最近のキルギスの学校生活、教えたげる

こんにちは、ブロジジョンです。
キルギスにいます。




ブロジジョン、9月から12月まで2校掛け持ち生活なんですよォ。

そんな私の最近の生き様を、教えたげる。



6:00 起床。
ホームステイ代に朝ごはんも含まれてるから意地でも食べる。絶対に食べる。
ホストシスターもホストブラザーも学校が始まったため、6:40頃から洗面所争奪戦が始まる。
最近は洗面所が満足に使えないという言い訳を盾にメイクが適当になりつつある。
毎朝基本下痢。助けて。

7:00 登校。
宿題を前日に終わらせられないことがほとんどだから、トロリーバス内で宿題をすることもある。もしくは寝る。
バスには絶対座れるから嬉しい。

8:00 A大学授業開始。
元々通ってた大学はA大学とする。
ひたすら教科書の問題を解いて、先生に答え合わせをしてもらってる。
ちなみにやってる内容は文法。今はオフィシャルな文面の書き方的な項目をやってる。
クラスの人数は6人くらいで、多分あたし以外みんな中国人。ロシア語レベルはアルファベットやってる人からブロジジョンくらいの人まで様々。
みんな別々の教科書をやってる。それを1人の先生が回って教えてくスタイル。放射線型授業。
宿題あり。

10:00 A大学授業終了。
さっさとB大学(9月から通ってる大学をB大学とする)に行く。基本的にバスで行く。

11:00 B大学に到着。
B大学の図書室で宿題or予習をする。さもなくば時間が無いし、家に帰ったら全然宿題に集中できないんだもん。
B大学の図書室、机が広いし、光量も悪くないからお気に入り。あたし、図書館好きだからさぁ。

12:00 B大学授業開始。
基本的にこの地点でお腹がすいている。しかし、B大学授業前は移動をしなきゃいけないし、宿題or予習をしたいので、いつも空腹感に対して無視を決め込みながら授業を受けます。
ブロジジョン+日本人2人の合計3人でグループ授業を受けてます。
テキストをめっちゃ丁寧に読むって感じの授業。3人とも同じ内容をやってます。
すごくパッションを感じる先生で、とってもわかりやすい。嬉しい。
話す機会もA大学よりはあるので、嬉しい。
まぁ、B大学の授業に全く不満がないと言えば嘘になるけど、それを書こうとするとめちゃくちゃ言葉選ぶことになるからさすがにここでは書かないことにしようと思う。
宿題あり。

14:00 B大学授業終了。
だいたいこの後はB大学内の食堂で少し遅めの昼ごはんを食べます。

ほいで、図書室に移動して、A大学とB大学の宿題をします。ええん。
これがなかなか終わらない。
いや、、ブロジジョンの集中力の無さに問題があるんだろうけど。結構時間がかかります。
別にめちゃくちゃ宿題が難しいって訳じゃなくて、ただ単に私の作業効率が悪いだけです。がんばります。応援してください。

16:30(?) B大学の図書室を出る。
図書室が閉まるのって17時のはずなんですけどねぇ、、。日によって閉まる時間はバラバラです。

この後は大人しく家に帰ったり、友達に会ったり、買い物に行ったり日によってそれぞれです。



最近はこんなふうに生きてます。

まだ秋に片足突っ込んでる程度の季節だから大丈夫ですけど、冬になったら起きるの大変たんだろおな〜。先が思いやられるわ〜。

ロシア語の勉強がたくさんできて嬉しいです。ただ、キルギス人の学生に日本語を教える経験もしてみたいのですが、如何せん宿題や予習をせねばならぬからそんな日本語教師をしてる場合ではないというのが現状で、ちょっと残念です。

とりあえず!A大学の授業もB大学の授業もがんばるぞー!
よっしゃ〜!Everyday下痢便だけど元気!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?