見出し画像

久しぶりに有線イヤホンを買った

今メインで使っているイヤホンはAirPods(2代目)。無線はもちろん便利で、音もすごくよくて気に入ってる。けど、2年も使っているとバッテリーがちょっと消耗してきて、外で作業してるときにバッテリーが切れるようになってきた。そういうときのために有線のイヤホンがほしいと思って、今日横浜のヨドバシカメラで有線のイヤホンを買った。

今回買ったのはSONYの「MDR-EX650AP」というモデル。事前にいろいろ調べた情報から、EX450という下位モデルのものを買おうと思っていたけど、店頭の試聴機でいろいろ聴いてみて650の方にした。450に比べて明らかに音がよかったのと、真鍮のデザインがかっこよこかったのでこちらに。値段は5,000円ちょっとと、有線イヤホンでいうとエントリー機のちょい上くらいのモデルだと思う。

んで、これめっっちゃ良い。

全体のバランスがよく、とてもフラットにすんなり音楽が聞こえる。高音や低音のどこかが強調されていることはなく、トータルでしっかり鳴っている感じがする(オーディオのことは詳しく分からないのでそれっぽい感想)。10年くらい前だと、おそらく10,000〜20,000円くらいするレベルのクオリティだと思う。値段のわりに音はかなり満足。あと、絡みづらいケーブルもすごくいい。

あと、見た目のデザインが超かっこいい。これよ、これ。SONYやるやん。5,000円くらいの価格帯で買えるイヤホンとしてはベストバイだと言われてるモデルだけど、完全に納得。2020年最初の買い物にしては出来すぎている。

ヨドバシカメラでイヤホンコーナーを見ていて気づいたが、この2〜3年くらいで無線イヤホンの市場はかなり拡大していると思った。それまでは無線イヤホンはイヤホンのなかではマイナーで売り場の隅っこにちょこっとディスプレイされてる程度だったが、いまやイヤホン/ヘッドホンコーナーの半数以上は無線機になっている。むしろ、有線のモデルは売り場の奥の方に追いやられており、客もまばらだった。

普段AirPodsを使っているので無線イヤホンの良さは重々承知しているけど、バッテリーの消耗問題は未だに拭えない。3万円くらい出して買っても、2〜3年くらいしたらほぼ使い物にならなくなるというのは厳しい。せめてバッテリー交換をもっと容易にしたり、そもそも大きいバッテリーを積んでいてほしい。おそらくメーカー側は、バッテリーが消耗したら買い替えてくれる無線機の方を今後もどんどん推していくだろう。それまではイヤホンは断線しない限りかなり長い期間使えていたが、バッテリーは結構すぐに消耗するのでこれまで以上に頻繁に買い換えることになると思う。

昔はイヤホンとヘッドホンが好きでよく買っていた。ひとつ25,000円くらいするやつを使っていた時期もあったり、すごくハマっていたんだけど、とある時期を境に「いいイヤホン」を使うことに対する興味を完全に失ってしまった。そのきっかけは全く覚えていない。ただ興味がなくなった。あんなにハマっていたのに、なにの音沙汰もなくただ興味がなくなることがあるんだ、と思ってびっくりしたのを覚えている。

…というわけで、今後はしばらくAirPodsをメインに、バッテリーがなくなったり気分しだいでMDR-EX650APを使っていこうと思う。