見出し画像

未経験からモバイルアプリ受託バイトの振り返り

8ヶ月働いてので振り返りをまとめてみました。未経験からの1歩として、アルバイトを検討している人は参考になるかもです!
未経験からモバイルアプリ受託バイトで働いた理由は、以前書いたnoteを参照して頂ければと思います!

https://note.com/shin_kume/n/n24bb59bcc583

仕事内容は!?

研修や勉強20%
開発25%
テスト40%
雑用15%

テストがやはり多かったです!
出来る仕事をやる訳ですから、おのずとテストを担当する事になります。
→結合テストや単体テスト、このワードすら知らなかったので経験出来てよかったと思います。

思っていたより、学習する時間がありました。研修を1ヶ月と、プロジェクトの合間に学習してました。

給料は!?

月20マンぐらいです!時給なので、月によって変動します。
残業はほぼなかったです。

交通費や各種保険もあり、半年後に有給も貰えました。(最終月に10日ほど取らせてもらえました)

時給アップは、9ヶ月経った時のはずでした(8ヶ月で退職した)。時給アップ後は月24マンぐらいかな。

良かったこと

チーム開発が出来た事。個人学習でチーム開発をする事は困難なので、GitやBacklog(GitHubじゃなかったよ)を使った開発に携われた事はとてもプラスだと思います。

人が足りなく、且つ簡単な案件だったので実装をほぼ1人でさせて貰えました。もちん、フォローやコードレビューをしてもらいました。
後、テストを出来た事かな。

悪かったこと

受託なので、どんな案件かは選べない。Androidエンジニアを目指しているので、なるべくAndroid案件に携わりたかった。

結果、iOSをやる事が多く、別途iOSの学習をして対応しました。
(iOS_65%  Android_35%)

正直、楽かも!?

前職まで、機械設計をバリバリやってたので
(ITでいうチームリーダみたいなポジションで、マネジメントから設計、図面のレビュー、緊急対応までやってました)
アルバイトで責任が低い立場は物足りないぐらいな感覚でした。

逆にいえば、スキルさえあれば十分通用すると自信につながりました。どの業界でもコミュニケーション(人間力)はとても大切!!

なぜ続けなかったのか!?

・不安定な職場で、仕事はなくはないが上手く回っていない。
・受託で、携わる案件にバラつきがある。
・給料が上がるのに時間がかかる。

→など、他に良いところがあれば転職したいなと考えるようになりました。

アルバイトをして分かった事、伝えたい事

結局は自分で勉強するしかない!
仕事で携われれば、おのずとスキルアップに繋がると思っていましたがそんな事はないです。

・スキルがある人に仕事が振られる。

・全てのアプリがモダンに実装してる訳ではないので、最新のライブラリは自分でキャッチアップしないといけない。

・Android専属で業務に携わる人は少ない。

→Android自体のスキルは独学で学習していた時の方が成長しました。仕事をする事で他に学習する(iOSやサーバーサイド)事が増え、Androidをする時間が減りました。。。

→”結局は自分で勉強するしかない”は、アルバイト関係なくどの形態でも同じだと思います(受託や自社開発を含め)

アルバイトはオススメ出来る!?

結果的に見て、私はアルバイトを経験できて良かったです。
未経験からの転職は難しいので、アルバイトの選択はアリだと思います。
只、アルバイトの求人はとても少ないです!

未経験からはSESに転職出来る可能性が一番高いです。派遣とフリーランスは1年の経験がないと紹介して貰えないですし。

最初の1歩は、どの業界でもそうですが難しいと思います。選択肢の1つとしてアルバイトを視野に入れておくといいです。

最後に

振り返ってみると、自分は運が良かったなと思います!
新天地でもアルバイトの経験は生きていますし、うまくステップアップ出来たと感じます。

以上、未経験からモバイルアプリ受託バイトの振り返りでした。
最後まで読んで頂きありがとうございます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?