見出し画像

2022年の目標

こんにちは、1児のママをしながらフラワーフォトグラファー/ライターをしているshionです。

皆さんは、お花を購入する時、何が決め手になっていますか?

私の場合は、ここ数年「ストーリー」という付加価値が、お花を購入する時の決め手になっています。同じお花であっても、生産者さんの想いや、そのお花が育つ過程・背景を知っているか知らないか。この違いは、雲泥の差。

知っていれば、思い入れが強くなり、そのお花への愛情が増す。生産者さんへの敬意が生まれる。知らないと、お花本来の美しさや香りには惹かれるけれど、それ止まり。

手元に届いたお花が、誰に/どのように育てられたのか…購入者側がこの背景を知ることで、お花の扱いを変えることができる。そう、信じています。

しかし購入者側は、その情報をなかなか手に入れることができないのが、現実問題。

一部の、発信に積極的な生産者さんに留まっている気がします…

だからこそ、私は今年、生産者さんにどんどんインタビューしていきたい!日々の業務に追われ、SNS発信に手が回らない生産者さんのサポートをし、熱い想いを届ける手助けをしていきます。

▼花業界のインタビュー記事は、こちらにまとめていきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?