信濃まつもと

徒然なるままに、つづる記事の無意味さよ。

信濃まつもと

徒然なるままに、つづる記事の無意味さよ。

メンバーシップに加入する

未来を共創する仲間として、私たちの活動にご参加いただきありがとうございます。AIとChatGPTをキーワードに、一緒に新たな知識の旅へと進みましょう。皆さまからのご支援が、私たちの取り組みを続ける源泉となります。一緒にAIの世界を探求し、新しい可能性を創造しましょう!

  • スタンダード応援プラン

    ¥850 / 月
    初月無料

最近の記事

GPT-4の課題:gpt2-chatbotが示すOpenAI次世代モデルの方向性

GPT-4の性能と課題OpenAIのGPT-4は、商用型の大規模言語モデル(LLM)として優秀な性能を発揮しています。しかし、現在では学習素材の質を上げることで効率よくモデルを作成し、稼働リソースを低くした高性能モデルが登場しています。GPT-4は多くのリソースを必要とするため、皮肉にもOpenAIの足を引っ張る存在になりかねません。 新しいモデルの必要性OpenAIにとって、早期に新しいモデルを作成することが重要です。GPT-4系統は初期の質より量で作られた超非効率モデ

    • 若者の選挙離れの原因と解決策とAIのおせっかい

      AIのおせっかい今回は選挙もあったことですし、私が考える選挙の投票率が低い理由をざっくりか書いていつものようにClaude3 Opusに清書させました。 しかし、「若者の政治参加を促すための提案」の項目は私はいっさい触れなかった部分なんですよ。投票率を上げる事について微塵も書かなかったのです。まあ、AIのおせっかいで勝手に加わった部分ですね。 さらに最後の「さあ選挙に行こう!」的な内容も私はいっさい触れていない部分です。 この辺はAI企業のいわゆる”倫理・道徳”の学習

      • Llama3-8Bやphi3-miniなど小型モデルの弱点をDifyで解決する

        今回はこんなんでやると便利だよというだけの話です。 小型LLMの弱点Llama3-8Bやphi3-miniなど小型でありながらGPT3.5以上、GPT-4にも迫る勢いのLLMが登場しだしました。小型なので、ローカルでの動作が容易で、私のMac(Intel系なのでGPUも使えず、16GBしかメモリを搭載していない)でも動きます。 しかし、高い精度は「英語」でのやりとに限定されます。非英語で行うと極端に性能が下がります。 Difyで解決そこでオープンソースのDifyです。ク

        • Llama3-8BとPhi3 3.8B:次世代の小型言語モデルが示す可能性

          はじめに近年、小型言語モデル(LLM)の性能が飛躍的に向上しています。特に注目すべきは、Llama3-8Bモデルです。このモデルは、英語での応答精度がGPT-4-0613やClaude 3 Haikuを上回っており、モデルを動かすコストを考慮すると圧倒的なパフォーマンスを発揮しています。また、MicrosoftのPhi3 3.8Bモデルも高い精度を誇っているとのことです。 小型LLMの進歩がもたらす主なメリット現在のデバイスでの動作と利便性の向上 小型LLMは、現在使用し

        GPT-4の課題:gpt2-chatbotが示すOpenAI次世代モデルの方向性

        メンバー特典記事

          【解説】ローカルLLM:Ollamaの基本の使い方からシステムプロンプトの設定まで

          「スタンダード応援プラン」に参加すると最後まで読めます

          ローカルLLMは何かと知識が必要で面倒くさいです。そもそもモデルを用意する必要があったりと手が出しにくいです。そんな人におすすめなのがOllamaです。 Ollamaは、大規模言語モデル(LLM)をローカル環境で簡単に実行できるツールです。このブログでは、特にMacユーザー向けに、Ollamaのダウンロードからインストール、基本的な使い方までをわかりやすく説明します。パソコン操作に不慣れな方や、初めてローカルLLMを使う方にも理解しやすいように、手順を丁寧に解説していきま

          有料
          280

          【解説】ローカルLLM:Ollamaの基本の使い方からシステムプロンプトの設定まで

          サクッと読む哲学 セネカ『人生の短さについて』

          「スタンダード応援プラン」に参加すると最後まで読めます

          序章 - 人生の真の意味を問う私たちは日々、学校や仕事、家庭での様々な場面に追われ、忙しない毎日を送っています。しかし時折、立ち止まって考えることがあります。 「私は何のために生きているのだろう?」 「人生の目的は一体何なのだろうか?」 古来より多くの哲学者がこの問いに向き合ってきました。そのひとりが、古代ローマの哲学者セネカです。 セネカは、今から約2000年前の人物ですが、彼の思想は現代を生きる私たちにも示唆に富んでいます。 とりわけ、彼の著作『生の短さについて』は、人

          サクッと読む哲学 セネカ『人生の短さについて』

          Perplexity版とAnthropic版、Claude3 Opusのコラム書きタスクの出力を徹底比較!

          「スタンダード応援プラン」に参加すると最後まで読めます

          はじめにこんにちはこんばんわ。というわけで、高松宮記念で勝ち馬券を手にできたのでその金でperplexityに課金してみました。 perplexityについてperplexityはマイクロソフトのedgeブラウザに搭載されたAI検索機能のような感じですが、Claude 3、GPT-4、Mistral Largeなどのモデルを使うことができます。 さらに、いろんなモードで使うことが可能です。 10$お得にProを使うhttps://perplexity.ai/pro?r

          有料
          110

          Perplexity版とAnthropic版、Claude3 Opusのコラム書きタスクの出力を徹底比較!

          大谷選手と水原氏のニュースにAI Claude3で司法判断シミュレーションしてみた

          「スタンダード応援プラン」に参加すると最後まで読めます

          はじめに大谷さんと水原さんのニュースについてClaudeに司法判断をシミュレーションさせました。余談ですが、最新の相席食堂が大谷さんと水原さんのモノマネ相席で「憧れるのをやめましょう」に繋がった話も出てきて面白かったのでぜひ。 Claude3 Opusの回答提供された情報に基づいて、水原一平氏と大谷翔平氏に対する潜在的な司法判断と法的影響は以下の通りです。 水原一平氏について: 水原氏が大谷氏の許可なく口座から資金を移動したことが証明された場合、窃盗、横領、および/ま

          有料
          110

          大谷選手と水原氏のニュースにAI Claude3で司法判断シミュレーションしてみた

          プロ級ChatGPTプロンプトを作成!初心者でも一発で詳細プロンプトを出すGPTs

          「スタンダード応援プラン」に参加すると最後まで読めます

          出力の例 ChatGPT本体の調子で出力結果にばらつきはありますが、初期プロンプトとしては十分な内容と言えるでしょう。 重要な点は、ChatGPT本人にこのタスクの必要性を説明した詳細なプロンプトを出力できる点にあります。これによりChatGPTの振る舞いの方向性が定まり精度向上が望めます。 このGPTsボットの概要と特徴主な役割は、ChatGPTで効果的なシステムプロンプトを作成することに特化しています。ユーザーがChatGPTをどのように使用したいか、どのような結果を

          プロ級ChatGPTプロンプトを作成!初心者でも一発で詳細プロンプトを出すGPTs

          ChatGPTs、YouTube字幕を手軽に要約するプロンプト

          「スタンダード応援プラン」に参加すると最後まで読めます

          概要YouTube要約系GPTsボットは多いが、API関連のエラーで動作しないことが多い。 YouTube側の使用規約の変更やAPIの上限達成が原因かもしれない。 なのでちょっと手間だが手動で字幕をコピー&ペーストする新しいGPTsボットを制作。 出力結果使用方法YouTubeの概要欄から字幕を開く。 タイムスタンプ付きの字幕を表示し、全てコピーする。 テキストエディターに貼り付け、.md(マークダウン)形式で保存。 保存したファイルをGPTsボットに貼り付ける。

          有料
          110

          ChatGPTs、YouTube字幕を手軽に要約するプロンプト

        記事

          【解説】ローカルLLM:Ollamaの基本の使い方からシステムプロンプトの設定まで

          ローカルLLMは何かと知識が必要で面倒くさいです。そもそもモデルを用意する必要があったりと手が出しにくいです。そんな人におすすめなのがOllamaです。 Ollamaは、大規模言語モデル(LLM)をローカル環境で簡単に実行できるツールです。このブログでは、特にMacユーザー向けに、Ollamaのダウンロードからインストール、基本的な使い方までをわかりやすく説明します。パソコン操作に不慣れな方や、初めてローカルLLMを使う方にも理解しやすいように、手順を丁寧に解説していきま

          有料
          280

          【解説】ローカルLLM:Ollamaの基本の使い方からシステム…

          iPhoneでエミュレータアプリ解禁! レトロゲームを楽しもう!

          みなさん、課金ゲームに疲れていませんか? 朗報です。iPhoneでファミコンなどの懐かしのレトロゲームが遊べるようになりました! エミュレータアプリが解禁4月からAppleの規約が変更され、エミュレータアプリの配信が許可されました。これにより、多くの優れたエミュレータアプリが登場しています。 おすすめは「Delta」というアプリです。広告や情報追跡がない良心的な設計で、安心して利用できます。 豊富な対応ハードDeltaは以下のハードに対応しています。 - ファミリー

          iPhoneでエミュレータアプリ解禁! レトロゲームを楽しもう!

          【改悪】perplexityのClaude3 Opusが回数制限ありに。解約決定!

          今まで1日600回まで使用できていたClaude3 Opusが突如として1日30回へと制限がかかりました。 そもそも、Claude3 Opusのためにperplexityの有料会員になっていたので、肝心のClaude3 Opusに利用制限がかかってはもう使う意味はなくなりました。精度がいくら良くても1日30回では実用性はありません。 というわけで、ChatGPTと復縁することになるでしょう。ChatGPTを離れている間にGPT-4 turboに対応したり、Dalle3に編

          【改悪】perplexityのClaude3 Opusが回数制限ありに。解約決定!

          【要約比較】想像以上に精度が高いGemini 1.5 Pro

          現在PoeやGoogle AI StudioでGemini 1.5 Proが無料(5月から有料らしい)で使えます。Google AI Studioでは1Mトークンモデルも無料です。 前バージョンのGeminiは誇大広告もいいところで、GPT-4と比較して酷い出来でしたが、今回は精度も良く、値段次第では移行を考えてもいいと言えそうです。 テキスト要約比較この動画を文字起こしたものをテキスト添付ファイルとして貼り付け、 とプロンプトを入力。 A B C 答え合わせA

          【要約比較】想像以上に精度が高いGemini 1.5 Pro

          【Perplexity徹底レビュー】コンテキストサイズなど使い込んでわかった課題とデメリット

          はじめにPerplexityは革新的なチャットAIサービスとして注目を集めています。しかし、サービスを使い込むにつれ、いくつかの課題が見えてきました。本記事では、それらの課題について詳しく解説するとともに、今後のPerplexityの展望についても考察します。 会話の継続性の問題PerplexityではChatGPTのような会話の継続性が担保されていません。 Writingモードではある程度の会話は可能ですが、ウェブ検索をしての会話は現状では難しいようです。例えば、最初の

          【Perplexity徹底レビュー】コンテキストサイズなど使い込んでわかった課題とデメリット

          【AIサービス比較】ChatGPT、Claude3を使い倒した私がPerplexityをおすすめする理由

          はじめにどのサービスでも有料版を前提とした説明をします。また、最後にPerplexityを半額で使う招待リンクもあるので課金する方は是非。 AI生成サービスの世界は日々進化し、その多様性は目を見張るものがあります。ChatGPT、Claude3、そしてPerplexityといったサービスは、私たちのコミュニケーションやクリエイティブな作業を根本から変えつつあります。私がPerplexityを現在最も優れたAIサービスと考える理由を、実体験に基づき紹介します。 公式サービス

          【AIサービス比較】ChatGPT、Claude3を使い倒した私がPerplexityをおすすめする理由

          【最新AI動向】スタンフォード大学教授が語る、AIエージェントの可能性と未来

          はじめにこの記事では、スタンフォード大学のアンドリュー・ング教授による講義「AIエージェントの台頭とその可能性」の内容を、わかりやすくまとめてお伝えします。アンドリュー・ング教授は、ニューラルネットワークとGPUの開発に早くから取り組み、Courseraやdeeplearning.aiなどの人気コースの創設者であり、Google Brainの初期リーダーでもあります。 AIエージェントとはAIエージェントとは、大規模言語モデル(LLM)を活用して、より自律的かつ能動的にタ

          【最新AI動向】スタンフォード大学教授が語る、AIエージェントの可能性と未来

          最新チャットAIサービス9個紹介:APIやローカルLLM向け

          はじめにGPT-4などのAPI利用の他、オープンソースのモデルからAI駆動の検索、多目的アシスタント、ドキュメント処理、キーワード生成まで、幅広いユースケースに対応するサービスを紹介。 重要な点はこれらのサービスがAPIやオープンソースLLMで利用可能である点です。これはコストの削減や開発時間の短縮にもつながり、より多くの企業や個人がAI技術を活用できるようになる事につながるからです。 OpenRouterOpenRouterは、APIとチャットインターフェースを介してさ

          最新チャットAIサービス9個紹介:APIやローカルLLM向け

          Claude3Opusで書いたKindle本を出版したよ

          Kindle本を出版タイトルのまんまですが、Claude3で書いた本を出版しました。Kindle Unlimitedユーザーは無料で読めます。 大まかなストーリーは13歳の少女が祖母のアドバイス(セネカ『人生の短さについて』)を受けて人生を見直すストーリーです。 全15章、約27,500文字の小説になっています。 本文はもちろんタイトルも説明文もClaude3Opusで書き、表紙はDalle3で描いています。出力後の手直しもしていないので、名前が外国人名だったり8年生とい

          Claude3Opusで書いたKindle本を出版したよ

          【Perplexity活用術】プロフィールとライブラリで、高精度の応答を得るプロンプトのコツ

          Perplexityを使いこなすためにPerplexityを最大限に活用するためには、その機能と設定の理解が不可欠です。特に、有料版ユーザー向けの機能には、Perplexityのパフォーマンスを向上させるための重要な設定が含まれています。この記事では、Perplexityを使う上で知っておきたいプロンプトのコツについて、丁寧に解説します。 プロフィール設定の重要性Perplexityには「プロフィール」という設定項目があります。このプロフィールは、一見すると第三者へのアピ

          【Perplexity活用術】プロフィールとライブラリで、高精度の応答を得るプロンプトのコツ

          【ナーフ?】perplexity版Claude3 Opusの性能変化についての体験談

          はじめにPerplexityのClaude3 Opusは、私の日常業務における重要なパートナーとなってきました。しかし、最近になって、このAIとの関係に少し複雑さが生じてきました。この記事では、Claude3 Opusとの関わり方に起きた変化について、私の体験をもとにお話しします。 Perplexityを半額でお得に使う招待リンク https://perplexity.ai/pro?referral_code=6YX536YQ 英語ページの要約と日本語出力の問題Clau

          【ナーフ?】perplexity版Claude3 Opusの性能変化についての体験談

          サクッと読む哲学 セネカ『人生の短さについて』

          序章 - 人生の真の意味を問う私たちは日々、学校や仕事、家庭での様々な場面に追われ、忙しない毎日を送っています。しかし時折、立ち止まって考えることがあります。 「私は何のために生きているのだろう?」 「人生の目的は一体何なのだろうか?」 古来より多くの哲学者がこの問いに向き合ってきました。そのひとりが、古代ローマの哲学者セネカです。 セネカは、今から約2000年前の人物ですが、彼の思想は現代を生きる私たちにも示唆に富んでいます。 とりわけ、彼の著作『生の短さについて』は、人

          サクッと読む哲学 セネカ『人生の短さについて』