見出し画像

このnoteについて|軽く自己紹介|サイトマップ


🐣このnoteについて

このnote全体のキーワードは
「魅力的な人」「幸せ」「当たり前のことを大切にする」です。


🐤魅力的な人とは?

僕は
「魅力的な人になりたい!」
と思うし、
「魅力的な人と関わっていきたい!」
とも思うんですよね。

でも、そもそも魅力的な人ってどんな人?

僕は
「この人に悩みを相談したい!」と思える人や
「この人だったら悩みを解決・解消してくれる!」と思える人を
魅力的だと感じます。

もちろん、他にも色々あるんですが、
魅力的な人について語りだすと長くなるので、
詳細は別の記事で書くことにします。

気になりましたら、
そちらの記事も読んでみてください。


🐤幸せとは?

幸せと一口に言っても、
色んな幸せの形があります。

とりあえず、僕がお伝えしたいのは、
「一瞬の幸せ」ではなく、
「持続的な幸せ」を手に入れたいと思いませんか?
ということですね。

今は幸せだけど、
明日以降は不幸が待っている。

それは好ましい人生とは言えないと思いますから。

そうならないためにも、
「Well-Being(ウェルビーイング)」の考え方を
採用していきたいと思っています。

ウェルビーイングの詳細は
また別の記事で書きますが、簡潔に書くと、
「身体的・精神的・社会的に満たされた状態」
ウェルビーイングと僕は考えています。

なので、
「身体的・精神的・社会的に満たされた状態を目指す」
というのが、僕がこれからnoteを書いていく目的です。

で、この
「身体的・精神的・社会的」に満たしている人は
魅力的な人であるとも言えるかと思います。

社会的に満たされているというのは、
人間関係が満たされていることですから。

人間関係が満たされていれば、
それだけ信頼されるような魅力があると言えるでしょう。

身体的にも精神的にも満たされている人は
信頼したくなるような魅力的な人に見えやすくなるため、
良好な人間関係を作りやすく、社会的にも満たされる。

その結果として、
持続的な幸せがいつの間にか手に入っている。

僕はそのように考えています。

そのためにも
「ウェルビーイングを満たしていくこと」
一つの目標として、これからnoteを更新し続けていきます。


🐤当たり前のことを大切にする

世界的なベストセラーとなっている
『7つの習慣』という書籍があります。

この書籍の感想として
「当たり前のことが書いてある」
と答える方が数多くいます。

当たり前のことが書いてあるのに
世界的なベストセラーになっているんです。

それはなぜなのでしょうか?

それは、
「当たり前のことこそ、ものすごく大事なことだから」
だと思うんですよね。

僕は
「当たり前のことを当たり前にやるのは非常に難しい」
「でも、当たり前のことだからこそ、当たり前にやっていくのが望ましい」
「そして、その当たり前のことを高品質にしていくべきではないか?」

と考えています。

当たり前のことを当たり前にやり、
その当たり前をより高品質にしていくことで、
身体的にも精神的にも社会的にも満たされ、
「魅力的な人」として周りの目に映るようになる。

そう思いますから。


例えば、
「誠実な人になりましょう」
というのは、耳にタコができるほど、
よく言われていることなのではないかと思います。

では、誠実な人とは
どういう人のことでしょうか?

詳細は別の記事で書くとして、
例えば、

  • 嘘をつかない

  • 思いやりがある

  • 裏表がない

  • 責任感が強い

  • 約束を守る

  • 真剣に話を聴く

こういったことが挙げられるのではないでしょうか?

これらは道徳的な話として
小学校までには教えられていることのはずです。

ですが、僕らは一体
どのくらいできているでしょうか?

基本的にはできていたとしても、
100%できているのでしょうか?

エネルギーが下がってしまったらできない、
そんなことはあったりしないでしょうか?

もしできていたとしても、
それをさらに高品質にすることはできないでしょうか?

そう考えてみると、
当たり前のことを当たり前にやり、
さらに高品質にしていくこと。

それをするだけで、
人生はより良くなっていくのではないでしょうか?

僕は当たり前のことを当たり前にやり、
それを高品質にすることで人生はより豊かになっていく。

そう感じているんです。

だからこそ、
「当たり前のことを当たり前にやり、
それらを高品質にしていくこと」

これを大切にしたいし、
同じように大切にしたいと思ってくれる方々と
繋がっていきたいと思っています。


以上のように

  • 「魅力的な人」

  • 「幸せ」

  • 「当たり前のことを大切にする」

といったことをキーワードとして、
これから記事として色んなことを書いていきたいと思いますので、
興味がありましたら、他の記事も読んでいただけますと幸いです。



🐣軽く自己紹介

🐤名前について

遅ればせながら、
このnoteの運営者、「信乃(しの)」です。
よろしくお願いします。

「信乃(しの)」という名前にした理由は単純で、
実際に「しの」と呼ばれることが多いからであり、
その当て字として「信乃」を選んだだけです。

信乃にも一応意味を込めていて
「ありのままの自分を信じる、受け入れる」
これが当たり前にできることで幸せを感じたり、
変化をもたらしていくことができる。

そのように考えているので、
「信乃」という字を使うことにしました。


🐤趣味について

趣味はマンガを読んだり、アニメを観ること。

マンガやアニメが趣味と言うと、
「えっ!?」という顔をする人が少なからずいるのですが、
マンガやアニメは自分以外の人の人生を垣間見せてくれるし、
癒やしをもたらしてくれるので好きです。

幼稚園のときから恋愛相談を受け続けてきて、
その恋愛相談の評判もものすごく良いのですが、
それは主にマンガのおかげでした。

僕は基本的に恋愛的な視点からマンガを読んでいたため、
色んな人の性格や行動が頭の中に蓄積されていました。

そのため、
恋愛相談をされたときに、相手が会ったことがなかったとしても
ある程度の性格や行動を推測することができるんですよね。

「相手に誤解されて喧嘩になったときは、このことを伝えるといいよ」
とアドバイスし、それを伝えた結果、
「私のことをそこまで理解してくれる人はこれまでいなかった…」
と泣かれ、これまで以上に仲が深まりました、
という報告を受けたこともあります。

その相手とは会ったこともなかったのですが、
そういうアドバイスができたのは、
すべてマンガやアニメのおかげ、と言えるでしょう。

なので、マンガやアニメというのは癒やされるだけでなく、
人生経験を増やす意味でも非常に重宝しています。


他には色々と考えることも趣味の一つです。
「どうやったらもっと豊かな心を持って生きられるかな?」とか、
「どうやったらあの人に喜んでもらえるかな?」とか、
そういうことを考えることが好きです。

だから、色々と考えさせられる書籍やマンガなども大好きです。

このnoteも趣味といえば趣味ですね。
僕自身が考えていることを書き連ねていく予定なので。


🐤簡単な経歴

僕は元々会社員として働いたものの、
「お客さんに嘘をつく」ということに耐えられず、
精神的に疲れてしまって退社。

その後、SNSを使って
起業家や個人で仕事をしている人達と3ヶ月間で300人ほどの人と会い、
「自分自身で価値を生み出す仕事って面白そう!」
と考えるようになりました。

その後もネットワークビジネスや
コンテンツビジネスをやっている人などと会っていましたが、
言葉では「世の中を良くしていこう!」と言っているのに、
深い関係性になると「実はお金が目的だった」という人とたくさん出会い、
軽い人間不信に。

そのため、人と極力関わらなくてもいいブログを始めて、
今現在もそのブログ収入で生きてます。


ただ、人と関わらない人生って
ほんとつまらないんですよ。

正直な話、
「マンガやアニメを見ていれば幸せ」と思っていた時期もありましたが、
いざやってみると半年で苦痛になりました。

「自分は一体何やってるんだろう?」
という気分になるんですよね。

そんな体験をした結果、

「人と関わらず、
マンガやアニメを見ていれば幸せと思っていたけれども、
どうもそうではないらしい」

「では、一体幸せとは何だろうか?」

と考えるようになりました。

それを考え、調べ、学んだ結果、
「身体的、精神的、社会的に満たされることで
持続的な幸せが手に入る」

といった、ウェルビーイングの考え方に行き着きました。

もちろん、幸せには色んな形があるので、
これからも幸せの色んな形についても書いていこうと思うのですが、
個人的にはこの考え方が非常にシンプルなので、
これを軸として考えるようになりました。

「マンガやアニメを見ていれば幸せ」と思っていたけれど、
なぜそれが苦痛に感じたのか?

それは、社会的に満たされているどころか、
むしろ空っぽだったからこそ、
一時的な幸せしか感じなかったんだな、
というのがわかったんですよね。

人と関わることの重要性を
強く感じた瞬間でした。

このような体験があったので、
今では「人との関係性」を強く意識しています。

そのことについても
いずれ記事にしていきたいなと思います。


ここまで色々と書いてきましたが、
ゴールをどこに設定しているかと言うと、
「豊かな人生を歩むこと」にあります。

そのために、
ウェルビーイングや魅力的な人を目指し、
その手段として当たり前のことを大切にすること。

それによって、
持続的な幸せであり、豊かな人生を歩んでいくことを目的に
これからnoteを更新していきます。

もし、
「これから記事も気になる!」
という素敵なことを考えていただけた場合は、
この記事にスキを押してくれたり、
フォローをしてくれると嬉しいです。

スキやフォローをしていただけた方の記事は読ませていただいて、
場合によっては記事紹介をさせていただきたいと思っていますので、
よろしくお願い致します。



メッセージフォームはこちらから。

質問や感想、お悩みなど、
お好きなことをお書きください。



それでは、以下はサイトマップになります。


🐣サイトマップ

🐤魅力的な人になるために

001:魅力的な人とは?Vol.1 「魅力的な人の公式」
002:魅力的な人とは?Vol.2 「魅力的な人に見える2つの力」
003:魅力的な人とは?Vol.3 「本当の意味で魅力的な人になる力」
004:魅力的な人とは?Vol.4 「自分のリクエストに応える力」

🐤コラム

001:全力を出すことはつらい?いえ、実は全力を出した方が楽になるんです
002:「コップの水理論」の違和感と考察
003:現実をより良くするための「現実の公式」
004:「ポジティブ思考」よりも「ポジティブな態度」を目指しませんか?
005:現実は選択の結果?適切な思い込みは偉大な力となる
006:「次はさらに高品質な成果を追求する」という意識
007:人間力と聞いて最初に思い浮かべるものは?(いつもとテイストが違います)
008:「人はみんなたくさんの人格を持っている」これをエネルギーの観点から学ぼう
009:全力を出せるところから全力を出していこう!
010:恋愛成就から学ぶ理想に近づくための3つのステップ
011:一度アウトプットを見直してみませんか?
012:「他者に喜んでもらうアウトプット」を前提としたインプットが豊かな人生のカギとなる
013:価値とは何か?価値を感じてもらうための考え方
014:大切なことに集中していますか?大切なことに集中するために必要なこと
015:「自分探し≒成長」成長は新しい自分を見つける旅
016:「現実を変え、成長していくために」パラダイムを増やし、獲得していく冒険に出ませんか?
017:「アドラー心理学の"目的論"」はパラダイムを変え、人生をより良くするために便利なツール
018:「自己責任さんとの友情」成長のカギと誤解の壁
019:「コントロールできることにフォーカスする」相手ではなく、自分の内面を変えていく
020:「主体性を持っていますか?」行動の自発性と責任の重要性
021:「主体性の向上とエネルギー効率」コントロールできることに時間とエネルギーを集中する

🐤日記

001:乾電池の使用期限について聞いたら、「柔軟な考え方の重要性」に行き着いた話

🐤紹介記事

001:【紹介記事】「成し遂げたいことを成し遂げる力」のヒントがたくさん詰まっています。1万5000字を超えているのに続けて2回読むほど面白かった桃鉄GPの記事

この記事が参加している募集

自己紹介

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?