前("切り込み隊長"時代)からブログを拝読している。独特な語り口調のブログは有名で、あまり大手マスコミが報じることのないようなネタについて、ダークサイドな部分も公にしつつ、真相を知ることができる。

ホリエモンチャンネル
アンチも多いと思うが昔から結構好き。著書も多数拝読している。時事ネタを詳しく解説するような一人でしゃべる動画は良いのだが、トーク的な動画だと相手がビビってイエスマンになってしまってつまらないので見ない。

与沢翼
元秒速で億を稼ぐ男。最近の著書2冊「ブチ抜く力」「お金の真理」も読んだ。不思議な魅力のある人で、ネオヒルズ族時代から180度印象が変わって達観していく変遷が見れて同世代として刺激になる。だらだらしている時間など無い、攻めなければならないと思わせてくれる。

中田敦彦のYouTube大学
さすがのプレゼンスキル。昨日知って登録したばかりだが、過去の動画も見ていきたい。投資の解説動画も多いようで初心者にはとても良い教材になるのではないだろうか。最新の動画で紹介されていたバフェット太郎(http://buffett-taro.net/)とたぱぞう(https://www.americakabu.com/)のブログも有名。昔からブックマークしているがこちらもお勧め。

Netflix

マイケル・ジョーダンの「The Last Dance」。これを見るためにNetflixを契約した。AmazonPrimeの「All or Nothing」シリーズと同等あるいはそれ以上に熱かった。アメフト好きには是非見てもらいたい作品。改めてマイケル・ジョーダンは神なんだなと。こんなに凄かったのかこりゃあ神だわと。

ビル・ゲイツの「Inside Bill's Brain」も良かった。いまだ知的好奇心衰えず、読書量が半端ない。我々凡人こそ読書を怠ってはいけない。社会貢献活動、慈善事業に奮闘する姿はかっこいい。ジェフ・ベゾスもマーク・ザッカーバーグもイーロン・マスクも好きだがビル・ゲイツが一番かもしれない。影響され過ぎか。

現在視聴中の「Billions」。巨額のマネーを動かすヘッジファンドCEOと連邦検事の戦いを描いた金融系ドラマ。日夜ウォール街でこういう勝負が水面下で繰り広げられているのかと思うと引き込まれる。「ウルフ・オブ・ウォールストリート」や「マネー・ショート」が好きならお勧め。私はこういう金融系大好きです。まあだいたい新進気鋭の若手金融系大金持ちが最後は正義に負けて凋落するというストーリーなんだけど。

くだらないバラエティーや芸能ネタは見ないように心がけている。ついクリックしたくなるようなタイトルや画像で誘惑してくるが、ぐっとこらえてスルーしなければならない。

いかに無駄な情報が入ってこないようにするかは意志を持って工夫して習慣化することで対処する。あまり開くことのなくなったメルマガの解約、使わなくなった不要なアプリの削除、SNSのフォローアカウントの整理やミュート設定、SNSをそもそも開く頻度を最小化するなど、だらだらネットサーフィンしてしまわない環境を定期的に整備している。世の中様々なサブスクが多数存在するので取捨選択して無駄なコストが膨れ上がらないように注意しつつ、有益なものにはお金を使う。例えば、YoutubeのPremiumは比較的高額だが煩わしい広告が排除できるので加入している。ちなみにiOSからだと1,550円だが、webからであれば1,180円なので加入される方は後者で。値段なりの価値はあると思う。

オススメのYoutuberやNetflixがあれば是非教えて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?