見出し画像

2020年 下半期の読書

(著者敬称略)

今エントリから感想を呟いた作品にリンクを貼っておきます。

7月 

『上野発、冥土行き寝台特急大河 食堂車で最期の夜を』遠坂カナレ氏著  【死神&送り人系、料理、あんみつ、上野駅、寝台夜行列車】

『おちこぼれ退魔師の処方箋〜常夜ノ國の薬師〜』田井ノエル氏著 【あやかし系、烏天狗、隣の異界】

『肉弾』川﨑秋子著 大藪春彦賞受賞作 【北海道、狩猟、熊、野犬】

『童の神』 今村翔吾著 角川春樹小説賞受賞作 直木賞候補 【平安時代、酒呑童子、渡辺綱、安倍晴明】

「かくりよ神獣紀 異世界で、神様のお医者さんはじめます」糸森環氏著 【花術師の著者、転生和風異世界、現世つながり、和神話世界風】

8月

漫画「神様はじめました」鈴木ジュリエッタ著

九天に鹿を殺す 煋王朝八皇子奇計 (集英社オレンジ文庫) はるおか りの (著) ジャケ買い(^◇^;) 【八王子の乱、ハードコア陰謀中華ファンタジー、呪術/殺伐系、ひとりくらい救われて】

9月

「廉太郎ノオト」谷津矢車著 【作曲家瀧廉太郎の伝記】

「大江いずこは何処へ旅に」尼野ゆたか著 【現代ファンタジー、マルコポーロ、旅物語】

「大阪マダム後宮妃になる」田井ノエル著 【転生&中華後宮ファンタジー、コメディ】

「ネコばあさんの家に魔女が来た」赤坂パトリシア著 【現代青春小説、家族、料理、代替和食レシピ】

「パルタザールの遍歴」佐藤亜紀著【ファンタジー、没落オーストリア貴族の漂流譚】

10月 

「火定」澤田瞳子著 【歴史、奈良時代、痘瘡エピディミック】

「震雷の人」 千葉ともこ著 【歴史フィクション&武侠 唐代、安史の乱】

「戦場のコックたち」深緑野分 【戦場ミステリー、第二次欧州戦争、青春】

「鬼憑き十兵衛」大塚已愛 【伝奇ファンタジー、徳川初期、九州】

11月 

「桔梗の旗」ー明智光秀と光慶ー 谷津矢車 【歴史、戦国】

「泣き娘」小島環著【歴史、中華、唐代/武則天】

12月

「腐れ梅」澤田瞳子著 【平安時代、歴史】

「とろとろ卵がゆ 居酒屋ぜんや」坂井希久子著 【江戸世話物】












よろしければサポートお願いします。いただいたサポートは文芸関連のイベント費用、取材費などに充てさせていただきます。🙇‍♀️