見出し画像

古着屋オープンまでの日記Vol.1

どうも!古着大好き前田くんです!
大学生最後の挑戦として、オンラインで古着屋を始めるために日々奮闘しております!

いきなりにはなりますが、初めの日記を以下にドーン💥
↓                    ↓                      ↓

2022/08/03 
SNS公開してから2日目
友達に手伝ってもらえると言ってもらって、ガチで朝から1人で泣いた。
泣くなんていつぶりだろう。
昨日公開してから1人でやり切れるのか、本当にできるのか不安と恐怖でいっぱいだったから涙が溢れて止まらなかった。
この時改めて、友達の大切さ、周りの人の温かさ、俺は1人じゃないと感じた。
この瞬間、俺1人の夢ではないなと思ったし、
みんなのためにもやり切らないといけない。中途半端にするとみんなに申し訳ない。
大丈夫、俺は1人じゃない。みんながいる。
この挑戦を通じて、これから夢に向かって
一歩踏み出す人のきっかけになったら本当に幸せだ。
やり切るぞ。全力を尽くせ。
俺ならできる。
数ヶ月後の俺へ。今は最高の気持ちか?
最高の仲間と作り上げた俺の夢はどんな景色だい? end.

この前日、(8月2日)に買い付けに行き、そのままの勢いで、TikTokと Instagramに動画を更新しました笑

載せた後に、(うわ、なんのストックもプランもない。早とちりしてしもうた。)ってめちゃくちゃ焦ってましたね笑

次の日(8月3日)の朝に、毎日の習慣であるジムに行って筋トレしてたんですけど、
(これからやっていけるのか?)
(ひとりで本当にできるのか?)
(もっとよく計画を立ててからやればよかったのに俺の馬鹿野郎!)
そんなことばっかり考えていたので、全く集中出来なかったな〜

で、家に帰って友達に「手伝ってほしい」とLINEすると、「もちろん!!」「俺でよければ!」と二つ返事で了承してくれた。

この瞬間、友達って本当に大切だな😭
俺はひとりじゃない。心強すぎる!
そんな安心感から、不安でいっぱいだった当時のボロボロメンタルの僕はいつぶりか分からないけど、涙を流していた。

この挑戦を通じて学ぶことが、僕の人生の大きな財産になる。この時そう確信しました。

人はひとりでは生きられない。そう強く思わされた1日の日記でした。
明日も頑張ろう!!

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?