見出し画像

疲れているが新しい仕事と国際結婚について

新しい仕事が決まりそうだが、
いまはまだ分からない。

何かな昨日は良かったが今日は又不調。めまいと硬直(体中が締め付けられるようなコリ)が酷い。
そして憎しみの屈辱。

こうも不調が続くと仕事できるのかな?と心配にもなる。

仕事しながら
休みの日は勉強もしたい。
その為にはちゃんと起きないとな

英語、国際恋愛(これは学ぶことか?まぁ国際恋愛ができる場、出会いをSNSで増やすこと。
相手候補が英会話教師や米軍兵士だけでは物足りないだろう。
日本の米軍基地にいる米兵士はそんなに稼ぎ多くないらしいし。
それでも米兵士が日本の男より魅力的に見えるのは他にアメリカ人やヨーロッパ人の男性がいないからだろう。
選択肢を多くしたい。
別に日本の男が駄目と言う幼稚な議論にしたいわけじゃない。
日本の男はどうでもいい。
これはLGBTと同じ多様性なのである。そして国際恋愛は権利である。国際結婚は1873年から法律で認められている。
国際結婚当事者、そのダブルの子供達も絶対に差別の対象になってはいけない。
国際結婚は法律で認められているし、同性愛もそれを目指している筈である。
なのに、国際結婚当事者やその子供達への差別を放置しているのが今の社会である(LGBTは多様性だと言ってるくせに。欧米各国が騒がないと国際恋愛やダブルへの差別を続けるのが日本ですか?)

国際恋愛やダブルへの偏見がなくなりますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?