見出し画像

脳のゴールデンタイムを活用した読書法

おはようございます🤗
今日は5時に起床したので、1時間得した気分です😇
昨夜、朝会メンバー全員が久々に集まって、アウトプット会をしました。
初の試みだったのですが、日直をお願いしたイケメン担当がとてもいい会にしてくれたので、1日の疲れが吹っ飛び、今朝早く起きれたのだと思います。
イケメンSくん、ありがとう笑
それでは早速いってみましょう!!

ーーー

今日は昨日のアウトプット会のお題「読書」について書きたいと思います。
読書時間を確保するということは、結構身についていると思います。
5、6年前から一切テレビを見なくなり、youtubeもほとんど見ないので、必然的に余暇といえば、映画を観る(実際に映画館に足を運ぶことも多い)と読書になった頃から、読書を毎日することが日課になっています。
ただ変わったことといえば、朝活を始める以前は、隙間時間に読書をしていたのですが、今は読書時間を作って読んでいます。

理由は以下の通りです

1. 電車に乗ることが極端に減った
2. 集中して読まないと落とし込めない本を買うことが増えた
3. 休日にだらだらしない為に、ルーティンの中に組み込んだ

の3つになります。
移動時間に読んだり、外出先で空いた時間に読んでいた機会がコロナの影響で圧倒的に減少したということは皆さんも一緒ですよね。

集中して読まないと落とし込めない本を買うことが増えた理由としては自己啓発本は昔から買って読んではいたものの、結構ゆる〜く読んでいたので、ほとんど流し読みみたいな感じでした笑
しかし、最近は尊敬する方の推薦図書を中心に読んでいるので、その本から得たい目的が定まっているからというのが理由です。
この本を読んだらこれを得たい、という目的を持って読書をするようになりました。

あとは土日も平日と同じルーティンをこなすことによって(これはブログで何度もお伝えしている、習慣化につながるので、そちらを是非読んでいただければと思います)1日のパフォーマンスを向上させる目的があるからです。

緊急事態宣言が出る前までは、朝会が終わったらすぐに近所の映画館に向かい、映画を2本観た後、友人と食事をしたり、午後から夜まで近所の温泉施設に入り浸っていたのですが、5月中施設が休館してしまったこともあり土日は朝会の後に読書時間を取り入れました。

けれど、突然取り入れた訳ではありません。
それこそ読んだ本に書いてあったので、取り入れました。
以前にも紹介しましたが 樺沢紫苑 著神・時間術を読み、朝のゴールデンタイムを活用したい!と思ったからです。

樺沢紫苑 著神・時間術

●脳のゴールデンタイムとはなんぞや?

樺沢氏の著書「神・時間術」に書いてある脳のゴールデンタイムを抜粋すると以下な感じです。

1日の中で集中力が高い時間帯は、「朝の時間」です。
朝の時間をどう活用するかで、その日1日が決まるといっても過言ではありません。
また、朝起きてから2〜3時間の時間帯を「脳のゴールデンタイム」といいます。

と記載されています。
朝起きてから2〜3時間がなぜ「ゴールデン」と呼ばれるほど素晴らしい時間なのか。
それは睡眠中に脳内は整理整頓されます。夢によって前日の出来事の記憶が整理整頓され、

朝起きた直後の脳は、「片付けられて何も載っていないまっさらな机」のような状態になっている

朝起きた時の脳の状態は「何も載っていないまっさらな机」と同じ状態なので、広々と作業スペースを使えて、仕事の効率も抜群にはかどる。
その脳のゴールデンタイムでこなすべき仕事としては、クオリティの高い文章を書いたり、理論的な仕事や作業、語学学習、難しい書籍や書類を読んだり書いたりする、高度な注意力を必要とする書類作成など、「脳のスペック」や集中力を必要とする「集中仕事」に向いている。

と書かれています。

で、あれば、人間には平等に毎日24時間という時間が与えられ、同じように朝のゴールデンタイムが来るということですよね。
その時間を土日ムダにするなんて、なんてもったいないんだ!と思ったからです。

なので、平日は1時間程度しか取れない読書時間を土日の午前中に充てているといった感じです。
自分が得たいものを、朝のゴールデンタイムで得て、記憶に落とし込むというインプットを続けることで、自分の中の引き出しの数が増えていき、認知の歪みに気付けたり、自分の尺で測る幅が広がるという利点を生み出すということです。

私はyoutubeはヨガの時と瞑想の時意外はほぼ一切見ないので、ipadを使っている時は、映画を観たり、読書する時以外使用していません。
voicyなどの音声メディアは基本身体を動かしている耳の空き時間を利用して聞いているので、座ってただ聞くということはしていません。
散歩しながら聞いたり、掃除機をかけながら聞いたりして、その後にすぐに机に向かい忘れないうちに、こうやってブログに書いてアウトプットしたりしています。

仕事で成功している人のほとんどが「読書」を進めていますが、私もそれは本当に共感します。
本の文字を目で追って読む、ということってとても大切だなと思います。
本ってやはり著者が精魂込めて作り上げている作品なので、言葉1つ1つから感情や背景を読み取ることができるし、思考を深掘ることができます。
ただ文字を読めばいいというわけではなく、本や有益なメルマガなどはその類に入ると思います。

世界には文字を読めない環境下に置かれている人たちがまだいます。
私たちは小さい頃から文字に馴染みがあり、読むことや書くことに困ることはありません。
だからこそ、この武器を使わない手はないと私は思います。

ーーー

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました🤗
それでは今日一日皆さまにとって、ステキな1日でありますように✨
いってらっしゃい!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?