見出し画像

暗黒日記Z #38 「2022年の総括」

時間の流れの体感もいよいよ牧場物語めいてきたこの頃。山行って鉱石掘ってたら一日終わるやつ。PSPのシュガー村とみんなの願いはマジで名作なので皆やろう。とうとうクリアしないままに実家に置いてきて何年も経ってしまったせいで記憶に変な補正がかかって、忘れがたい旅先の思い出みたいなものになっている。いつか改めて遊ぼう。

という訳で今年の総括。2022年の印象に残ったものについて色々話していく。ほぼほぼ自分のためだけにやっていることだけど、年始の暇をぷちっとやれるようなサムシングは無いものかとなっている人の参考に少しでもなれたりしたらそれは嬉しい。

映画

今年観た映画で良かったもの、去年と同じく「今年公開」ではなくあくまで「私が今年観た」ものの中で特に良かった作品は以下の通り。

・マンチェスター・バイ・ザ・シー
・シシリアン・ゴースト・ストーリー
・ジョゼと虎と魚たち(2020)
・ドライブ・マイ・カー
・パワー・オブ・ザ・ドッグ

一作一作じっくり語りたいところだけどそういう訳にもいかないのでそれぞれ軽く触れるだけにしておく。まず『マンチェスター・バイ・ザ・シー』だが、これは確認したら新年一発目、元旦その日に観ていた。年明け早々陰気が過ぎるけど、自分にとっての今年ベストはこれかも知れない。『ブルーバレンタイン』や『レボリューショナリー・ロード』のような愛の冷め切った夫婦の話かと思いきやアラサー(フォー?)の男とその兄の遺した子供の交流が実質メインになっていて、疑似親子関係好き的には最高だった。『違国日記』とか『パーフェクト ワールド』とかが大好物なもので。赦しとか救いとかがテーマとしてあるのも辛くて素晴らしかった。

『シシリアン・ゴースト・ストーリー』は公開当時から気になっていてようやく観ることが出来た。マフィアが少年を拐って最終的に命を奪ったという実際の事件が元になっているイタリアの映画。シチリアの美しい風景と、禁欲的な親への反抗と、田舎の因習への反発と……といった意外な要素も含まれていて楽しかった。それでいて肝心の事件の部分はあまりにやるせなく、であるにも関わらずとても美しくそして残酷。「僕の中には海があるんだ」というセリフが語られる場面のことはたぶんずっと忘れないと思う。

普通に一作ずつ語ってしまっているな。ここからは巻きで行こう。

『ジョゼと虎と魚たち』は遥か昔に観た映画がアニメとしてリメイクされたもので、半分懐疑的な気持ちで臨んだ。元の映画がとても良かった印象があるだけに、昨今流行りのRADがWIMPSする青春エモエモムービーになっていたらどうしようと思っていたが、その心配はまったく要らなかった。恋愛譚ではあるのだろうが、それ以上に困難へと立ち向かう者達の物語となっていて、どちらが良いと言い切ることは出来ないが元の映画と比べても非常によく出来た傑作だった。シンプルに作画が素晴らしく、キャラデザも洗練されていて、その上キャストも驚くほど良かった。それこそ青春キラキラ系のドラマやら映画やらでよく見る俳優が主演を務めてらっしゃったが、聞いていて違和感が無かった。普通に声優としてもやっていけると思う。

まずい本当に時間がない。更に巻いていこう。

『ドライブ・マイ・カー』は『寝ても覚めても』で感じた濱口竜介への苦手意識を完全に払拭してくれた。あんなに良い映画なかなか無い。作中に登場する戯曲『ワーニャ伯父さん』のワーニャの魂が救済されていくやり方で、観ているこちらまで救済される。

『パワー・オブ・ザ・ドッグ』はもうなんだ、お耽美西部劇だよ。缶バッチ先生とコディ・スミット=マクフィーで顔面細長絶望ロマンスよ。ひたすらに美。

どうにか映画語りが済んだところでいよいよ洒落にならない時間になってきたので本当はアニメ・漫画・音楽・ゲーム辺りをカテゴリー毎に語っていきたいのを抑えてまとめに入ろう。自分にとって今年とても大きい事件だったのは、何と言ってもゲームを再び手に入れられたことだった。コンシューマーゲームを腰を据えて遊ぶ喜びを何年かぶりに味わえて、このために生きているのかもしれないとすら思った。それでは困るんだけど。小説を書け。あと絵も頑張れ。

そうだ、絵の練習を始めたのも今年だった。忘れもしない、六月の終わり頃である。いつの間にか半年が経っていたが、最近怠けてしまっていたのもあってあまり上達していない。しかし辞める気もないので、乞うご期待という具合である。

こんなところだろうか。とてつもなく色々なことを語りそびれている感覚はあるがそれも仕方ない。取り掛かるのが遅かったのが悪い。こうなったのもまた今年らしいように思えてしまってかなしい。今回に限らず、今年は折々で頻繁にタイミングを逃したり遅れたりしていたような気がする。来年はこうならないようにしたい。活動的になる、ということをひとまず目標にしておく。よいお年を。

昨日から謎にリピートしまくっている。「時代のハサミ」って言葉が何故か初めて聴いた時からずっと好き。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?