茅ヶ崎しおり

夜に歌うよ

茅ヶ崎しおり

夜に歌うよ

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

今更ながら自己紹介。 1983年生まれ、いい大人だけどいつまでもファンシー(?)な人です。ゆるキャラみたいな人でいたいです。 ハッピー脳でいたいけど、なんかいつも絶望してます。 人間関係だったり、考え方に壁作りがちです (そしてしょっちゅう壁にぶち当たってる人) 好きなひとやものが沢山あります。 音楽やファッションやカラフルなものごとが好きです。 シュールな笑いが好きです。 自分の拘りが強い方の人かもしれません。 自由な環境に憧れて海の近くに住んでます。 流行りや季節

    • 変わり者になりたいあなたへ

      何者かになりたかった時期はあると思うけど 年齢で表すのもおかしな話しだけど、 まぁ「いい歳して」もうそういうフェーズじゃないでしょ。 「自分探し」同様、もう見つかってるんじゃないかな?自分がもう何らかの何者かになってるっていうこと みんな誰かの何者かだよ、大丈夫だよ 強いていえば変わってるなあって思うのは、 一生懸命に普通になりたがってる人 普通ってなんだか分からないのにね。

      • 友達なくした話

        人の仕事を、馬鹿にしたり軽んじたりしてはいけない。 基本的に労働なんていいものではないから、友人同士のコミュニティでは少なからず仕事の良くない近況や愚痴も出る。 本当に辛かったり嫌なことがあった時には、愚痴って励ましあったりすることが明日への活力へ繋がることも分かる。 なので、冒頭に書いたことへの説明を文字にすると私の説明力では少し難しいんだけど、 嫌なことはそれぞれあるかもしれないけど、 他人の「仕事そのもの」を馬鹿にしたり、軽んじたりすることは失礼だと思うよ、って話

        • 苦手な人には丁寧に対応する

          と、私が尊敬している起業家のおじさんが申しておりました。 全然理解できなくて 丁寧に対応したらつけこまれる、調子に乗られるだけなんじゃないの?って でも改めて今、私を取り巻く環境には(年齢世代的にもね)、 自分で仕事を興している人が複数いるわけで、 仕事ができるなあって思う人は、 内輪な飲みの席で打ち明けてくれるあの人苦手なんだよねって言ってた相手にほど、表ではとても丁寧に対応している。。。 対、どんな理不尽なワガママな相手にも、 穏やかに丁寧に理由を説明してその場を

        • 固定された記事

          また四月が来たよ

          まだ来てないですけどね。 久しぶりのnote。 すっかり以前のような体調不良は良くなって、 運が良く夢中になれる仕事で 忙しく日々を送っています。 相変わらず色々考え込む性格は変わらないので 色々なことを書き残しておきたいけど 仕事をする、休む、というルーティンだけで毎日を過ごしてしまっていて。 また少しずつなんか書けていったらいいな。 体調不良の時に始めたnote、 落ち着いて見ると黒歴史なんじゃないかと思って恐る恐る過去記事を振り返ったけど、 意外に大丈夫だった。笑

          また四月が来たよ

          無理矢理に環境を変えた結果

          ご無沙汰しております。 思ったよりも早く転職先が決まって、 体調も万全じゃないまま世の中に放たれた結果、 元気です。 というか、自分は運が良い方だと思っているけど、本当に運が良かったな。 自分の生活リズムに合った勤務場所、勤務時間 何より、やりたい仕事がやれています。 かわいいものに携わりながら 少し言葉を書いたりもしています。 自分の好きなものを表現する、魅力を伝える仕事をしています。 まだまだど素人ですが、自由にやらせてもらっています。 確かに体調は悪かったけど、

          無理矢理に環境を変えた結果

          うつちゃんの記録

          2021年の7月、急に会社に行けなくなっちゃって、 適応障害の診断。 少し休めばまた働けると思ったけれど数ヶ月経っても吐き気や眩暈、胸のザワザワが止まらなくて、なかなか身体が動かない。 元々感受性は豊かな方だと思っていたけれど、自分や他人の感情がより鋭利にささってすごくつらいことばかりだしやたら涙が出る。 適応障害から鬱病に、診断名や処方されるお薬も変わりました。酷い時は希死念慮もあって、どうしたらわたしという存在を消せるか、なんて真剣に考えたときもあった。 療養しながら

          うつちゃんの記録

          そういうところ

          「あぁそうだ、いつも言い忘れてたんだけど、 さりげないところでいろいろしてくれてるよね、 ありがとう そういうところ好き」 そういうところに気が付いてくれるあなたがすきよ。 でも、あんまり気が付かなくていいぞ。

          そういうところ

          脳直14文字

          わたしたちはもう充分おとなで 責任も、守るものも沢山あって 誰にも言えないことも増えてく 「私は特別」と言わんばかりの ドヤったり匂わせた書き込みで あら〜^ と微笑ましくなったり 時には腹を立てたりもするけど そんな私のこともまたどこかで あら〜^ と思ってるひとがいる 世の中そんな事のループと思う みんなそれぞれ何かを守ってる

          隣の芝生は青いという人

          詭弁でもなんでもなくただ真面目な顔して書いてるんだけど、結構本気で「わたしはわたし」と思ってしまう人間なので、「隣の芝生は青い」みたいな発想をする人がとても苦手だ。 自分と比較して他人を羨ましく思ってしまう……… そもそも土俵が違うのでは?!!!と思うんだよねえ 顔も違うし性格も違うし仕事も生活も違うのに 人と同じ(それ以上の?)幸せを望むの無理じゃない? 私の芝生は青いかもしれないけど貴方の芝生もまた違って青いですよ。青って数え切れないほど種類がありますよ。(アンミカ

          隣の芝生は青いという人

          自分の胸が沸く方へ。

          「これをやろうかな」って思った時に、自分の胸が沸くようなことをやっていきたい。 勿論、生きていくのはそればっかりじゃ行き倒れてしまうけど。 このビョーキになって、とにかく休もう、好きなことばっかりしようって思って過ごしてきたけど、 良くなったり悪くなったりはやっぱり波があるし、 なかなか難しい。 休むのはなんぞや。 何かと気にしいなので、人間関係を断ち切ることが休むことに繋がるかと思いきや、 読んでないLINEとか返してないLINEが溜まるとアアヤバイってなるし、 かと

          自分の胸が沸く方へ。

          気圧のせい

          元々、10歳の時から頭痛とオトモダチなんだけど、気圧で体調が悪くなるとは自覚がなかった 年齢とともに? 本当に気圧のせい? わからんけど、体調よくないね。 結局7年勤めた会社も、顔出さないまま退職することになりそう。来なくなっちゃった人の荷物を整理するとか、よくやってたことだったけど、まさか自分がこんな辞め方するとは思ってもなかった。 言葉にして残してしまうとなんだか重みが増してしまうけど、いまのビョーキになってから、希死念慮がすごいときがある。 万が一、わたしに何かあ

          ありがとうとごめんなさい

          わたしが好きな人は「ありがとう」をよく言ってくれる。 わたしも生きてる上で「ありがとう」を多く言っていきたいと思っている 特に仕事していた時に思っていたのは 「何がありがとうなのか」って相手に思われないように いわゆる社交辞令というか、ありがとうと言っておけばいいんじゃないか、みたいなことを思わせないように 「〇〇してくれてありがとう」って言うようにしていた。 「ありがとう」と言われて嬉しいなと思うのは、 自分の些細な行動でもそれを感謝してくれたり、気が付いてくれるから

          ありがとうとごめんなさい

          自分の取扱説明書

          「トリセツ」いわゆる自分の取扱説明書 近しい記憶では西野カナの曲が流行ったけれど、 その昔「O型の取扱説明書」なる各血液型の取説本が流行ったよね〜。 つい自分の取説って考えたくなってしまう。けど、わからん。。。笑 5chの占い板で「蠍座O型」スレッドの特徴テンプレが見事に私の性格なんだよね。 先日友達に、しおりちゃんがあまりにも変わってる。取説みたいのはないのか。って言われたもんだから、5chのスクショ送ったわ。 そんな中密かに投稿をたのしみにしている方の記事で 「取説

          自分の取扱説明書

          とうもろこしの天ぷら

          はい、ここに来て絶不調。 メンタルもそれ以外もいろいろありまして。 メンタル面で言えば、本当に自分の大波小波に振り回されてばかり。これ、”ちゃんとする”時が来るのでしょうか。 今日はとうもろこしの天ぷらを作った。 職場近くの美味しい焼き鳥屋さんで食べて、感動した記憶がいつまでも残っていて、やってみようと思った。 まぁ簡単だったし、美味しかった。また作る 2年くらい前までの上司と食べたんだ。 わたし、とうもろこし好きじゃないんだけど、上司が頼んだので食べてみたらめちゃくち

          とうもろこしの天ぷら

          活字が読めない

          それは元々わたしの頭が悪いのが原因なのか、 メンタルやったから頭に入ってこないのか インターネットの中でとても気になるタイトルの記事があっても あまりに長いと読む気がしなくなる とってもいい文章だとしたらなんだか損してる気にもなるし、 余計なことばが多そうでそんなに長く書く必要あるかねって添削したい気持ちにもなる。。。何様。笑  そう。去年の夏からメンタルをやってしまってずっと休職してました。1か月くらい休めば復帰できると思ってたのに、自分でもびっくりするくらい長引いた

          活字が読めない