見出し画像

良いことしたら名前が売れる世界にした方が寄付や慈善活動をする人が増えて最高じゃねぇか


事業承継チャレンジがめでたく終了したワタシ。次の道で新しいチャレンジ中。

前々から感じていたことがTwitterに流れてきたので今回も引用しながら書いてみよう。
#今回のTwitter連携投稿はセーフ
#何がセーフ
#Twitterから引用してnoteを書くことが後ろめたいと思っている

今回もtestosteroneさん


この国は素敵なことをやると叩かれる。

ま、と言っても叩いている人はごく一部なのかも知れないけど。そんな叩く人が大きな声と音で素敵なことをやった人を叩く。

こんな感じの人たちが言っている


なんで寄付をすると叩かれるの?
「売名行為だー」って。

被災地とのボランティア支援で(誰にも迷惑がかからないように現地入りしてても)、叩かれるの?
「売名行為だー」って。


いいじゃん。売名行為だろうと素敵なことしてくれて、助かる人はきっといる。少ない人数かも知れないけどきっといる。確実にいる。


以前にあった「長者番付け」。あれも個人情報保護の理由のもと廃止されたけど、上位の方たちは叩かれていた。

一生懸命働いて、
日本にたくさん納税して、
そして、叩かれる・・・


え?これ合ってるの?正しいんだっけ?



逆でしょ。


ああいう人たちがたくさん働いて、納税してくれてて、日本の税収が大きくなる。そして、公共設備が整って、普通の人たちがその恩恵を享受する。

だから、多くの人は高額納税者には「ありがとう」だよね。きっと。



素敵な行動を「ありがとう!」って言えなくなることは怖いこと。きっと、寄付やボランティア支援、高額納税者を叩く人は一定数い続ける。

でも、この素晴らしい支え合いはなくなって行かないようにしたい。


ワタシも時々寄付をする。コンビニレジの横のやつ。

・・・でも、あれはなんか自分のため。どっかで読んだ本に「運気が上がる」ってあったから。

売名行為に近いかも。

でも、売名行為でもいいじゃん。誰かを支援できるなら。
運気が上がるなら。


#新しいチャレンジ
#どうせ上手くいく
#これでいい
#これがいい
#毎日投稿
#毎日note
#毎日更新


サポートありがとうございます!