マガジンのカバー画像

SHIPマガジン〜旗を立てよう。〜

150
SHIPは、医療・介護・福祉領域を軸に、「これまで」を変えたい人、「これから」を作り出したい人、応援したい人が集まり、対話や行動をともにすることで自らの強みを見いだし、やがて世界… もっと読む
運営しているクリエイター

#関係性

『近しい人との関係性』 増谷彩×鈴木裕介ダイアローグセッション【Dialogue in the S…

2022年12月10日、ヘルスケアコミュニティSHIPのイベント「Dialogue in the SHIP 2021 〜価値観…

『多様な人との関係性』 大谷匠×松岡宗嗣ダイアローグセッション【Dialogue in the S…

2022年12月10日、ヘルスケアコミュニティSHIPのイベント「Dialogue in the SHIP 2021 〜価値観…

『人と組織の関係性』 加納一樹×安藤健ダイアローグセッション【Dialogue in the SHI…

2022年12月10日、ヘルスケアコミュニティSHIPのイベント「Dialogue in the SHIP 2021 〜価値観…

「去られるためにそこにいる」常に心に留めておきたい子育ての言葉

 娘を育てはじめて1年と5カ月がたちました。日々子どもと暮らす中で、ときどき「家族との関係…

増谷彩
1年前
17

『ビーイング』 増谷彩×平松祐介ダイアローグセッション【Dialogue in the SHIP 2021…

ヘルスケアコミュニティSHIPのイベント「Dialogue in the SHIP 2021 〜価値観の対話〜」が2021…

『ラポール』 石井洋介×澤田智洋ダイアローグセッション【Dialogue in the SHIP 2021…

ヘルスケアコミュニティSHIPのイベント「Dialogue in the SHIP 2021 〜価値観の対話〜」が2021…

レッテルを張ることとタグ付けすること

僕ら医療者はいつも患者にタグ付けをしてしまう。 「喫煙歴のある60代男性の呼吸困難」、「独居の80代男性の認知症患者」といった具合である。前者が救急外来に来た場合は、COPD(慢性閉塞性肺疾患)かな?心不全や肺炎も考えないといけないななどと考える。後者の患者が外来に通院している場合は、生活が一人でうまくいけるのか、連絡が取れる親族はいるのか、そろそろグループホームの入所時期だろうかとゆくゆくのことを心配する。多くの場合はそのタグ付け通りに、COPDの急性憎悪と診断し、入院治