見出し画像

[GBAゲーム レビュー] チョロQアドバンス2

どうも、ミニ四駆世代ではないきんちょーるです

夏休み…夏季休暇…?
昔の様に1ヶ月くらい夏休みが欲しいです…!

実家に行くと懐かしいものが出てきますね。
『バトルビーダマン』に『クラッシュギア』
『初代ベイブレード』と所持していましたが
ルールに沿って遊んだ思い出はありません!


さてそんな今回は、子供なら一度は遊んだ
『チョロQ』が題材のGBAレースゲーム2作目
『チョロQアドバンス2』についてお話しします

タイトル画面


チョロQにはラジコン版、デッキシステム等々…
色々な種類が販売されていましたね…
チョロQのあのサイズ感が今となっては丁度よく
思い出して調べるとチョロQが欲しくなります…

よい子の皆はちゃんと読もう!



はじめましての方は、主にゲームボーイミクロで
GBA(ゲームボーイアドバンス )ソフトの
レビュー?をやっているので宜しくお願いします


[タイトル]チョロQアドバンス2
[ジャンル]レースゲーム
[発売日]2002年11月28日

[評価]★1〜5で評価します

[総合点]★★
[ストーリー]★
[オリジナリティ]★★
[ドット:グラフィック]★★★★
[音楽]★
[やり込み要素]★★
[難易度]★★
[クリア時間]6時間〜

Z世代はチョロQを知っているのか…

[総評]


●チョロQならでは?多種多様なレース

題材が『チョロQ』なためエンジンから外装まで
入手したパーツでカスタムすることができます。
グラフィックも綺麗でカスタムは楽しいですが
ただ最終的には性能重視パーツだけとなり
性能も見た目もほぼ皆同じになる可能性が…

単純なレースのみではなく、後ほどご紹介する
『チョロリンピック』『バトルレース』に加え
『空飛ぶレース』、『水上のレース』
といった
陸海空でレースが楽しみるのは魅力の一つ
マ○オカートに[当時]なかった試みですね…!



●マ○オカートって凄い

1番の禁句
BGMはお世辞にも良いというものは少なく
子供向け遊園地風のチープBGMが多いです。
バトルレース』は申し訳ないですが
完全にマ○オカートの劣化版となっています…

・天候や起伏等のコースの差別化は○
・劣悪な水上コースの操作性
・空中は速度低下なし
・綺麗なグラフィックと見えにくいコース
・陸海空毎のパーツ切り替えがめんどくさい
・パーツ数は全体的に少なめ
・バトルレースは赤甲羅とバナナのみ
・最後の報酬は……

10円は後ろに刺せないぞ…!



[ストーリーについて]

陸上だけが、レースじゃない!?
激走の舞台は、水上から空中まで!
チョロQのハチャメチャレースの開幕だ!!

…だそうです!!



[システムについて]

■パーツとカスタム要素

カスタムできるパーツ全部で5つ
タイヤの種類を入れると7つになります。
パーツはレースの賞品や、ショップで購入可能
順当にレースをこなしていくことによって
自然と強いパーツが揃っていきます。

大まかにまとめるとこんな感じに

上から順に
ボディ→外装
タイヤ→地形への対応力
※フロート→空のレース専用
※ジェット→海のレース専用
エンジン→スピード
ブレーキ→カーブするときに大事
ミッション→加速力
カラー→色を変えれます。

全部オートマ車です
右上がマイチョロQ
右側はステータス

ちなみにボディは本当に見た目の変化のみ
消防車からトラックまで多種多様です。

スーパーロボットのような名前ですね…


[レースについて]

主に4種類のレースモードで遊べます。
コースによって陸海空の地形も違うので
色々な角度からコースを楽しむことが可能です。

それぞれブロンズ〜ゴールドカップを制覇
次のコースを解放していくシステムとなります。

グラフィックはとても綺麗
メニュー画面

●グランプリ→5コース連戦のポイント勝負
●スプリントレース→単発レース
●バトルレース→バナナと甲羅のみのマ○カー
●チョロリンピック→チョロQでオリンピック

チョロリンピック2022を勝手に開催しました。
各カップ優勝毎に表彰されます。



■チョロリンピックとは

チョロQを酷使使って様々な競技に挑みます。
ちなみに実際にも存在するようです。

競技種目は『チョロQカーリング』をはじめ
直線レース』や『チキンレース』等の
あまりオリンピックぽさのない全15種目です。


[最後の優勝賞品]

『悪魔』や『ドラゴン』といった高性能かつ
かっこいい装備が貰えると思いきや…↓

あえて名前は伏せられています…

[最後に]

マリオカートダブルダッシュ、DS、Wiiが
私にとってのレースゲーム全盛期でした。
みなさんはいかがでしたでしょうか??

チョコボやピポサルレーサー等懐かしいですが
結局生き残ったマリオカートは偉大ですね!

結論チョロQはやっぱり実物で遊んでこそ
玩具でもあるので、このゲームを買う前に
せっかくの夏休みですし、部屋を探して
もう一度チョロQで遊ぶのはいかがでしょうか!
まぁ手元にチョロQがあればですが…笑

1つのレビューに2ヶ月程かかっています…
とりあえず下書きは溜めているので
気長にお待ちいただけると嬉しいです…!

いいねやスキ、コメントやフォロー等
いつでもお気軽にどうぞ!

次回もお楽しみに…?

この記事が参加している募集

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?