見出し画像

ジャンプ時に膝が前に出る人は要注意

スポーツ選手や子供で治療に行ってもなかなか症状が良くならないことがあると思います!もしかしたらジャンプなどをする際のしゃがみこんだ時の動作が原因かもしれません。

垂直飛びをしてみてください

垂直飛びをして着地した際に身体が前方に移動してしまう人がいます!ほぼ間違いなく膝が前にでています。つま先より膝が前に出ているといえばわかりやすいと思います

上の写真のように膝が前に出ると重心が前に行きます。この状態で垂直飛びをすると上前方に力が行きます。しゃがんだ際に重心や力が前方に行ってしまいます!

上の図のような感じです!

膝が前に出て飛ぶ事を膝で飛んでいると言ったりしますが、そのまんまです!別によくない?!っと思うかもしれませんがこれじゃダメなんです!膝で飛ぶと膝に負荷が多くかかりオスグットやジャンパー膝のリスクが高まります!じゃあどうしたらいいの?っとなります

ジャンプは股関節を使って飛ぶ!

股関節の力を使う事が大切です!

膝が前に出てしまうと膝の力を多く使ってしまいます!そして膝に多く負担がかかります!しかし、上の写真のようにお尻を落として重心が前にいかないようにするとジャンプする際に股関節の力を使う事ができます!膝への負担が少なくなります!簡単にいってしまうと膝がつま先より前に出ないようにする!ジャンプする際は大腿部前の四頭筋ではなくハムストリングや殿部の筋肉をしっかり使う事が大事だと思います!
頭ではわかってはいてもなかなかできる人はいないと思います!この動作は重心の移動のしかた股関節の使い方・お尻の落とし方など動作を学習しないといけません!
個人的にはスクワットの動作とジャンプ時の動作は似ているのでスクワットの動作を正しく学習できれば股関節を使えるようになると思います!

ただちゃんとしたスクワットを教えてくれる指導者がいないといけません!足首や股関節の柔軟性がなくてはいけません!
ただしゃがむ動作ですが奥が深く難しいです!
膝の障害で悩んでいる方は一度自分の動作確認をしてみるといいかもしれません!
他にも膝の障害はニーインしてしまう事が原因かもしれません
興味のある方はこちらも参考にしてみてください


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?