マガジンのカバー画像

知られざる福井の魅力【無料】

17
私は、福井県が地元ということで、その魅力を皆様にお伝えできればなと思っています。こちらのマガジンは、無料記事のおすすめまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

⑰福井県が誇る秘境の地『九頭竜湖』とは? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は、『九頭竜湖』について解説していこうと思います。 ⇩福井県の魅力をまとめたマガジンはこちら⇩ ■そもそも九頭竜湖とは?「九頭竜湖って何やねん」という方に、まずは九頭竜湖の概要をお話ししようと思います。 では、まずは場所から確認していきましょう。 九頭竜湖は、福井県大野市にあります。 大野市は、福井県最大の市町村です。 七間朝市や越前大野城、名水で有名です。 ⇩越前大野城についてはこちら⇩ それでは

⑯まるで別世界?白山平泉寺の魅力とは!? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は、『白山平泉寺』について解説していこうと思います。 ■白山平泉寺とは!?(概要)白山平泉寺の場所はどこ? では、まず場所から確認していきましょう。 白山平泉寺は、福井県勝山市にあります。 勝山市と言えば『恐竜博物館』があります。この近くで発掘された恐竜の化石は数多くあり、ここだけの恐竜なども発見されています。世界的に見てもこれほど権威ある恐竜博物館は少ないです。そして、福井県の名物の一つでもあります!

⑮日本海の絶景!?福井県の神の島『雄島』 #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は神の島と呼ばれる『雄島』について解説していこうと思います。 🏝雄島ってそもそも何?まずは、雄島の概要についてお話していきます。 雄島は坂井市(福井市の北)に位置する島です。 日本海の海岸『越前海岸』にあり、そのなかでは最も大きい島です。 時計周りに島を一周すると、約1.2kmで40分程度で周ることが出来ます。 『越前加賀海岸国定公園』という国定公園に指定されており、その地形は複雑です。 東尋坊のような

⑭福井県が誇る新博物館『あさみゅー』とは!? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は、福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館、愛称『あさみゅー』について解説していこうと思います。 ※注意 アクセス方法などは基本的に記載していません。 一部略称を使用しています。ご了承ください。 🏰そもそも一乗谷朝倉氏遺跡とは!?『福井県立一乗谷朝倉氏遺跡博物館』というのがあさみゅーの正式名称です。 しかし、そもそも「一乗谷朝倉氏遺跡」とは何でしょうか? 場所は次の通りです。 場所は福井市です。しかし、市街地と

⑬福井県の絶品フード!?ソースカツ丼の魅力に迫る! #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は、ソースカツ丼について解説していこうと思います。 ⇩福井県についてまとめたマガジン⇩ ※注意 アクセス情報などは基本的に記載していません。 参考程度にご覧ください。 🍚そもそもソースカツ丼とは!?カツ丼とは、ご飯の上にカツが乗った料理というごくシンプルな定義です。 カツ丼には様々な種類があります。 卵とじカツ丼、カツ重、かけカツ丼など…… どれもおいしいですが、今回ご紹介するのは『ソースカツ丼』です

⑫福井県が誇る『おススメの神社仏閣』とは!? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は、福井県の『おススメの神社仏閣』について解説していこうと思います! ※記事のネタを飯田まりかさんにリクエストしてもらいました。 ⇩飯田さんのnote⇩ ※注意 ざっくり解説なので、アクセス方法などは基本的に記載していません。 また、今回のおススメする基準はあくまでも主観です。 ご了承ください。 そして、今回は紹介する量が多いため、それぞれの内容は深堀しないようにしています。 ⇩福井県についてまとめたマガジ

⑪北陸屈指の温泉『あわら温泉』とは?? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつもありがとうございます! 今回は、福井県内でも有名な観光地の『あわら温泉』について解説していこうと思います! ⇩福井県の魅力についてまとめたマガジンはこちら⇩ ※注意 ・ざっくり解説ですので、基本的にアクセス方法などは記載していません。「こういうところがあるんだ~」程度でお読みください。 ・あわら温泉は「芦原温泉」とも書く場合がありますが、本noteでは「あわら温泉」で統一させていただきます。 🛀あわら温泉って何!?場所はどこ? で

⑩福井県はなぜ『共働き率』が高いのか? #ざっくり解説

こんにちは。しんぴです。 いつもありがとうございます!! 共働きについては、様々な意見がありますよね。 そして、『福井県』は共働き率が最も高い県なのです!! 今回は、共働きについて福井県民としての考えを述べさせてもらおうと思います。 ※注意 福井県民が全員このように考えているとは限りません。 様々なデータや、住んでいての実体験を基に話させていただきます。 また、他の地域の価値観をネット上で調べたものが中心となりますので、「ふーん。」くらいで読んで下さい。 ⇩

⑨コシヒカリってどこ生まれ? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつも見て下さりありがとうございます! 今回は、「コシヒカリ」について解説していこうと思います。 ↓福井の魅力をまとめたマガジン 🍙コシヒカリ発祥の地とは??まず、稲作と聞いて思い浮かべるところはどこでしょうか? 「お米と言ったら新潟県?」  などなど、様々な地方が思い浮かべられると思います。 では、コシヒカリはどうでしょうか? その前に、コシヒカリとは、日本で最も作付けされているお米の品種です。 実は、コシヒカリは福井県で誕生したも

⑧【養浩館】福井県の歴史と自然あふれる庭園とは?? #ざっくり解説

こんにちは、しんぴです。 いつも見て下さりありがとうございます!! 今回は、福井県の『養浩館』という観光地についてご紹介したいと思います! ※ざっくり解説なので、アクセス方法などは基本的に掲載していません。 福井県の解説をまとめたマガジンはこちら↓↓ それでは、早速ご紹介したいと思います! 🏡養浩館とは??公式ホームページ↓↓ 場所は、福井県福井市宝永三丁目です。 養浩館庭園は、福井県庁(福井城)や、福井駅にとても近いです! 福井駅からでも徒歩15分から20分以

⑦【越前大野城】福井県の神秘的なお城とは?? #ざっくり解説

こんにちは。しんぴです。 今回は、越前大野城について解説していこうと思います!! ※ざっくり解説なので、アクセス方法等は基本的に記載していません。 ①越前大野城とは??🏰越前大野城ってどこ?? 越前大野城は、福井県大野市にあります。 大野市は、人口31,244人(2022年8月1日時点)で、面積は872.4 km²です。 人口は、高知県四万十市より少し少なくて、面積は、東京ドーム約18000個分で福井県でも一番大きい市です。 越前大野城は、そんな大野市の中心部にあり

⑥レインボーラインがおすすめな理由4選 #ざっくり解説

こんにちは。しんぴです。 今回は、福井県内でも有名な観光地である、レインボーラインについて解説していこうと思います!! ※ざっくり解説なので、料金や定休日などは基本的に記載していません。 1章 レインボーラインとは??※レインボーラインとは、本来『三方五湖有料道路』という一般自動車道を指します。 但し、本noteでは、11.24㎞の車道を走り、リフトやケーブルカーを通して上った後にある『レインボーライン山頂公園』のことをメインに扱っていこうと思います。 レインボーラインの

⑤福井県、いや世界が誇る絶景『東尋坊』 #ざっくり解説

こんにちは。しんぴです。 今回は、福井県内でも有数の観光地となっている、『東尋坊』について解説していこうと思います。 ※ざっくり解説なので、料金やアクセス方法などは基本的に記載していません。 1.東尋坊とは!?(東尋坊の概要)東尋坊ってどこ!? まずは、東尋坊についてざっくり解説していこうと思います。 場所は上記の地図のあたりです。縮小(⊖ボタン)してもらえば分かると思いますが、東尋坊は福井県の北側に位置しています。(具体的には坂井市三国町といいます。) 東尋坊って何

④武生中央公園 福井県の人気急上昇中の公園とは!? #ざっくり解説

こんにちは。しんぴです。 今回は、武生中央公園について解説していこうと思います。 ※新型コロナウイルスの影響で、利用できない遊具がある可能性があります。必ずご自身でお調べください。 1.武生中央公園のどこが熱い!?まずは場所から。 この公園は、福井県北部(嶺北)のほぼ真ん中の、越前市に位置しています。 どの期間やっているの!? 〇開館時間 午前9時30分~午後5時30分 (コロナ禍の場合)午前10時から午後5時 〇休館日 年末年始(12月28日から1月4日) 詳