見出し画像

目元のシワを消し去った筋トレ!!

どーもー!「しのまゆ」ことただの社畜です♪🫡笑(休み欲しい…泣)
前回は、学生時代からあった目元の深いシワを消し去ってくれた美容液を紹介したんですが、
今回は、スキンケアと合わせてやっていた目元の筋トレを紹介します👍
結構、ネット見てたりすると「私まだ高校生なのにシワがあるんです…」的なお悩みを投稿してる方がたくさん居て、若い時からシワに悩んでるのって私だけじゃなかったんだな、と気付きました😥
悩んでる方にこの記事届きますように😊

まず、目元の筋トレをしようと思ったきっかけなんですが、小学生の頃の音楽の先生の「ある癖」です!
その「ある癖」とは、話す時に下まぶたに力を入れる癖。
小学生の頃なんか、「涙袋」っていう部位名も知らなかったんですが、その先生が話すときに下まぶたのところがプクッと膨れるのが
めっちゃ可愛くて💕ひそかに真似してました笑

中学生になってシワに悩み始めた頃、その水流先生のことをふと思い出して、
「涙袋ができたら、このシワごまかせるかも!?」
ってひらめいたのがきっかけです。
目元にぷっくりができれば、ぷっくりの下にシワが行く訳だから、ぷっくりでシワ隠せるんじゃね?的な、人民の人民による~的な安易な発想です👍笑
(←リンカーンに謝れ!www)

ちょっと怖い話になりますが、目の下のシワがきっかけで鬱病になった時は、どうにかしてシワを消したくて、、、
人間って指とか足をケガすると、血が出て、かさぶたになって、そこを修復しようとして色々勝手に頑張ってくれるじゃないですか?
その力を利用して、シワに沿ってカッターで肌を切ろうかな、って思った時があって。。。笑 ※グロ苦手な方スミマセン💦
…結果ビビりなんで出来ませんでした😅
でもそれくらい必死だったんですよね。当時は。。。

でも、どうやって涙袋が「常にある状態」にすればいいんだろう、と思っていた時に、たまたまNHKでやっていた「顔の筋トレ」の番組を見るという
キセキ✨

目元だけじゃなくて、今現在私がやっている顔の筋トレの知識ってこの番組の記憶がベースになっています。

では、その筋トレとはどういうものだったかと言いますと、
①まず鼻の下を思いっきり伸ばして、目の下の筋肉を全部下げる!
➁それを下まぶたの筋肉だけで一気に引き上げる!

そう、まさにこんな感じ! ▼ ▼ ▼

五木ロボ中のコロッケさん。

上まぶたの筋トレも、この番組でやってくれていて、
①眉毛の筋肉を思いっきり引き上げてまぶたを引き上げる。
②その状態で目を頑張って閉じる。

そう、それはまさに、、、▼ ▼ ▼

森進一さん憑依中のコロッケさん。

スペシャルゲスト、コロッケさんでした♪笑(←※怒られてくださいww)

結果、この私の子供ながらの浅はかな考えと、DHCさんの美容液のお陰でシワは無くなる訳なんですが、、、

筋トレし過ぎて目元しわしわ、おでこボコボコじゃねーかよ!!(泣)の巻。


目元の横一直線の深いシワは無くなったんですが、縦方向に細かい無数のちりめんじわが出来まして、おでこは上まぶた以上に眉を動かす筋肉が発達しまくって、その筋肉が浮き出ておでこボッコボコになりました笑💦

目の周りの皮膚って他と比べてめちゃめちゃ薄くてデリケート。一応その頃から知ってはいたけど、筋トレし過ぎると皮膚に負担がかかって乾燥したり、たるんだりってことを知らなかったんです💦💦
なので、皮膚が乾燥した状態でもお構いなしにめちゃめちゃ力入れて
一日何回も筋トレしてました😅💦(今考えると恐ろしい…)

いくら良い美容液でケアしても、そんなハードなトレーニング毎日してたら皮膚の修復も間に合わないですよね。。😅
シワシワに気付いてからは、お風呂の最中、
例えば、髪にトリートメント塗って放置している間とかに10~15回くらい丁寧にやる、
ってな風に、
①肌が柔らかく、潤ってる状態の時に筋トレする。
➁一日何回もやらない。力を入れ過ぎない。
という決まりを守って筋トレ続行していきました。
ちりめんジワは何とか深いシワになる前に改善できたんですが、、、、

おでこのボコボコ治らねぇー問題。。。


上まぶたのイイ鍛え方がよくわからずに、結構最近まで、眉の筋肉引き上げて上まぶたに負荷を掛けた状態で目を閉じるっていう筋トレをしていまして、、、
肝心の上まぶたの筋力はそれほど上がらずに眉の筋肉鍛えすぎてボッコボコになりましたー!!🤣笑💦


おでこボコボコを本気で改善してやろうと思い立った日の写真。怒ってるみたいですよね💦
全っ然、眉に力入れたりしてないのにこの状態でした😥



いや、ボコボコになっていることはちょっと前から気付いていたんですが、普段前髪ありの髪型ばっかりなので、本来テキトー主義な私は、
「筋トレやめてまぶたタルむの嫌だし、前髪で隠れるし、ま、いっか☀️」的なノリで過ごしていました笑

筋トレの仕方自体が間違っていました💦
そのせいで、目の見開きするのに目の筋肉を使わずに、眉やおでこの筋肉を使うクセも付いていました。※目を見開いた時におでこに横ジワができる方、要注意です!
それと、これは筋トレとは関係無いんですが、数年前から結構最近までずっと謎の咳が続く症状に見舞われた時があって、咳する度に眉間にシワが寄ってたみたいで、薄っすらシワが定着しかけてました😥💦

筋肉って鍛えりゃ良いってもんじゃなくて、力が入り過ぎてる分はほぐしてゆるめてあげる事も超重要なんです!!

とりあえず、まずは眉の筋肉やおでこにある筋肉の名前を調べて、youtubeで「ほぐし方」を調べまくってやりまくりました!!得意の荒療治です笑

目の筋トレ自体も見直しました。※記事の最後にオススメ動画紹介します♪

とりあえずまずは、眉間のシワをまだ薄いうちに退治せねば!と思い、まず「眉間にシワを寄せないクセ」を付けました!これは単純に鏡見ながら練習しました笑💦

こういうシワは皮膚のコラーゲンの減少とかではなく、筋肉のクセが原因なので、筋肉の使い方を矯正するのが正解です👍どんなに高い美容液使っても意味ありません!!
眉間のシワは深さによりますが、私はまだ薄かったので、1週間もしない内に消えました!!😮

次におでこのボッコボコなんですが、
まずは眉の筋肉ほぐし。
ダイレクトにほぐすのもありなんですが、結構おでこの皮膚って、直接マッサージすると皮膚が伸びやすいんです💦youtubeでも専門家の先生方が直接皮膚に指を当てて上下に動かすマッサージなどをオススメしてるんですけど、個人的には皮膚を動かしたりするのはオススメできません。気持ちいいんですけどね💦
色々試しましたが、私のオススメは眉の上を親指の腹で「指圧」するです!!👍✨
皮膚は動かさずに、眉頭から眉尻方向に順番に圧を加えるだけ。これだけでもコリがほぐれてスッキリしますよ♪✨

んで、コレが筋肉をほぐす時に1番重要なマッサージになるんですけど、
何と言っても「頭皮マッサージ」!!

頭の筋肉と顔の筋肉ってめちゃめちゃ密接な関係があるんです!!
当たり前なんですけど、筋肉って部位ごとに全部がつながっていて、それぞれが自分の役割を果たしながら協力して、重力にも負けずに動いてくれています!頭と顔もそういう関係で、
頭の筋肉がほぐれていて柔らかい状態だと、顔の筋肉もほぐれてスムーズに表情を作れる。逆に頭の筋肉がコリ固まっていると、顔もこわばってしまいます。
今回この記事では目やおでこの筋肉について取り扱っていますが、
それ以外の頬っぺたや口元など、顔全体の筋トレって、
「頭の筋肉のやわらかさ」がめちゃくちゃ重要になってきます!👍
というか、頭がほぐれてないと、どれだけ筋トレしても無駄です。

頭皮マッサージって1回やっただけでもリフトアップしてめちゃくちゃ若返るし、血行も良くなって顔色も良くなるし、継続していくと肌も超キレイになります♪
顔を直接マッサージすると、逆に肌がたるんだり、力が強すぎると色素沈着や顔痩せしてしまったり、デメリットが多いんですが、
頭皮マッサージは、結構強めに力を入れてやっても顔に悪影響が出ません👍※痛気持ちいい位。抜け毛が出ない程度にしてください。

デメリットといえば、
筋肉だけではなくて、皮膚も頭と顔はつながっているので、顔の肌が乾燥している時にやると、頭の皮膚に引っ張られてしまって、乾燥でヒリヒリしたりします。※頭皮が乾燥している時はマッサージはやめましょう。

なので、お風呂の最中だったり、お風呂あがりのスキンケア後の肌が潤っていてやわらかい状態でやるのがオススメです👍
お風呂&マッサージ効果で血行もさらに良くなりますしね♪😊

ちなみにコレが最近の私のおでこ▼ ▼ ▼

だいぶボコボコ改善しました。2か月くらい掛かりました💦


目の筋肉をほぐして鍛えるオススメ動画📺

最後に、私みたいに目の下しわしわ&おでこボコボコにならずに効果的に目の筋肉を鍛えるためのオススメ動画をご紹介します♪
目の周りって皮膚は超薄いし、筋肉も細いし、めちゃめちゃデリケートなんで、
①まず頭を徹底的にほぐす!
②目の筋トレは最小限に!


、が結論です。
目の筋肉は、日頃からまばたき勝手にしてくれたりと休み無く働いてくれています。最近はスマホやパソコンの見過ぎでまばたきが少なくなってしまうことも、目の筋肉が弱まってしまう原因になっているみたいです。
そういう方は、まずまばたきを意識的にやってみてください😉

頭の筋肉がほぐれると、まばたき等の日常の動作でも勝手に筋トレになります♪
日常の動作+αで筋トレを取り入れるとやり過ぎも防いでキレイな目になりますよ♪
ま、おでこボコボコのお前が言うなって話ですけどね🤣笑💦

ではさっそく!
まずは頭をほぐしましょうってことで、
もうご存じの方も多いと思いますが、大人気美容整体youtuberの
「うちやま先生」のこの動画 ▼ ▼ ▼

必殺「前頭筋肉はがし」!!⚡⚡⚡
頭って、
①前頭筋
②側頭筋
③後頭筋

の3つの筋肉で構成されているんですが、目の筋肉「眼輪筋」に深く関わっているのが①の前頭筋です!
このマッサージをやった後、頭やおでこがほぐれてスッキリするのはもちろんなんですが、目がマジでデカくなります!!👀✨上まぶたパッカーンみたいな笑💕
ちなみに今、上まぶたの「くぼみ」、目の下(涙袋の下)にできる「目袋」や「たるみ」で悩んでる方にもオススメです!
目袋を指で軽く押してみてください。押した分だけ上まぶたがふっくらすると思います。
目袋って、目の周りにある眼球を守るクッションの役割をしている脂肪が、筋肉の衰えで下がってしまうのが原因なんです。その脂肪を戻してあげれば上まぶたはふっくら、目元はスッキリ改善されるって訳です。
ただ、目袋は眼輪筋の衰え以外にも、老化などによって目の靱帯が伸びてしまうことによって脂肪が飛び出してしまうことも原因です。
いずれにしても、早く目袋を取ってしまいたい方は「経結膜脱脂」という美容医療がオススメです。費用は30万位が相場です。※クリニックによってはローン組めたりします♪


次は目の周りの筋肉「眼輪筋」鍛えていきます!
オススメ動画はコチラ ▼ ▼ ▼


このシンプルな優しい筋トレくらいが本当にベスト!!
しのまゆ流にアレンジを加えさせていただけるのならば、
目を閉じる時に「目頭」部分を意識しながらやってみてください!!

顔の筋トレって要は「リフトアップ」が1番の目的なので、外側に向かって引き上げる動きが主流だったりするんですよ。⤴️⤴️⤴️⤴️⤴️
でも私が顔の色んな筋肉のトレーニング試してきて体感するのが、
上げる力を鍛えるよりも、
内側に向かってキュッと引き締める力の方が重要!
ってことです!
身体の筋肉鍛えるにしても、バランスをつかさどる「体幹」を鍛えるのが重要っていうのもあるように、ヒトでもモノでも中心となる幹をしっかりさせることがめちゃくちゃ重要なんです!「顔幹」っていうのも絶対あると思うんですよね!
そりゃ、筋肉を上げるトレーニングしたら、やってからしばらくは上がった状態が続きます。ただ、それを維持する「引き締める力」が無いと持続できないんですよね。
顔の筋トレってやりすぎるとシワが増えるからやらない方が良いっていう専門家の方もいらっしゃるんですが、それって上げる力しか鍛えてないからなんだよなーって、筋トレ実践してて思います。※もちろん、皮膚が乾燥した状態でやってしまうと乾燥小じわはできますが…
私は荒療治好きなんで、筋トレやり過ぎてシワができたことなんか何回もあります!😤(←いばるな!ww)
でも、なんでシワができるのかなーって自分なりに研究して、普段あんまり使ってない「内側に向かって上げる力」を鍛えていったら、筋トレし過ぎによるシワってできなくなりました!
なので、眼輪筋を鍛える時も
上まぶたも下まぶたも、目頭方向に向かって閉じる力を意識してみてください👍「寄り目」にするとやりやすいですよ♪

ちなみに、この「内側に向かって引き締める力」の重要性を裏付けてくれた先生もご紹介しときます!

美容整体師の戸塚哲治先生です♪
youtubeでたまたま見つけたこの先生の動画で、私が筋トレを実際に色々試して感じていたことをズバリ解説してくれていてからドはまりしました♪笑
戸塚先生は、他の整体師さんとは一味違った筋トレや解説をしてくれているので、興味ある方は是非ご覧になられてください♪
ただ、戸塚先生の筋トレなかなか難しいんですよ💦あと、絶対裏が怖い!笑(←完全に私の偏見ですw)
今から顔の筋トレ始めてみようかなって方には、先ほど紹介した「美容整体のうちやま先生」がオススメです♪


頭をほぐすマッサージはお風呂最中かお風呂あがりがオススメです♪
目の筋トレは、目の周りの皮膚は乾燥しやすいのでお風呂の最中が個人的にはオススメですかね。
お風呂あがって、スキンケアしてからはなるべく筋トレはしないのがベスト!身体の筋トレもお風呂あがりにする人居ないですよね!?笑
お風呂あがりは筋肉も皮膚も休ませてあげてください♪

なので、初日に徹底的に頭をほぐしてから、
2日目から目の筋トレも始める、っていう流れでも良いと思います!👍

目元のケアと合わせてやれば、アナタのシワ、絶対消えますんで、
是非やってみてください♪😊

次回は、私しのまゆが飲んでるサプリメントご紹介いたします🫡
また良かったら記事読みに来てください♪

しのまゆでした♪




ちなみに今現在の私の目こんな感じです!beforeの写真が無くて申し訳ありません💦       只今捜索中です🔎💦

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?