見出し画像

伊東に積雪

明けてからだいぶ経ちましたが(汗)
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

年が明けて仕事始めが1/5からでした。
そして1/6、私の住む伊東市に雪が積もりました。
雪が降ることは時々は有るのですが、積もるのは稀です。
4〜5年に1度くらいはあるかな。

朝の桜の里と大室山

かなり寒かったので、ひょっとしたら積もるかもとは思いましたが、前日や朝の時点の天気予報では午後から段々雪は弱まるという予報だったので、高を括っていたら・・・

弱まらねぇ・・・

昼頃の自社茶園です。
弱まるどころか強まってきました。
みるみる積もっていきます。

(注) 伊豆です

めちゃくちゃに降ってきたので、若干引いてはいるのですが、伊東の茶畑が雪化粧という事でレアなので、ここぞとばかりに写真や動画を撮りましたよ(笑)

(注2) 伊豆です

そのくらいにしといてもらわないと・・・

自宅に帰れなくなりそうなんですが・・・

午後に配達予定有。早く行かないと雪が積もりそうだったので予定を早めて店を出たのですが、見通しが甘かった・・・

社用車はスタッドレスタイヤ装着。
ということで、山の方を普通に走っていたのですが、自分だけ備えていてもダメですね。。。
山の方は当然坂が多く、1~2時間でみるみる積もった雪に、4〜5年に1回有るか無いかの積雪の備えなどしていない立ち往生の車が続出。動けなくなった車が車道を塞ぎ、更には低速の車が大渋滞を起こし、自分もまきこまれる羽目に。

まず1つめの配達先である富戸から国道で伊東市街地に向かおうとしました。
梅ノ木平あたりからもう上り伊東市街地方面行の渋滞が酷く、すごく時間が掛かりそうだったので、遠笠山道路から十足道を荻に降りて市街地に行こうと思い、国道を下田方面に戻ったのが運の尽き。
既に雪が積もっている遠笠山道路を先行車の轍を注意して走りクリア。
しかし桜の里から十足道に下るところで事故があり、警察の通行止めで荻に抜けられず。
急いでいたので時間的に遠笠山道路を国道に戻るのは考えられず、微かに見える轍を頼りに、南無三!と大室山リフト乗場を何とか越え、イトーピアを抜けて荻方面に出ようとしたら、イトーピアを降りきった一碧湖の所で下りも上りも立ち往生の車が連なっていて通行不能に。
小一時間待って何とか抜けることが出来ましたが、結局その日の残りの配達は諦めるという・・・

後から思えば、遠笠山道路を国道に戻り、富戸駅の方に降りて、県道を川奈ホテル方面、川奈港に降り、新井から国道に出て市街地に向かうべきでしたが、その時は急いでいたものですみません。
荻の店から帰宅の際には社用車を借りて実際にそうやって (逆回りですが) 荻よりも山の方にある自宅に帰りました。市街地や海沿いは嘘みたいに積雪が無く、富戸駅あたりまでは何の問題もなく走行できました。

地元民以外には理解不能な地理地名道路の羅列および長文にお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
最後に神頼みで大室山リフト乗場を越えたことは反省しております。
マジで危ない、皆に迷惑をかける事が起きる可能性がとても高い行為!

この先大渋滞。
左はあの急坂ヘアピンカーブが嫌な感じがしたのでこの時は止めました。後で結局通りましたが(笑)

翌日は快晴。荻の店から大室山を望む。

朝も大回りで通勤しましたが道路が凍っていてすごく危険だった・・・
荻は上るか下りるかしないと来られないので、こうなると終わる。
通勤途中の道路や店の周りには、立ち往生のまま放置した車両が多数ありました。

これを書いている1/14は東海以西や北陸、東北、北海道で大雪のニュースが流れています。
今後異常気象などで、大雪が増えるという向きもあります。
いざという時のために、対策をしっかりして備えておきたいものです。

----------------------------------

番外編


1/4、三嶋大社に初詣。
三が日を過ぎればそんなに混んでないだろうと思ったら混んでいて、たどり着くのが大変でした。

ご時世で規制有。並んで順番に。

快晴

"あきないえびす"と交通安全お守りを授かりました。2日後の雪の時の運転で早速ご利益あったのかも。

"あきないえびす"
商売繁盛お願いします!

三嶋大社には"神鹿園"という鹿園があります。
大正時代に奈良の春日大社から神の使いとしてお越し頂いたそうです。何世代目だろう?

最後に2022年元旦の伊豆の海。
東伊豆町から。


頂いたサポートは、もっと美味しいお茶をたくさんの方に届けられるように茶園やお茶の勉強に使わせていただきます!