自己紹介

お疲れ様です。上郡健斗です。

初めての方は、おはようございます、こんにちわ、こんばんわ。そして、ありがとう!また、会いましょう!

今回は、敢えて敬遠していた自己紹介でもしようかと思います。
ただ、もうしばらくするとサラリーマンとも言われなくなるので少しだけ緊張緩和でもしようかと思います。

何言ってんの?って人のために、私には1年以内にフリーランスのデザイナーとして活動するという現実味が無いようなあるような目標があります。

残りの出勤日数も丁度100日で明日以降の出勤日が2桁になるという現実から、改めて自分はどんな人間か伝えられる範囲でお伝えしておこうかと思います。

仕事辞めてからまた自己紹介はするつもりなので、大体こんな人位に思って頂ければ幸いです。


性別 男
年齢 アラサー
職業 出来ない方のリーマン


好きなもの1 酒

日本酒 辛口淡麗が好きです。
オススメとか熱く語りたいですが、また別機会でお願いします。

麦焼酎 麦はソーダ割りにレモン果汁を入れるが多いですね。

芋焼酎 ロックかお湯割りで飲むのが好きです。

ウィスキー 断然、スコッチ派です。ジャパニーズも良いですが、スコッチの甘い香りが好きですね。最近話題のインディアンは興味があります。飲み方は、ロックも好きですが、ハイボールも好きです。

ワイン これは以前少し触れたので割愛。自分でハードル上げますが、オススメワインとそのマリアージュみたいな記事は将来的に書いてみたい。

カクテル ショートグラスで飲むガツンと来るものより、コリンズで頂く割ったものの方が良く飲むかもしれないです。

ビール ラガーとエール。香りが好きですが、ビールと言えばやはりラガーの苦味やキレではないでしょうか。缶ビールだと、スーパードライが多いです。

好きなもの2 香水
実際に身に着けるわけではありませんが、シプレー調、オリエンタル調の香調が好きです。ニナリッチやゲランと言った有名所から発表されている香水はストーリーも面白いので興味があればぜひ調べてみて下さい。

好きなもの3   有機化学(低分子化合物)
いわゆる、精油などに含まれる成分がとりわけ好きです。ものすごく詳しくはないですが、その分野の知識を深めることが楽しいです。
好きな低分子は、リモネン•ゲラニオール•リナロール•オイゲノール•ヘプタノール

好きなもの4   電車旅
地方のローカル線が好きです。ローカル線は絶景スポットも多く、中から眺める景色は格別です。お手軽旅行として学生の頃から好きでした。まだまだ知らないローカル線の方が多いですが、日本のローカル線は踏破したいです。この旅を基とした絵を残して行きたいです。

好きなもの5   ゲーム(エンタメ全般)
好きなジャンルはRPGとSRPGです。
意外と横スクロールアクションもいけます。
好きなゲーム1つだけ上げろ、と言われれば『ファイアーエムブレム 聖戦の系譜』です。大人になってからハマりました。これも記事にしたいですね。

好きなもの6   バスケ、ダンス
自分は全然出来ませんが、出来たら良いなと思っています。身体一つであそこまで自分を表現出来るのは凄いなと思います。練習あるのみですね。ダンス動画も流行ってるみたいなのでいつかやってみたいです。

他にもありますが、こんな感じです。


叶えたい夢
•『絹の道』『海の道』『草原の道』を踏破すること。
(これは高校生の頃からの夢です。)

•小料理屋を開くこと
(お酒に合うつまみ、提案型創作洋食屋)

•最近、何やかんや親は楽をさせてあげたい。

•ラボを開くこと
(精油の研究に没頭してみたいですね。)

•今は入る事が難しい場所(小中高やバイト先のバックヤードなど)に行くこと。
→いつも、有名人は羨ましいなと思っています。

ザックリですが、こんな感じです。


ちなみに、今回は特に成果物もなしです。(デッサンやら何やら)
最近、少しサボりがちなので残りの100回を機会に心も入れ直します。

後、もう少し、頑張ろう。
仕事を辞めてからが本番です。

上郡健斗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?