見出し画像

自分にとって必要な知識の習得

おはようございます🤗
今朝は無事に起床し、朝会にも無事参加できました🙌
その後、朝会メンバー3人で私が共有したい動画を2時間ほどみて一流の人の考え方に触れていました👀
昨日、主人と1時間半くらい電話で話したのですが、「常に一流の人の考え方にアンテナを合わせていないとダメだ」と言われ、反省しました😞

種子島に来てから有意義な時間を過ごしているのは間違いないのですが、正直にいうとビジネスや人生哲学🎓に必要な情報や知識の時間をちゃんと決めて持てていないのが現状です。

移住前はその時間を自分でキチンと設けていたのに、こちらに来て重きを置くことが少しずれたので、それを言い訳にしていたことを叩きつけられた思います🔨✨
先日鹿児島に行って「浦島太郎状態になった」と書きましたが、自分が今の世の中の一流の人の考え方についていけておらず、まさに「浦島太郎状態」だったと痛感しました。

今日は反省を込めて、改めて知的好奇心を持ち続けることの大切さを言語化して、自分に言い聞かせたいと思います。
それでは、さっそくいってみましょう!!!

ーーー

●そもそも知識貯蓄がないと何もできない

いやぁ、耳が痛い話です😅
みなさんが同じかはわかりませんが、知識は入れても入れても全て記憶に残るわけではありません。
ということは、知っている情報でも良い情報は定期的に取り入れ方を変えて入れていかなければいかないということです。

昨日主人が言っていたことが目から鱗だなぁと思ったのですが、とても良い話をしても誰が言ったか、誰から聴いたかで残り方が違う、と言っていて、本当にそうだなぁと思いました。

例えば、西野さんやMBさん、ホリエモンが言った良いことでも、その人がいうと刺さらなくても、他の誰かが言ったら(例えば今だったらセトちゃんとか)刺さる場合があるということです。
だから常にアンテナを張っておかないといけないということに繋がります。

前にも確か同じような話を西野さんがされていましが、最近また「付き合うべき人」の話をしていて、その時は素通りしていましたが、昨日主人から同じことを言われたらドンピシャで入って、考え方が変わりました。
このブログを職場の人も見ているので、少し遠慮がちになっていましたが、ここは私のフィールドだから、気にするのはやめようと思いました。

今感じていることに対し、嘘を書いたり、誤魔化したりしても結局意味がないと思ったからです。
要は移住したのは別に「地域おこし協力隊」になるためにしたわけではなく、自分の目的、やりたいことにコミットしないといけないということ。

だからそれに必要だと思う人や情報は取捨選択する必要が移住したからこそ、余計に必要だと感じています。
やっぱり、面倒なことに時間を割きたくないし、そんな暇はないというのが本音です。

だから大袈裟に言ってしまうとそれが、自分がやりたいことが「地域おこし協力隊」のミッションとはちょっと違うと自分が感じたら、手放すことは1つの手段だということは常に念頭に置いておいた方が自分が楽に生きれると感じました。

ハード部分のミッションにや定住にこだわりすぎると、自分が本当に必要としているものが見えなくなってくると感じました。
そのためには、自分が一流だと思う人の意識には常に触れていなければならないと思うし、それをヒントにして動いていきたいと思います。

ーーー

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました🤗
みなさまにとって今日もステキな1日でありますように✨
それでは、いってらっしゃい!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?