マガジンのカバー画像

いつか学びたいと思っていた人へ サイバーセキュリティ

251
サイバーセキュリティって、複雑なパズルのようですよね。その解き方が分からないと感じるのは、よく理解できます。そんな皆さんのために、このパズルを一緒に解き明かす「入門書」をお届けし… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

IDを一元管理する防御の要!「IDP」

はい、こんにちは。松井真也です。『ゼロトラスト用語辞典シリーズ』と題してブログを更新して…

ゼロトラスト時代のアクセス権管理:「IDaaS」

はい、こんにちは。松井真也です。『ゼロトラスト用語辞典シリーズ』と題してブログを更新して…

1分で分かる!?インシデントに速やかに対応「シーサート(CSIRT)」

はい、こんにちは。松井真也です。『ゼロトラスト用語辞典シリーズ』と題してブログを更新して…

1分で分かる!?24時間365日システムを守れ「セキュリティオペレーションセンター(SO…

はい、こんにちは。松井真也です。『ゼロトラスト用語辞典シリーズ』と題してブログを更新して…

誰も信用しない時代の新常識!ゼロトラスト用語辞典シリーズ開幕

はい、こんにちは。松井真也です。 「ゼロトラスト」って聞いて事ありますでしょうか?従来は…

セキュリティ情報「ランサムウェアの身代金支払いに関する驚きの実態」

ソフォス社の調査では、ランサムウェア被害で半数以上が身代金を支払ったことが分かりました。…

時事ネタ「ランサムウェアが20ドルで買える?」

Sophos社の記事によれば、「junk-gun ransomware」は、低品質ですが低価格のランサムウェアだそうです。スキルが低い攻撃者が小規模企業や個人を中心に狙って攻撃します。 「Ransomware-as-a-Service」は、「手取り足取り?」サポートもあるものが多いようですが、こちらは「買い切り」中心のソフトです。例えば、Kryptinaというランサムウェアは20ドルで売られているようです。 ランサムウェア攻撃の敷居が下がっています。基本的な対策をしっかり

ハンドシェイク確立からアラート通知まで対応!「SSLレコード」の全貌

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組…

こうして安全な通信は確立される!SSL/TLSハンドシェイク(後編)

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組…

こうして安全な通信は確立される!SSL/TLSハンドシェイク(前編)

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組…

誰かがデータを改ざんしたのでは?という疑いを解決するスゴイ関数:ハッシュ関数

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組…

安全かつ速い配送を実現する驚くべき仕組み:共通鍵×公開鍵のハイブリッド

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組…

脆弱性との終わりなき戦い!SSL/TLSのバージョンアップの歴史

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組…

SSL/TLSが保証する3つの大事な要素!私たちの情報を守る仕組み「SSL/TLS」

はい、こんにちは!松井真也です。 シリーズ「毎日あなたが安全にウェブ利用できるスゴイ仕組み:SSL/TLS」の第2回でございます! 前回は、SSL/TLSの概要を簡単にご紹介しました。主にウェブブラウザとサーバ間の安全な通信に使われているのでした。そういう意味では、非常に身近なセキュリティ技術といえましょう。 さて、今回は、そのSSL/TLSが一体何を保証してくれる仕組みなのか?について解説します。ウェブサイトとユーザー間のデータを暗号化し、安全に情報をやり取りするため